【立憲民主党・枝野代表】「実質経済成長率は民主党政権のときより悪い」 ラジオ番組で反論

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:18:42.55 ID:jGHCIVpZ9

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(10月14日放送)に立憲民主党の枝野代表が出演。政権政策会見で発表した衆議院選挙における公約について訊いた。

立憲民主党・枝野代表、衆院選に向け選挙公約を発表

立憲民主党の枝野代表は、10月13日に行われた政権政策会見で、衆議院選挙における公約を発表した。1億総中流社会の復活を目指すとし、時限的な5%の消費減税や、低所得者への年額12万円の現金給付などを掲げている。

飯田)番組では野党代表幹部らにご出演いただきまして、衆院選の戦い方、経済対策などを伺ってまいります。今回は、立憲民主党の枝野代表に経済政策を中心に伺います。

枝野)安倍さんや菅さんと同じように経済が成長しているという前提に立っておられますが、この9年近く、日本の実質経済成長率はコロナ前だけ見ても、実は民主党政権のときより悪いのです。したがって、成長していないからどうしたらいいのかという問題なのに、「アベノミクスがうまく行った、その延長線上で少し分配もする」という岸田さんと、「そもそも成長していないのだから、どうやったら成長するのか。そのために分配しましょう」という我々との違いは明確になったと思います。

飯田)与党の方が特に雇用に関しての部分を言いますが、失業率は確かに2%台まで下がって来ています。この辺りはどうお考えですか?

枝野)不安定雇用が拡大して、その比率が変わっていないのです。民間の努力を促すことも大事ですが、政治側が比較的ゆとりのある富裕層や、超大企業からもう少し負担をお願いして、再分配しなければならないというのが我々の考えです。

飯田)その辺りに関して、経済が減速してしまうのではないかという指摘もありますが、いかがですか?

枝野)そもそも、日本経済全体が決してよくないのです。消費を伸ばせば、日本経済の半分以上を占めているので、例えば年収が100万円の人が200万円になれば、増えた100万円分消費が伸びるのです。分配すれば必ず消費が伸びて、必ず景気がよくなります。

飯田)消費するとなったときに、やはり税金の問題で頭が痛い。消費税についてどうお考えでしょうか?

枝野)消費税は、一定の役割はあると思っているのですが、経済政策というよりも、コロナで消費がものすごく落ち込んでいる。コロナがどこかで落ち着けば、いままで我慢していた分、間違いなく1度回復するのです。おそらく3年、5年、こうしたところに消費を誘導しなければなりません。そのために消費税をうまく使わせていただこうということで、5%への時限減税ということを提案しております。

飯田)時限減税について、期間の想定はありますか?

枝野)コロナがいつ収まるのか、実際にどのくらい回復できるのかということを見極めなければなりませんが、1年や2年では消費減税が足りないのは間違いないと思います。やはり3年、5年というレベルは必要だと思っております。

飯田)業種によって傷んでいるところと、そうではないところがくっきり分かれてしまっている。消費税でやると構えが大き過ぎるという批判もありますが、いかがですか?

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca9bcbbd093717d4b76bcca4e239568b1e021d99

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:20:14.71 ID:luGlIsKB0
五十歩百歩
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:21:00.62 ID:P3RKq2Py0
これ事実なんだよな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:21:31.34 ID:N5XM5s8r0
気をつけろ

その立憲は

共産党

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:22:00.58 ID:vDFrW8ce0
インフレでもデフレでも経済成長できるという
日本の実証結果の方が面白い

経済学を根本から変えられる
あと異次元緩和しても物価に無効ってのもか

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:22:35.35 ID:fawFgJT10
その集大成がA4紙2枚にもわたるアベノミクス検証結果だよーーーーー!
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:29:21.27 ID:oDoRDye60
>>8
あれは笑うしかないわなwwwwwww
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:23:12.30 ID:LCtQTftf0
政権が変わった時点で経済がリセットされるわけじゃないから
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:23:18.58 ID:LYZK5ZAF0
どん底まで落としたあとの成長率かな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:23:34.01 ID:fXO2KL2t0
国会質問でこれを言え、モリカケで国民の為にならんだろ。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:23:43.81 ID:EVbySbvc0
その統計自体に意味なし 国民が悪夢を見たかどうかだ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:24:14.70 ID:3ldndVdQ0
昨日だったか飯田に「生方さんの拉致問題に関する発言の件はどうするんですか?
身内に甘いと言われてますよ?」って聞かれて、何かムニャムニャ答えてたなw
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:24:51.78 ID:W7eRaBzC0
革マルに経済が
解るはずない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:25:04.74 ID:LIaj5F410
落ち込んだ直後は高くなる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:25:38.24 ID:kzBYHTzZ0
森友や学術会議はクッソどうでもいいわ。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:27:02.46 ID:XX98Fg6p0
>>17
そうはいかない。
モリトモ、桜の解明は、絶対に必要。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:25:54.40 ID:+gP5LVIK0
「実質」だとデフレでもいい数字が出るんだよね
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:26:57.96 ID:MK70goVu0
>>1
>ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」

飯田アナウンサーは反日サヨじゃないし、かなり優秀だから
枝野にちゃんとツッコミ入れたのかな

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:27:22.32 ID:vcuN58h80
>>1
抵抗にあって、無駄を削れなかった結果、国の予算が増えたせいだっけ?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:28:21.53 ID:5m9o3Hgm0
民主党のはリーマンショックの落ち込みからの反動で増えた瞬間だけを成長したと言ってるだけ
そら前年比なんだから増えるの当たり前w
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:30:10.88 ID:zpNUdAtA0
フルアーマー悔しいのw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:30:21.12 ID:fLTQTITL0
いきなり民主党政権時の事を言い出す・・・・・・・都合に合わせて元民主党になったり 関係無いと言ったり
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:30:46.42 ID:XdamqfkK0
何も反省してないし何も分かってない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:31:31.31 ID:NlNnYHbc0
コージーアップのリスナーをこれで騙すのは難しい。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:31:33.99 ID:Wsi0DnJD0
モリカケメインが不発だとようやく気が付きました?(´・ω・`)
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:31:59.97 ID:pqo/8TF+0
自分たちも悪かったと認めるわけか
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:32:03.13 ID:wrm5eaAM0
みんなが暗黒時代を思い出すから黙っておいたほうがいいぞw
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/14(木) 15:33:29.21 ID:L9JQK0jO0
実質ってことはデフレでかさ上げされてるんでしょ
国民騙しにきてるな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました