- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:25:46.25 ID:Lz+opb0F9
-
生活習慣病である2型糖尿病の症状が安定した人と、一度安定した糖尿病の症状が再発した人を比較する研究により、糖尿病は「余剰となる脂肪が内臓にあふれ出して発生する」というメカニズムが原因であることが突き止められました。
イギリスのニューカッスル大学に勤めるロイ・テイラー教授が率いる研究チームは、イギリスの国民保健サービス(NHS)が実施した大規模な糖尿病寛解臨床試験(DiRECT)の結果を元に、「糖尿病が寛解(症状が落ち着いて安定した状態)した人」と「糖尿病が寛解した後再発した人」を比較する研究を行いました。今回の研究から2年前に行われたDiRECTでは、カロリー制限のある食事により参加者の4分の1が15kg以上の減量に成功し、参加した糖尿病患者10人のうち9人の症状が寛解するという成果が上がりました。
そこでテイラー教授は、以前DiRECTに参加した人を集めて、改めて健康診断を実施しました。その結果、元DiRECT参加者の大半が糖尿病を再発しておらず、糖尿病の治療薬を一切服用していないことが分かりました。
しかし、一部の参加者は糖尿病が再発しており、体重も元通りになってしまっていました。次に、テイラー教授が糖尿病が寛解した人の血液を検査して、肝臓で生成される中性脂肪の1種であるトリグリセリドの血中量を計測したところ、正常な値だということが確認されました。
また、内臓をスキャンした結果から、すい臓にも脂肪が蓄積されておらず、すい臓のインスリン生成機能も十分に働いていることが分かりました。一方、糖尿病が再発してしまった人の血中トリグリセリド量は、糖尿病が寛解した時に比べて激増しており、すい臓にも脂肪が大量に蓄積されていました。
テイラー教授はこの結果について、「人が皮下に蓄えることができる脂肪の限界量には個人差がありますが、この限界量を超えると脂肪は肝臓に蓄積されます。
そして、肝臓に脂肪が蓄積されすぎると、今度は脂肪がすい臓などの他の器官にあふれ出すようにして蓄積されます。
これにより、すい臓でインスリンを生産しているすい臓β細胞が機能不全を起こし、2型糖尿病が引き起こされるのです」と述べました。肝臓とすい臓の両方に蓄積された脂肪が糖尿病を引き起こしているというメカニズムを、テイラー教授は「ツインサイクル仮説」と呼んでいるとのこと。
テイラー教授はさらに、「ツインサイクル仮説によれば、2型糖尿病が『体内に過剰な脂肪が蓄積されている』という、ごくシンプルな状態であるとみなせます。
言い換えれば、継続的な食事療法により脂肪を減量させることができれば、2型糖尿病は解消可能だということです」と述べて、今後はより効果的な糖尿病の予防や治療が可能になるとの見方を示しました。 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:26:48.37 ID:EGkH+4Ca0
- ソーカルト
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:27:24.19 ID:Aulm0f/10
- ならダイエットしたらよくなるんか。
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:35:35.67 ID:k9LqWS3p0
- >>3
そやで? - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:40:59.28 ID:Aulm0f/10
- >>11
ならすげーわ。
理由がわかったらそれの対策すれば医療費が減らせるってことになるしな。 - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:51:29.00 ID:Ut+M57L20
- >>23
そう簡単なものでもないがな。
実際のところ、スロージョグ程度の運動で大体の病気は予防できる。
実際は運動をせずに薬頼みだからな。 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:27:38.76 ID:BEKLCyoz0
- よくわからないけどつまりダブルオーガンダムってこと?
- 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:12:28.98 ID:xPlqf8f90
- >>4
それやな - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:27:56.26 ID:91QlSNXq0
- 脂肪肝にならなきゃセーフ?
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:57:31.51 ID:MSD1ejsH0
- >>5
そういうことみたいだね - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:29:18.58 ID:b+nAfHxo0
- まあ、元から痩せてるか、痩せても良くならない患者は日本に多いから海外ではこんな勘違いもするんだろうな
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:30:24.73 ID:OFFuze5o0
- 結局肥満を防げばいいだけだからあんまり画期的な発見とは言えないな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:31:39.64 ID:PqGC8Wdx0
- HbA1c8.2で糖尿判明してから減量して一年くらいずっと数値はそこそこ落ち着いてるけどまたそのうち跳ね上がるんかしら
合併症怖いけどケーキ食っちゃったわぁ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:33:53.63 ID:kn+wq3xL0
- 痩せてるけど食後高血糖が高い人とかは?
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:35:11.12 ID:aQje79Y+0
- 短く纏めると
デブは4ね - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:35:59.13 ID:6IYaUimF0
- インスリンが出てる人は脂肪が原因
痩せれば直る - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:36:10.81 ID:UePD+HuU0
- 食事制限だけで色々と改善したよ。
ただ調子に乗って食い過ぎると、またすぐに脚が痺れるようになる。 - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:36:59.97 ID:AyPzQoxB0
- iPSそろそろだろ?
この研究が効果発揮することあるのかね? - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:37:23.55 ID:LmpGy7GO0
- 結論!肥満の人は糖質制限すれば良い
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:38:22.00 ID:AyPzQoxB0
- >>16
お前は脳に問題がありそうだな - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:38:25.64 ID:smdY/tp00
- 筋トレしたら治ったぞ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:38:44.00 ID:kBmoEpf40
- 豆乳飲んでれば大丈夫
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:39.86 ID:e0qOzEK00
- >>19
豆乳って結構カロリー高いんだぞ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:39:09.67 ID:ouTHrd3f0
- 断食すれば糖尿、大腸がんも治る
薬いらね
製薬会社と医師、健保は病人作り出してる - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:07:52.02 ID:hQRxeCN40
- >>20
それはだめだよ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:39:29.22 ID:cY6VGhcg0
- どうせヨーグルトとトマト食っときゃ治るんだろ?
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:43:50.32 ID:+0b/cZaQ0
- >>21
治らない
コーヒーが足りない - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:39:39.15 ID:cnDEY0jq0
- 筋トレしたらハゲるってマジ?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:00.26 ID:gBHFRFhn0
- 門脈が一方通行になるらしいな。肝臓の機能沢山あるらしいが、それらゴッソリ使わなきゃ何か病気になるに決まってるわ。
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:02.37 ID:UVQ0z1PN0
- デブは甘え
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:02.52 ID:cpaiJ5HF0
- つまり痩せろデブってことだろ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:33.19 ID:poI0+1tT0
- 脂肪肝だからヤバいな
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:46.50 ID:R713tKiW0
- そこで今話題の「レクチンフリー食」で・す・よ!
えー!キミたち未だ知らないの?? - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:41:54.71 ID:2xPkUbjD0
- あれ?
痩せてても糖尿の人って居なかったっけ? - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:48:02.93 ID:FZn6RU/F0
- >>30
見た目痩せてても内臓脂肪がついてるやつも多いよ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:48:37.82 ID:cITEVsUF0
- >>30
居るね。
どうしてかな?もう、末期ってとこかも知れんね。 - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:51:16.21 ID:LmpGy7GO0
- >>30
Ⅰ型糖尿病はインスリンが出ないから大概やせてるよね - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:53:39.10 ID:Ou3aViS90
- >>30
皮下脂肪の許容キャパシティが低いと内臓に脂肪がつくので痩せてても内臓脂肪がついて脂肪肝になり、膵臓に脂肪が流入、糖尿病になる可能性をこの人は提示してる感じだね
体格(デブや痩せ)よりもむしろ体質が問題って感じか - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:42:54.44 ID:f+rEx/e30
- 飲み過ぎ食べ過ぎが原因か
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:43:12.76 ID:7RM0NIVs0
- 176センチの67キロで20年以上変わってない
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:45:19.00 ID:LZBYM3TE0
- たんなるダイエットやんけ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:49:08.16 ID:tGPCL97I0
- 糖尿病は膵臓癌を併発するんだよな
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:50:26.91 ID:/OHOsRfY0
- 勘違いしてる奴多いけど
痩せの糖尿は、糖を消費する筋肉が皆無で糖が溢れ出てるタイプ
もしくは、糖尿末期で糖がエネルギーにならず、代わりに体が筋肉を分解して栄養にしてるタイプ
どっちにしても、デブの糖尿よりタチが悪いタイプなんだよ脂肪は細胞への糖吸収を阻害する
デブは痩せれば阻害も減って筋肉で糖を消費出来るけど、ヤセは阻害が無い状態で筋肉も無いから
回復は絶望的 - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:50:45.50 ID:ptSCqs8O0
- 最近開発が盛んな治療薬が糖尿病治療薬にもなりうるのかもしれんわけか
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:51:24.04 ID:ZxBT33v+0
- 1型の俺には関係ない話し
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:52:18.47 ID:cY6VGhcg0
- ちょっとググッたら糖尿病とか怖いじゃん
腎臓破壊されて失明して足腐るって書いてあるじゃんよ
お前ら運動しとけよ運動! - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:59:06.90 ID:LmpGy7GO0
- >>44
四肢切断したり失明したり悲惨なことになるけど病識が無いから
暴飲暴食止められないのかな? - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:53:19.33 ID:tGPCL97I0
- マラソン選手に糖尿病患者がいたら笑うw
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:54:31.11 ID:aOMm/Jdu0
- 医者に言われて95から87まで体重落としてBMIを27前半まで持って行ったけど
空腹時血糖が140から下がらない
これ以上の減量は無理ぽ - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:54:51.90 ID:8mZ7YLbN0
- 2型の糖尿病の人は病気のしくみと対策が分かって良かったですね
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:55:11.65 ID:/OHOsRfY0
- 糖を消費するのは筋肉
脂肪は糖の消費を阻害する
体大きいほど糖の消費は増えるつまり糖尿になりたくなかったら
脂肪減らして筋肉付けて体大きくすれば良い
という事 - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:57:28.84 ID:cY6VGhcg0
- >>50
なるほど
マツコはあれ筋肉質なのか - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:07:32.70 ID:7PDjUmXG0
- >>52
たぶん勘違いしてると思うけど、マツコは皮下脂肪型体型
腹~太ももに脂肪が付く
このタイプは内臓や筋肉内に脂肪を伴わないので
太ってるわりに糖尿になりにくく健康な人が多いやばいのは、
一件服着てるとムキムキに見えるが、実は内臓・筋肉全体に脂肪が回ってる霜降りタイプ
一件頑丈そうに見えて実は脂肪肝や糖尿患ってる事が多い - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:58:51.78 ID:tGPCL97I0
- >>50
じゃあ、お相撲さんになれば良いんだな⛄ - 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:11:53.88 ID:7PDjUmXG0
- >>55
相撲取りは過剰に飯食わないと体重増えないからほとんどの場合ダメだと思うぞ
イメージでいえば、相撲取りで糖尿患いにくい体型は
白鵬とか、モンゴル系、あと昔で言えば千代の富士とか - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:57:35.72 ID:l0OLGvvx0
- 食生活気を付けてて痩せてても糖尿になったって聞いたことあるけどな
遺伝とかもなりやすい可能性あるのかと思った(実際そうだろうけど) - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:59:26.96 ID:R713tKiW0
- 炭水化物は「白米」だけ食べよう!
しかもおにぎりなど冷や飯だとなおさらよい。玄米・雑穀米・大麦・押し麦は、勿論のこと
全粒粉にも「レクチン(植物の毒)」が含まれているので注意を! - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:08:53.07 ID:hQRxeCN40
- >>57
精製したものはだめ。
白米もよくないよ、玄米に限るよ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:59:53.23 ID:c2EGKEVn0
- 崖っぷちのと~にょ
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/25(水) 23:59:55.06 ID:WrNos0UR0
- 脂肪肝から糖尿病になるということか?
フォアグラは糖尿病? - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:00:22.84 ID:G2DeSmte0
- 服部肝臓
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:01:03.63 ID:7PDjUmXG0
- >>1は以前からわかってた事を証明しただけなんだけどな
肝臓は糖をグリコーゲンとして貯蔵する所
肝臓が脂肪肝になったら、その糖の貯蔵が困難になり体内に糖があふれる
糖が溢れたら、膵臓がインシュリン出して細胞で糖を消費しようとする
が、肝臓からどんどん体内に糖が溢れまくると、延々インシュリン生産してた膵臓細胞が弱って死ぬ
するともう、糖の消費を助けるインシュリンは無くなる
結果、食った糖は延々体内を回るが、エネルギーにはならず
体はタンパク質や自分の筋肉を分解して栄養にする
最終的にはガリガリに痩せて死亡 - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:05:39.17 ID:CjZ02JDa0
- >>61
説明が分かりやすいで、脂肪肝はどうやって治せばいい?
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:09:36.82 ID:7PDjUmXG0
- >>64
米減らす
酒飲まない
タンパク質主体で動物脂肪を減らす
延々立ってるとか歩くとか、ちょっとした丘に登るとかが効果的 - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:10:58.12 ID:QLPz3MQ80
- >>72
登るのは恥丘でもいいですか? - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:15:18.44 ID:hQRxeCN40
- >>64
一日30分以上の運動をする。
歩くとか。それから激しい運動も
週に3時間くらいする、とかかな?
