【社会】 なぜ高止まり?13年前から10万件増!パンクが増え続けている理由

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:20:30.41 ID:yMlpWUDD9

2021/11/03 03:02 ベストカーWeb

 近年、タイヤがパンクする事例が増えている。JAFによると、ロードサービス出動件数のうち、タイヤのトラブルは2017年度に約39万件と、過去最多を記録したそう。これは、10年前である2007年度(約29万件)から、約10万件も増えていることになる。

 10年前と比較して、日本国内の道路が劣化したわけでも、タイヤの性能が劣化したわけでもないのに、なぜ、これほどタイヤのトラブルが増えているのだろうか。

文:吉川賢一
アイキャッチ画像:AdobeStock_carbondale
写真:AdobeStock、写真AC、JAF、エムスリープロダクション

[gallink]

タイヤに関する理解が不足している

 JAFによると、タイヤのパンク(バースト、空気圧不足)に関する出動件数は、一般道では第2位、高速道路では第1位だという。

 道に落ちた釘や鋭い小石、落ちていた木の破片などを踏んでしまうことでパンクするのは避けようがないが、ひび割れが激しく入った劣化タイヤをそのまま使い続けていたり、空気圧不足のまま走り続けることで起きるバーストなどは、ドライバーの点検不足でしかない。

 ガソリンスタンドや、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアでは、「月に一度は空気圧チェックを」という啓蒙ポスターをよく見かけるが、気にしない方にとっては全く目に入らないのだろう。おそらく、空気圧チェックなどやったこともない、もっと言うとやり方もわからないドライバーも少なくないのではないだろうか。

JAFの資料。2007年は全体の10%ほどだったタイヤトラブルでの出動件数が、2017年には、17%にまで増えている

セルフスタンドの普及で、空気圧チェックの機会が減ってしまった

 フルサービスのガソリンスタンドでは、店員が「空気圧チェックしましょうか」と声をかけてくれ、無料で点検してくれる。しかしこの15年ほどで、セルフのガソリンスタンドが一気に普及(※令和元年時点でガソリンスタンド総数約3万箇所のうち35%がセルフ式)したことで、ドライバーが受動的にタイヤ空気圧をチェックする機会が減ってしまっている。

 タイヤの状態などまったく気にとめないドライバーのなかには、タイヤの劣化や空気圧は、定期点検や車検のときだけ、という方も多くなっている、と思われる。

扁平率の低いタイヤが増え、空気圧不足を見抜きにくくなった

      ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d387effc1de2fc34fd111586d3a917930de0867f/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:22:04.59 ID:NxQAfQEu0
タイヤに注意を払わないドライバーが増えただけだろ。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:22:47.35 ID:j3PKtNmj0
ソースのまんま
セルフスタンドの普及のせい
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:23:16.99 ID:d9B4b/dd0
> 空気圧不足
さもありなん…って感じだねえ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:23:39.28 ID:TiB5EHtA0
タイヤ交換した時は空気入れてる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:23:42.44 ID:9DY4WigB0
違う違う
スペアタイヤが装備されなくなって替わりに装備されるパンク修理キットではどうにもならない事案に対する出動が多くなっただけだよ
パンクが増えたのではない
自前でパンクに対処しにくくなっただけだ
そこを無視するな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:37.17 ID:D8Kq19w10
>>6
なるほどな
スペア積んでいた頃は高速でも三角板出して交換したもんな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:31:33.35 ID:WsPRBQqz0
>>6
スペアタイヤ復活するような予感
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:31.71 ID:0Xj0hMvN0
>>31
携帯とGPSとロードサービスが普及したから、予備のものは一切いらんと思うわ。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:24:33.12 ID:3bPe3qMt0
木下ふみこみたいな馬鹿が増えたんだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:24:59.50 ID:vEiaSd550
やっすい外国製タイヤを履いた車が増えてるんじゃないの
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:11.67 ID:dKj83sy20
>>8
これは有る
韓国製のタイヤを履いてる奴は
4ねばいい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:25:14.64 ID:JSYzYu6a0
エコタイヤとかでぞ材が薄くなってんだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:27:27.19 ID:3bPe3qMt0
>>9

外形変わらないんだから薄くはならんぞ
柔らかくはなったが
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:25:27.73 ID:l9+Xuvg30
鳩が釘ばらまいてる
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:31.53 ID:dAa8ufWq0
>>10
鳩が歩きながら地面をつつく動作は釘を撒いていたのか?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:13.99 ID:l9+Xuvg30
>>22
鳩=タイヤ屋さん
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:25:49.06 ID:9YPbkA720
半年ごとにオイル換えてるがその時チェックしてくれるぞ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:26:28.48 ID:3+BQAzzy0
中韓タイヤが増えたからだろう
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:26:58.47 ID:HXORjGNa0
自転車のタイヤに空気入れてたらいきなりパァンてはでてビックリした
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:27:23.00 ID:ajiZHf+m0
気掛けてみると半島タイヤは結構使われてるね
タイヤって生死にかかる重要なパーツなのに意識が低いわ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:27:26.11 ID:cNJIfalJ0
量産型カイジが次々と
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:28:09.09 ID:z5Kt3Olb0
パンクとニューウェーブはぜんぜん違うんだぞ!
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:28:28.99 ID:d937WtAv0
そらセルフスタンド増えて空気圧チェックしなくなったもん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:02.11 ID:j3PKtNmj0
一時期、窒素入れましょか?って車屋とかオートバックスで言われたけど
最近言われないわ
何か不評だったの?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:11.82 ID:kWvxgJ8q0
いやランフラットが普及してるのにこの数字はおかしい
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:35.31 ID:AcQuPX3v0
タイヤも安かろう悪かろうじゃないの?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:36.88 ID:Y1qaqr/J0
個人的には、最近のタイヤはパンクはしなくなったと感じてるし、空気圧チェックしてない人が相当ふえたんだな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:29:50.25 ID:6cCgEEma0
スペアタイヤって細いのな
1度装着したことあるけどなぜか笑っちまったよ
まさかこんなに細いとはってね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:30:23.82 ID:gJRFOH9i0
ハンコックとかクムホとか低品質なタイヤが増えてきたからな。日本人ならブリジストンかダンロップだろ。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:30:49.15 ID:0Xj0hMvN0
このまえ縁石の角にぶつけたら簡単に裂けたわw
ほんと脆いぞ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:31:36.17 ID:5EN3TGtS0
>>28
それ扁平タイヤだからw
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:27.78 ID:aZWx5aAa0
>>28
そら角にぶつけりゃ裂けるだろ
何キロあると思ってんだよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:30:52.80 ID:e8xw/z/m0
ブリヂストンがゴムケチってる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:31:13.44 ID:b7fHNOGf0
走行している普通車が後部がぼよんぼよんってなってる
車がときどきいるけどあれは過積載なのか空気が抜けているのか
なんなのw
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:31:42.71 ID:zOtsSOy40
月に1度点検は多すぎる。寒くなる前と暑くなる前の年2回で十分。
後は乗っている時の感覚で空気減ってるなんてすぐにわかる。
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:36.56 ID:5EN3TGtS0
RV流行ってるとか
いってるが
まずパンクしないからな

なんか嘘臭いなw

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:32:48.99 ID:BBBV+Exy0
車にタイヤの空気圧を感知する機能をつけろ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:35:03.67 ID:vEiaSd550
>>39
最近の車は標準で空気圧センサーがついてる車も多いんじゃないかな
俺は旧車だけど後付けで付けてる
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:35:32.70 ID:j3PKtNmj0
>>39
お金を貯めてその機能付きの車を買ってください
もうその機能はそこそこ普及してます
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:33:31.95 ID:j3PKtNmj0
バイクのあるあるなんだけど
毎日乗ってると空気圧減らないけど数週間ぶりだと減ってるんだよな
体験者多いけど理由が解らんのだわ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:33:32.43 ID:kWvxgJ8q0
情強は一年中スタッドレスで履き潰し
季節ごとに夏タイヤ冬タイヤに変える奴はアホウ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:34:30.46 ID:b7fHNOGf0
無人ガソリンスタンドでも無人ピットみたいなのを
設置して自動で空気圧とかランプの不具合をチェックできる
機械を設置してそれでエラーが出たら有人のところに
誘導するシステムを義務化すればいいんじゃない?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/03(水) 13:35:00.51 ID:F7TeSDSS0
食品類のシュリンクと同じじゃないの
質が悪くなってるんだろう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました