- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:26:31.78 ID:YyZ707Fi0
-
https://bunshun.jp/articles/-/22291
制度開始から11年が経ち、5000億円規模の市場に成長したふるさと納税。一方で、過熱する「返礼品」競争を受けて、
総務省は今年6月、ついに法規制を余儀なくされ、改正地方税法施行で「返礼品は寄付額の3割以下の地場産品」と基準が設けられ、
それを満たさない大阪府泉佐野市などは制度の対象から除外された。すると泉佐野市は国を訴え、来年1月に大阪高裁での判決を迎えるなど騒動が続いているこうした混乱が起きることを危惧し、警鐘を鳴らしてきた官僚がいた。この官僚がこの度、ノンフィクション作家の森功氏の取材に対し、
ふるさと納税は税制として間違っていること、そのことを「制度の生みの親」を自任する菅義偉官房長官に直言したが聞き入れられなかったことなどを詳細に証言した。取材に応じたのは、かつて総務省内で事務次官候補と見られていた平嶋彰英氏。「ふるさと納税」をさらに広めるための寄付控除の上限倍増や、
確定申告を不要にする「ワンストップ特例」などが懸案となっていた2014年から2015年にかけて、総務省自治税務局長を務めていた。
15年7月の異動で自治大学校校長となり、その後は総務省に戻ることなく退官した。現在は立教大学経済学部特任教授を務めている。 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:27:01.16 ID:SbIOaEOj0
- 泉佐野の次はどこがいいんだ?
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:50:43.57 ID:f+YBg0Z/0
- >>2
佐賀県みやき町 - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:27:16.25 ID:8TTpF+NQ0
- 十一年もたつのか
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:27:35.14 ID:ofDjEmYo0
- ガースさぁ…
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:28:47.59 ID:EfAGN8nc0
- クズの巣窟である総務省にも多少まともなやつが居たんだな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:55:35.65 ID:QmCWzWjo0
- >>5
総務省は皆反対だぞ。創立時に全く反論できず、今頃になって文春に反対意見が載っただけw - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:29:52.72
- 派閥争いに負けた奴がマスコミ各社に持ち込んだが相手にしてくれたのが文春だけだったんだな
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:31:51.01 ID:SE1UEMv+0
- これ住んでる自治体が貧しくなるだけだから永く住む予定なら止めた方がいいわ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:46:02.61 ID:C+Oty02op
- >>7
別に良いよ
俺は実家の自治体に寄付してるから - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:53:21.89 ID:SE1UEMv+0
- >>10
そういうのが本来の利用方法だからね - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:02:14.09 ID:+uE5Q+1T0
- >>7
流出最多の世田谷が50億減収してインフラ悪くなったか? - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:21:02.77 ID:rF8JqG6R0
- >>16
そこ一般予算は3000億あるんだよな - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:25:19.41 ID:W2rysm2Ox
- >>16
そんなすぐに影響出るわけないじゃん - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:27:51.28 ID:rF8JqG6R0
- >>31
流失の7割は税金で補填するから影響出るのは相当先だぞ
既に破綻してる自治体なら死活問題だろうけど - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:49:59.22 ID:EhLAZcH+0
- >>7
諸事情で住所登録が義実家なんだが、自分が一切住んでない場所に
納税する意味わからんと思ってふるさと納税活用してるわ - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:35:30.91 ID:S95UkGxs0
- なんで?
全額でもないし
結局消費に回るからいいことじゃん - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:29:55.05 ID:/UUehcAJ0
- >>8
中抜き企業の存在 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:41:38.05 ID:tMgrCQdc0
- 日本の税制全般が異常だけどな
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 17:47:42.50 ID:xidhpQQiM
- ふるさと納税は税の原則に反してる歪な物だろ
税の使い方が下手な日本で歪な税制度を用いたらさもありなん - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:00:05.25 ID:yRZNUDE80
- そもそも仲介業者に税金が奪われる形になってるのが糞
絶対に裏金動いてるだろ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:00:22.24 ID:HKKo6vC50
- 地方からしたら税収増えるのは絶対正義だし
好きな所に納税するのも良いことではある
でも返礼品に釣られてってゆうのはぃゃおかしい
嫌儲精神的にも非論理的。釣られる方もどうかしてる - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:49:15.17 ID:FEZakHu40
- >>15
まだ納税と思ってる馬鹿がいるんだな - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:02:40.57 ID:JV61oiIBa
- 元官僚様が反対ってことは正しいんだなぁ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:06:47.16
- 総務省を擁護している奴がいてびっくりしているよ
>>17
元官僚がふるさと納税を提言した - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:03:21.07 ID:QgIPDpoBa
- 何にも間違ってねーよ
役人はカスだな - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:03:32.54 ID:BFlzFCRI0
- ぶっちゃけ上級の脱税に使われてる感はあるけど、使わないと損だからつかってるわ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:03:41.50 ID:C+Oty02op
- 楽天市場からふるさと納税してる
ブラックフライデーの時なんか14万円納税で2万ポイント返ってきた
いつか規制されると思う - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:04:03.32 ID:+uE5Q+1T0
- 前年より稼いで1万円住民税増えたとして
住んでる自治体は米一粒くれたか?行政サービスで優遇あったか? - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:04:30.15 ID:fjtt3X/V0
- 野党もふるさと納税とか軽減税率とかこの辺を叩けばいいのに
明らかに不合理だろ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:09:55.67 ID:3ISGUrO40
- 金持ちほど得するふるさと脱税だもんな
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:14:01.49 ID:C+Oty02op
- >>24
そりゃ金持ちほど損するのが税金だからな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 18:58:15.02 ID:2Y3aKubld
- 菅さんには、2014年の春先からずっと『高額所得者による返礼品目当てのふるさと納税は問題です。
法令上の規制を導入すべきです』と説明してきました。当時総務大臣だった高市(早苗)さんにも断って、そう申し上げてきました。
でも菅さんはそれどころか、(さらにふるさと納税を広めるために)控除を2倍にしろとおっしゃる管が悪いってことか
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:10:18.43 ID:41F+R79bM
- 東京から地方にカネ流すシステムやから
ええことや - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 20:40:54.05 ID:HOW1GmjqM
- >>27
東京が本気出したら地方の税金が東京に流れるシステムは全然駄目 - 111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:08:01.03 ID:Achz3Woq0
- >>27
地方が金かけて育てた人材を東京が搾取してるわけだから当然だわな - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:13:15.18 ID:LmHS3ACAa
- ふるさと納税はマジでゴミ制度
返礼品につられて住んでる自治体の税収が減ったら結局自分の首絞めるだけなのに - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:27:32.17 ID:VfbV7TPU0
- >>28
別にそんなこと思わんよ
今住んでるところは好きで住んでるわけじゃないし、地元に金流す方が満足感得られる - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:15:44.58 ID:S0EyZ8Rka
- ガス抜きとしては有効なんじゃないですかね
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:38:20.50 ID:HOW1GmjqM
- 返礼品は国に申請だしてOK出たヤツだけとかにしなかったのが失態
物好きが道楽でやる程度にしとけばいいのにやらなきゃ損するシステムにしたのはどうかしてる - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:45:53.96 ID:WGhOjLDbM
- 全く知らない自治体に寄付して米や肉ゲット
寄付した分は減税されるので今住んでる自治体は税収減
減った分は公共サービス削減で埋め合わせ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 19:50:33.80 ID:ut6nAfhB0
- 返礼品なし
ただし所得割り額全額分控除できる
のほうが簡単でいい - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 20:17:12.68 ID:KjsQm8jF0
- 上級ほど得する
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 20:26:20.64 ID:2IBKucW/0
- 上級になればええやん
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 20:31:34.41 ID:IRHDhOxW0
- 破綻してるよ
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 20:38:53.33 ID:XeaFq1BBa
- 択捉島の自治体にふるさと納税したら何か貰える?
