- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:40:11.697 ID:S4pHfK3Da
-
なぜ
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:40:48.493 ID:QyVa7rgw0
-
バカだから
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:40:56.018 ID:U8BXw1dz0
-
ビジネス
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:41:17.045 ID:d1Meyr+7M
-
アフリカの富裕層に金が行ってるだけ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:41:24.079 ID:ZrWzajuLM
-
あいつら裏ではめっちゃ金持ちだぞ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:42:24.806 ID:6mC+hcJk0
-
民度終わってるから無理だぞ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:42:47.994 ID:9Miuw9Lud
-
田舎と一緒よ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:43:03.472 ID:ocki1EUJa
-
種籾をあげよう、これで田んぼを作るんだよって渡したらそれボリボリ食い出すようなレベルの民族だから
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:43:03.963 ID:mQNh14yf0
-
(´・ω・`)寄付金は届かないようになってるんだよ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:43:05.552 ID:7gjz4fbH0
-
金や食い物だけバラまいてたら自立しないからいつまで経っても豊かにはならないよ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:43:59.700 ID:Ve4KXORyd
-
一回絶滅した方がいいよね
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:44:04.390 ID:eAxVloPQ0
-
そりゃあ俺みたいに働かなくなるさ
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:44:05.443 ID:4pfqHKaS0
-
ちゃんと豊かになってるぞ
ナイジェリアの識字率はこの50年で30%から70%ぐらいにまで上昇している
明治維新並いの成長率だぞ、文句のつけようがない - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:44:14.600 ID:KWvxGVe50
-
途上国まで発展すると地球の資源が持たない
先進国の豊かな生活を維持するには途上国の安価な労働力が必要
途上国は生かさず殺さず使い続けなければならない - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:44:32.360 ID:utE9+YH40
-
その方が都合が良い人達がたくさんいる
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:45:26.519 ID:dOsXU8U/0
-
30年間経済成長してない国があるらしいな
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:47:17.957 ID:FqjqqjSU0
-
アホ政権に金やっても底辺が変わるわけねえだろ
日本だって同じこと - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:47:22.525 ID:cMIR/tHJ0
-
懸命に日本のボランティアが井戸掘ったら
後日井戸のポンプが盗まれて水が干上がる国 - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:47:28.352 ID:UY30wzUYM
-
寄付した半分は権力者がネコババ
残りの半分を軍属の兵士が奪い
その残りが寄付される
アフリカの権力者は世界でも有数の大富豪 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:50:15.379 ID:4pfqHKaS0
-
>>19
中抜されるのは事実だがアフリカの権力者が大富豪かと言われるとそんなことはないんだよなあ… - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:48:51.926 ID:RBuvdeRU0
-
井戸とか作ると隣の集落ともめたときに必ず壊される対象になるからな
ほとんど機能してない - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:50:41.063 ID:CCrXc+W00
-
体制が腐敗してるから、教育なりインフラなりに投資しないし、
私有財産なり自由で公正な競争も保護されず経済が発展しない - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:55:25.617 ID:4pfqHKaS0
-
>>23
自由な競争なんて認めたら国内干上がっちまうぞ
つーか日本だって現在進行系で同じことされてるのに自覚ないのな - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 09:08:59.612 ID:CCrXc+W00
-
>>27
競争が活発化すれば、消費者利益に繋がるし、産業の競争力も担保される
そうならないやり方の競争(独占だとかカルテルだとか)、は不公正な競争として排除すればいい幼稚産業保護論みたいな保護主義の理論にも一定の理はあるとは思うけど、寡占と紙一重だからして、認めるのは慎重であるべきだと思う
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 09:11:51.294 ID:4pfqHKaS0
-
>>28
完全に自由に競争させたら業界トップが一人勝ちするに決まってるわけでそっちのほうがよほど寡占だぞ
自由に競争させたら競争が終わってしまう - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 09:18:26.105 ID:CCrXc+W00
-
>>29
そんなもん産業のタイプによるだろ
床屋だとかは保護主義取られてないけど小さい店がそこらじゅう繁盛してるぞ
電気水道みたく、自由な競争が原理的に困難な産業なら、現にやってるみたく消費者保護のために価格規制なり敷けばいい
自由な競争が可能な産業については敢えて制限すべきでないって話 - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 09:29:05.071 ID:4pfqHKaS0
-
>>31
床屋だって最低限の保護主義政策のおかげで成立してるんだが?
もし職業選択の自由を憲法が保証してなかったら
うちで理容師の免許とったらうち以外では理容師させませんみたいな囲い込みからの上納金搾取ですべての床屋が撲滅されるに決まってる - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:51:07.672 ID:YEVf5Pvj0
-
搾取の構造が完成されているから
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:52:51.533 ID:F2EvMAt10
-
ピンハネしてるから
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 08:53:15.745 ID:/+PeRMDq0
-
必要なのは武器だからな
食べ物は奪えばいい - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 09:14:03.795 ID:vRFlYrWX0
-
やっぱきょういくなんよ
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/16(土) 10:05:30.774 ID:WBdKC/oIM
-
豊かになったら寄付貰えなくなるだろ
コメント一覧