- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:32:46.67 ID:kEhM8OZK0
-
地方で名前が売れたお笑い芸人は全国区の芸人になるため、東京進出を目指すことが多いですが、飲食チェーンでも“全国区を目指して東京へ”
という傾向は少なからずあると思います。一方、例えば、豚まんでおなじみの「551HORAI」のように、関西では認知度も人気も高く、
飛躍のために他の地域へ進出してもおかしくない飲食チェーンが地元で堅実に経営を続けるケースもあります。こうしたご当地限定の「ローカル飲食チェーン」が東京進出をしない理由は何でしょうか。飲食店コンサルタントの成田良爾さんに聞きました。
東京進出は「ハイリスク・ハイリターン」
Q.そもそも、なぜ最近、ご当地限定のローカル飲食チェーンが注目されているのですか。
成田さん「地元の食材などを使った、東京にはない独自性のあるメニューがあること、料理の分量や、貴重な材料を使っている割には安価で提供される
コストパフォーマンスのよさが、多くの人に知られるようになったからです。その背景として、SNSの普及と、それらのチェーンがマスメディアに
登場する機会が増えたことが挙げられます。観光などで訪れた地方の飲食店やその店の料理を撮影して、SNSに投稿する人が増え、テレビや雑誌などのマスメディアも番組や記事のネタ探しとして、
SNSで検索するのが当たり前となり、地方の飲食店や料理が紹介されることが増えています。こうした番組や記事を見た人がその内容をSNSに投稿し、
さらに拡散するという好循環が生まれ、ローカル飲食チェーンやローカルフードのことが多くの人に知られることとなり、最近、注目されているのです」Q.以前は、ご当地限定のローカル飲食チェーンが東京に進出することも多かったのですか。多かった場合、例えば、どのような飲食チェーンが該当しますか。
成田さん「以前は東京に進出することも多かったです。マーケットが大きな東京に進出することは、会社が飛躍的に成長する岐路になるからです。
1970~80年代の東京は現在よりも飲食店数が少なかったため、進出しやすかったといえるでしょう。しかし、現在の東京は飲食店数が飽和状態に近いので
競争も激しく、リスクもかなり大きいです。全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/1735de67e720b77b3902edee741243f3a9e7b430 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:33:32.36 ID:2s/xB7mZ0
-
東京で飲食店入るとテーブルが狭くて笑うわ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:41:22.71 ID:Qy7ZmX4B0
-
>>2
それは出張の度に感じるわ
全てがせせこまし - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:43:11.67 ID:/hrCkAym0
-
>>2
つか店自体が狭い
コンビニまで狭いってのは - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:55:43.53 ID:tRBXb0eK0
-
>>2
マクドナルドも狭いな - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:00:35.48 ID:iOmgsisK0
-
>>2
スーパーも狭い - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:01:18.77 ID:TlLJQwcw0
-
>>2
マジでビビるくらい狭いよな - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:36:07.84 ID:duhsRksr0
-
トンキン「どうして東京に進出しないの?」
なんかステータスと勘違いしてるの?
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:37:53.88 ID:wWHCzPQf0
-
海外の店が東京に出店して
地方に進出する前に日本撤退したりするのがムカつく - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:38:00.29 ID:v5at/x530
-
チェーンとか感染防御体制ある程度できてるでしょ
拡張チャンスじゃないのかな - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:38:05.19 ID:CfODRiIV0
-
飲食店が多すぎる・・・
アキバも飲食店ばかりで萎える - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:40:17.32 ID:jjWFTece0
-
東京なんて田舎嫌いの田舎者しかいないだろ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:41:11.04 ID:LbDi7vRi0
-
コメダとココイチは名古屋地方ローカルだったが進出したな
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:41:55.15 ID:odZFmmLS0
-
結局のところたいして美味くないのと、すぐ食べられるようになると食べなくなるンだわ
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:44:16.88 ID:Sy3mhUx10
-
東京じゃ家賃が高すぎて商売にならないだから安いチェーンしか流行らないのよ
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:44:27.63 ID:IK+h0Sik0
-
ラーメン屋ばかりだもの
東京行ったって激戦になるだけやん - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:48:09.69 ID:/hrCkAym0
-
>>13
それ考えると一蘭や一風堂って意外と凄いのなw
俺は金龍のニラキムチだけでもこっちで食えねえかなとw - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:50:45.15 ID:idkSu+rX0
-
>>15
一蘭の味は否定しないけど、調子に乗って値上げしまくってるだろ。一風堂は行くけど一蘭はもう行かん。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:53:05.56 ID:/hrCkAym0
-
>>20
カネと見合わないから全力で否定してOK
俺らも味噌煮込みは煮込めや!と煽るからw - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:47:18.64 ID:0jkcft020
-
もう入る余地ないよ
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:48:55.44 ID:Sy3mhUx10
-
東京の商売ってのは不動産屋が賃料をもらうために存在するんだよ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:49:26.88 ID:/hrCkAym0
-
>>16
東京=イオンモールなんだなw - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:49:49.99 ID:Qv0LBzFD0
-
家賃問題もあるけどまず安くて旨くなければ生き残れないからなぁ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:50:35.23 ID:cEZTKVCk0
-
変に東京出店してチェーン全体のイメージ悪くなるのは避けたいよな
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:51:14.18 ID:36huBRBb0
-
ケチと乞食と貧乏人だらけの東京より、伸びしろあるアジア大都市に進出した方がいいやろ。
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:51:56.58 ID:QVHmQ/ZK0
-
全国展開すると大体尖ってた部分がマイルドになって平凡になる
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:53:44.07 ID:SihqOFEa0
-
東京に肉まん(中華まん)を纏めて買う食文化は無いよ
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:57:56.24 ID:fJzo4J+n0
-
静岡のさわやかハンバーグはなんとか出店してほしいけどねえ
御殿場店の混み方は異常だもん… - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 20:59:45.99 ID:/hrCkAym0
-
>>26
全国区になると行ったことない地元民も行っちゃうからな - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:02:02.99 ID:PYNhT3le0
-
>>26
埼玉にも鉄板焼きのハンバーグ出してくれる洋食屋あるだろ
あれをなんでみんな有り難がって食ってるのかわかんないな、どこにでもありそうな味だったと思うけど - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:01:03.47 ID:8GtmYd230
-
各ローカル店は行ったときの楽しみという大役があるからな
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:01:06.09 ID:zhTopRqp0
-
映えないとメディアも扱わない。
ごく一部の高級店は別にして食材も産地の市場で昼から積込みして
翌日に豊洲市場で競りに掛かったものがスーパーに並ぶ。
東京で飲食店やるのはギャンブル。 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:02:17.79 ID:CfODRiIV0
-
どこでも買えるなら551が大阪土産として機能しなくなるじゃん
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:03:35.72 ID:/hrCkAym0
-
551はウチの田舎の物産展に年2回来るけどなんでアイスキャンディーは無いのかという不満がw
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 21:04:26.32 ID:83GEVbKy0
-
土地買うだけでも一苦労じゃないかな
テナントみたいな感じでも月費すごそう
コメント一覧