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:24:02.91 ID:NX+/8+y70
- 最初からみんな分かってたよ
それなのに今頃安全なとこから批判とかクソすぎるな - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:30:56.74 ID:Lr4xL3FBp
- あ、やべ
はやくふるさと納税しとかねえとな - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:32:05.13 ID:nSMwajRg0
- 東京が地方交付税を自分たちの金と思って叩いたのが最初の間違い
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:41:48.77 ID:zX8FMqfk0
- 国民は得をしたんだから、ふるさと納税に賛成だわwww
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:47:10.97 ID:MU8K1+yWd
- >>46
いや国民は損してるんだが - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:19:37.46 ID:zX8FMqfk0
- >>47-48
嫌ならふるさと納税をしなければいいだけwww
制度がなかったのと同じだろwww国民は得をしたから賛成だわwww
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:22:22.97 ID:kMZ4LFBG0
- >>61
>国民は得をしたから賛成だわwwwトータルで税収減ってる。
そして、富裕層優遇して中間層の負担増。
おまえが富裕層でないなら、損してんだわ - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:24:45.10 ID:zX8FMqfk0
- >>62
国民に還元されて得をしたんだろwww
地方も特産品をアピールできるいい機会だわなwww - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:26:03.83 ID:kMZ4LFBG0
- >>63
朝三暮四って知ってる?
おまえが優遇されてる富裕層でない限り、損してんだわ
気付いてないとすれば、おまえ無職だろ - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:28:23.07 ID:zX8FMqfk0
- >>64
税金を取られるのが損じゃないのwww
国民は還元されて得をしたんだよwww貧乏人は、ふるさと納税をしないから、全く制度がない状態と同じであり、この制度とは無関係だわなwww
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:29:36.90 ID:kMZ4LFBG0
- >>67
還元される以上に負担が増えてる。
気付かないのは、おまえが馬鹿だから - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:31:16.49 ID:zX8FMqfk0
- >>69
何も変わっていないじゃんwwwふるさと納税は全員に強制しておらず任意なんだから、貧乏人は蚊帳の外で関係ないよねwww
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:32:53.81 ID:kMZ4LFBG0
- >>72
>何も変わっていないじゃんwww税金や社会保険料とは無縁の方というカミングアウト
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:34:09.62 ID:zX8FMqfk0
- >>76
どう影響したのか試算すらないwww貧乏人にとっては制度がない状態と何ら変わらないwww
国民は還元されて得をしたwww - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:36:49.39 ID:kMZ4LFBG0
- >>77
税収全体としては減る施策、そのしわ寄せはどこに来てるか?
富裕層に負担させない以上、負担は中間層以下に来るんだよ
理解できないなら、安倍以下の知能 - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:27:33.07 ID:RuItzRWNr
- >>62
中間層というのは
分離課税で済む資産所得でなく
労働で得た所得のみの実効税率が高い階層真の富裕層は資産所得だから税率20%
これに対し中間層は30~50%の重税にあえいでる。
ふるさと納税は重税に苦しむ中間層減税政策 - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:28:58.16 ID:kMZ4LFBG0
- >>65
企業版、ふるさと納税って知ってる? - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:47:36.01 ID:MU8K1+yWd
- >>46
更にいうと貧民ほど損が大きい - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:49:58.77 ID:MU8K1+yWd
- >>46
この制度で得をしたのは行政と癒着した業者と金持ちだけ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:51:14.16 ID:sdeQJipbp
- 散々ふるさと納税で他所に納税してるくせに洪水が起きたのはインフラの整備が不十分だと起訴する武蔵小杉住民
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:54:47.19 ID:Cd0/Ygy0M
- >>55
そもそもタワマンなんかに住む住人なんてそんなもんだ
そういう連中を呼び込んだのが間違え - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:53:40.82 ID:ygoYE1i10
- そりゃそうだろ、国トータルで見た場合
納税額が減るんだから - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 22:35:11.78 ID:BFufppgA0
- >>56
トータルでは減らないだろ - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 22:50:04.38 ID:zOK1KIPAd
- >>59
減るだろ
控除されるんだから - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:31:28.48 ID:/UUehcAJ0
- >>59
減る - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 21:53:42.01 ID:Cd0/Ygy0M
- トンキンが発狂してるんだからいい制度なんだろう
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:27:55.92 ID:fNuzRMY20
- まあ誰が考えても分かる
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:31:13.09 ID:byYyc25e0
- まあこれ完全に金持ち優遇策だしな
納税までダンピングしてどうするよボケが
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:31:49.58 ID:RuItzRWNr
- 自分は所得税350万、住民税130万くらいで
ふるさと納税のワクが50万円くらい50万円を各自治体に前納すれば25~30%分程度の返礼特産品がもらえる制度
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:32:24.01 ID:byYyc25e0
- 納税額はトータルで減る
何がいいんだか
- 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:34:35.83 ID:RuItzRWNr
- >>75
各地の地域企業に25~30%のカネが回り、残りは自治体に回る
どこに回すかは納税者が決められる公共事業だが
納税者自身が自由に選択できるのがでかい - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:36:18.99 ID:byYyc25e0
- >>78
馬鹿金持ち優遇にしかなってねーんだよ
消費税で搾り取られてる庶民には一切関係ない制度だ - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:38:07.07 ID:zX8FMqfk0
- >>80
で?具体的な試算結果は?www高齢化で普通に税金は上がるのは既定路線だからwww
貧乏人にとっては制度がない状態と何ら変わらず、蚊帳の外だよwww
国民は還元されて得をしたwww - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:37:00.31 ID:zX8FMqfk0
- >>78
訳の分からない所に使われるより、納税者としてある程度応援したい所に納税できるのがいいよなwww
地方もこの制度があったことで、特産品のアピールになったからなwww - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:35:12.54 ID:QYoJYBRe0
- 国が地方にばらまくと文句言われるから自治体の自己責任で国民からまきあげろというクソ制度だからな
- 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:37:44.78 ID:RuItzRWNr
- 納めた税金でムダな箱物や甘下り機関を作られたり
自分が受けられない低所得者福祉になるより
コメや肉になるほうが中間層納税者として
納めがいがある - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:38:03.94 ID:MG+EWezI0
- 地方自治体が税金の安売りセール合戦やって消耗してるだけだからな
しかも払う税金が元からないような貧困層には何の意味もない制度
あまつさえ法令には違反してないと金券をばらまく泉佐野市みたいなのが出る始末
さっさと潰せよ - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:39:38.21 ID:byYyc25e0
- >>84
地方再建団体間近のなんでもあり泉佐野市みたいなのが出てきた時点でやめりゃあいいのにな - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:39:55.26 ID:JqAGkU1D0
- 税の趣旨に反する
金持ちほど得する
自治体格差が広がる
地場産業は癒着が強くなるだけで競争力がつくわけではない
トータルの税収は減る
競争力のない自治体への補てんはなくならずトータルの出費も増える馬鹿政策極まりないがそれを喜ぶ庶民が一番馬鹿
- 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:40:45.30 ID:dWsgfLsg0
- 本物の金持ちはそもそも税金なんて払わんからこんなの利用しない
糞真面目にごっそり税金払ってる中流向けの施策だよ
- 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:41:52.78 ID:jQZDvfRW0
- そろそろもらってよかった返礼品の話しようや(´・ω・`)
- 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:42:38.24 ID:kMZ4LFBG0
- >>91
電通みたいな寄生虫の話しようや - 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:45:18.93 ID:jQZDvfRW0
- >>93
なんか察したわ(´・ω・`) - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:42:19.55 ID:RuItzRWNr
- 所得税負担が
たった4%の人間が税収の半分を納めてるという異常な状態が問題なのであって
もっと公平な税にしないと
重税をくらう中間層納税者としてはやってられないふるさと納税は中間層へのガス抜き
- 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:43:00.38 ID:zX8FMqfk0
- 制度がないなら、東京ばかりが金を吸い取るばかりで地方経済がジリ貧の状態だよなwww
こうした機会で、地方の特産品が売れることで地方に金が落ちて活性化され、雇用にもつながっているからなww - 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:50:30.25 ID:MG+EWezI0
- >>94
もともと地方交付税があるってこと知ってる? - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:54:12.01 ID:zX8FMqfk0
- >>98
今でも地方交付金はあるぞwww
でも、地元企業に還元はないよなwww地方から上京して東京に人が集まり働いているだけでは、東京ばかりに金が集まるだけwww
そして、人を取られた地方は、経済も税収も減って疲弊するだけwww
そこで上京した人間が地方から特産品を買って、経済的に還元してやる機会がないと、地方の経済も雇用も守れないwww - 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:58:44.48 ID:MG+EWezI0
- >>100
で、Amazonギフト券のどこが特産品なのかね?
制度がエスカレートした結果そんなのをばら撒くようになり
どこも疲弊しただけという結末が完全に見えているんだが - 105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:00:37.00 ID:FwhdDl1b0
- >>104
で?Amazonなんて一部でしかないwww
今では誰もやっていないよなwww多くが地域の特産品だからなwww
それが地方に金を回すことにつながっているwww - 107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:02:45.99 ID:i1Syxiui0
- >>105
一部がエスカレートした結果規制されるのが法律というものだ
泉佐野市は今でも反発してるし - 109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:04:30.82 ID:5UMp0n7W0
- >>107
泉佐野に集中していたふるさと納税資金が他の所に分散して活況を呈しているらしいが - 110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:05:27.66 ID:FwhdDl1b0
- >>107
ふるさと納税は10年以上の歴史があるからなwww
東京一極集中の是正で、地方からはありがたいと感謝されているからなwww - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:43:04.21 ID:wwzINoLO0
- どうせ安倍や公務員に無駄遣いされて実質ドブに捨てるはずだった金がいくらか戻って来るというだけで
一般国民には得しかない制度なんだよなあ - 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:48:42.20 ID:JqAGkU1D0
- 結局新しい癒着、税金にぶらさがるだけの企業を増やしてるだけ
だけじゃねーか。その分全体への還元は減ってるんだから。
ほんとアホ - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:53:28.00 ID:JqAGkU1D0
- 税金は全体の利益になるが民間ではやりにくい(儲からないから)に使われるもの
もちろん民間産業の育成にも使われるがそれは癒着であってはならないし税金にぶらさがる企業を作ることでもないふるさと納税はまったく正反対
税および公共の役割は市場原理と別のところにあるが、ふるさと納税はそれを市場原理に晒す
結果全体の利益、公共のサービスは低下し格差は広がりおまけに悪いとこだけ社会主義的に国や自治体に近い連中ほど利益を得るようになる - 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:56:17.78 ID:wwzINoLO0
- >>99
>結果全体の利益、公共のサービスは低下し格差は広がりおまけに悪いとこだけ社会主義的に国や自治体に近い連中ほど利益を得るようになる安倍政権でそれ言う?
- 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:55:44.32 ID:BFufppgA0
- おめーら、どこのふるさと納税ポータル使ってんの?
俺はアマゾンのポイント還元があるふるなび - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 23:57:22.01 ID:JqAGkU1D0
- その安倍みたいなやりかたをさらに広げてんだろうが
安倍を叩くならふるさと納税も叩けよ - 106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:00:39.01 ID:bSekDCyL0
- >>103
安倍に貢いでも安倍友しか儲からないがふるさと納税は俺が儲かるからそれは当てはまらないな - 108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:03:29.59 ID:FwhdDl1b0
- 東京一極集中を是正するのに、ふるさと納税は大きな役割を果たしたわけだなwww
こういう機会がないと、地方に隠れた特産品にも目が向かないからなwww - 112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:08:02.54 ID:6drktry50
- こんなふざけたことやってる時点で自民党は論外ってケンモメンはとっくに気づいてる
- 113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:10:15.63 ID:hIVBZUKA0
- 別に間違いではないだろう
金持ち優遇なのがクソなだけで・どんな金持ちでも5万円まで
・ふるさと納税ポータルサイトは公営のみ
・返礼品は2割死守たったこんだけの決まりを作って守ってれば神施策だったと思うよ
- 114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:13:53.67 ID:RQ1mir5Wd
- 災害地に募金もできる
- 115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/27(金) 00:15:30.97 ID:waruh/Ag0
- >>114
それ、ふるさと納税でなくても、寄付で出来るぞ
コメント一覧