自分は歩くことも今年はできてないそれから食事の改善ですね。
1日2千キロカロリー以内という
ことで。病院に行って、表をもらって
自分でメニューを考えて食事をつくれば
いいとおもうよ - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:12:37.92 ID:hQRxeCN40
- >>61
>体はタンパク質や自分の筋肉を分解して栄養にする
>最終的にはガリガリに痩せて死亡は、
血液中の糖分が血管を傷つけボロボロにして
その結果、失明したり、脳出血や、足の毛細血管が切れて
切断しなくてはいけないことになる
に訂正したほうがよさげ - 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:17:14.92 ID:7PDjUmXG0
- >>81
それはもっとわかりやすい例えが有るぞ
糖が溢れたら血管甘露煮とか塩もみにしてるのと同じタコが酢だこになった時とか考えてみ?
調理後は明らかにかたくなってるだろ - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:01:11.01 ID:eDlDwOCo0
- アジア人は元々、インスリンの分泌力が弱い。体脂肪17%以下でも糖尿病発症しやすい。なので肥満傾向でもない人でも糖質管理の食事と運動は大事
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:03:45.48 ID:KtwjKIon0
- 血糖値が急上昇して病院行った知り合いが膵臓がん疑われてすげーびびってたな
結局膵臓の炎症だったらしいけど - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:06:21.09 ID:yd1oqzvM0
- デブったらあかんな
- 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:07:55.31 ID:G3Ft32oo0
- こりゃ脂肪抜きブーム来るな
- 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:16:28.13 ID:Rsa7fdEM0
- >>68
中性脂肪の数値は糖質で上がるから脂質だけ抜いてもあまり意味ない
カロリー高い物食べて消費しなかった結果エネルギーの余剰分が肝臓で変換される
食べなければ結構簡単に下がる - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:08:10.17 ID:WpaJRShj0
- ケーキはどうなの
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:09:30.74 ID:YmtCZXJf0
- イヌリン飲め
- 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:09:40.92 ID:sJyNAfuU0
- 空腹時血糖120だけどヤバい?予備軍?
- 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:11:55.32 ID:3ife4b1U0
- >>73
境界型 - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:50.75 ID:3ife4b1U0
- >>73
訂正空腹時でそれはやばい
糖尿病型だ - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:17:21.42 ID:hQRxeCN40
- >>73
自分も同じ
119 - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:10:39.62 ID:glDaPgC10
- まあ、結構昔から糖尿病のリスクは肥満と運動不足が一番高めると言われている
ことだしなぁ。あとの部分気を使っても気休め程度じゃないの - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:11:05.07 ID:LLrmuEna0
- メトグルコ飲んでるお
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:11:37.31 ID:6bFq1tn80
- 何気に凄い研究だな
何でニュースで大々的にやらないんだろ - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:12:41.26 ID:3ife4b1U0
- >>77
病院潰れる - 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:15:18.93 ID:OFLN8Ci20
- >>82
それと製薬企業、薬剤師w - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:13:54.25 ID:0zAPtFo20
- つまり、すい臓に脂肪がたまってる人は、糖尿病になりやすいぞう、ってことか
- 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:14.35 ID:7PDjUmXG0
- 糖尿宣告されても、凶悪な状態でなければ、食後2時間くらい肉体労働してれば大体糖ははける
デスクワークの奴は米減らすしか方法無いけど - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:14.61 ID:SJyNdIEK0
- 糖尿病性うつにはサインバルタが効くぜ
- 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:16.17 ID:QQZcxRDn0
- ラカントより安いパルスイートでも砂糖の何倍も高いので業務用のを2kgも買った。
がすぐカロリー低くても多くとると糖尿によくないというデータがあるらしいのを知った>< - 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:29.79 ID:QLPz3MQ80
- あふれる重い
- 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:14:32.78 ID:dxlmBIRy0
- つまりだ
おまえら動かなすぎなんだよ
動けデブ - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:15:03.50 ID:6/K6qYZg0
- 頑張りすぎなんだよ肝臓がよ
- 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:15:15.63 ID:N0DXEbVs0
- 内臓脂肪吸引してくれないかな
マジで早急に - 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:15:35.03 ID:LLrmuEna0
- もち麦ごはん美味しいお
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:16:29.33 ID:SJyNdIEK0
- 糖尿病よりも癌の方が厄介でしょ
- 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/26(木) 00:16:48.56 ID:G3Ft32oo0
- 美味いものは食うなって事か
明日から昼は蕎麦にするか・・
コメント一覧