- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:12.75 ID:3/z+pu1J0
-
地球に衝突しそうな小惑星を核爆発で破壊する。映画「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」といったSF作品のような話ですが、今回、小惑星の衝突から人類を守る手段として核爆発による小惑星の破壊をシミュレーションで再現し、分析を行った研究成果がPatrick Kingさん(ジョンズ・ホプキンス大学応用物理学研究所)たち研究グループから発表されました。Kingさんは今回の主要な成果として、核爆発による小惑星の破壊が「最後の手段」として効果的であることが判明したと言及しています。
■衝突まで1年以内でも衝突する破片の総質量を大幅に減らせる可能性
直径100mの小惑星(そろばん玉形)の表面から数mの位置で1メガトンの核爆発が発生した場合を想定したシミュレーションの映像。断片化した小惑星のふるまいが再現されている(Credit: LLNL)
https://www.youtube.com/watch?v=GEvQIO4BTZ8■核爆発による小惑星の破壊は惑星防衛の「切り札」になるか
地球に接近する軌道を描く小惑星は「地球接近天体」(NEO:Near Earth Object)と呼ばれていて、そのなかでも特に衝突の危険性が高いものは「潜在的に危険な小惑星」(PHA:Potentially Hazardous Asteroid)に分類されています。日米の小惑星探査機「はやぶさ2」や「OSIRIS-REx(オシリス・レックス)」がサンプルを採取したリュウグウやベンヌも、PHAに分類されている小惑星の一部です。こうした小惑星が地球へ衝突するかどうかは、地球の近くにある「キーホール(keyhole、鍵穴)」と呼ばれる領域を通過するかどうかが文字通り鍵となります。
ベンヌの場合、西暦2135年に地球へ接近した際にキーホールを通過した場合、2182年9月24日に地球へ衝突する可能性があると分析されています(衝突確率は2700分の1)。小惑星や彗星といった小さな天体の軌道は惑星の重力や「ヤルコフスキー効果」(※)などの影響を受けて比較的短期間で変化することがあるため、小惑星が実際に衝突するかどうかを把握するには、長期間の観測を通して軌道をなるべく正確に追跡し続けるしかありません。
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:31.45 ID:3/z+pu1J0
-
どうすんのこれ…
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:40.12 ID:3/z+pu1J0
-
まじでやばい…
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:47.01 ID:3/z+pu1J0
-
晋さん…
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:52.18 ID:3/z+pu1J0
-
どうして…
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:14:56.61 ID:3/z+pu1J0
-
🥺
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:16:11.90 ID:z8slc00k0
-
放射能まみれの隕石が落下してこないのかな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:24:08.72 ID:2aXaxCC/M
-
>>7
フクシマかな - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:23:43.97 ID:xVH609dp0
-
>>13
あれはガミラスやったとおっしゃるの? - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:16:35.37 ID:eLcRZuVY0
-
日本にいる原爆も一緒に破壊してくれていいぞ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:16:39.58 ID:jqMvSRrP0
-
アルマゲドン😭
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:16:42.27 ID:VROMimVad
-
ジャップへの核攻撃もお願いします🥺
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:17:20.19 ID:4GHMo0pC0
-
ヒロシマ、ナガサキの命の輝きを見よ!
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:18:08.27 ID:hSiBbzHlM
-
隕石がぶつかったおかげで今恐竜じゃなくて人間がいるんだぞ?阻止してどうする
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:26:41.84 ID:KzXhjJyZ0
-
>>12
それ良くて新人類が出るだけで旧人類滅びるやん - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:34:25.20 ID:bso7XKWYa
-
>>14
ゴミクズしか居ねえんだから滅びた方が良いだろ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:30:52.82 ID:UW5+SS3x0
-
三体
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:33:13.85 ID:pVWp7DpGM
-
真空の宇宙で爆風が発生しないのになんで破壊できるの?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:42:12.30 ID:hVM0e8UAd
-
>>16
各種熱線 - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:35:17.23 ID:P1iB/tT40
-
1発だけなら日本に落ちちゃっても誤射だお
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 03:44:31.89 ID:hVM0e8UAd
-
ソーラ・レイみたいにして隕石の一部に太陽光収束させて当てるだけで軌道変わるのに、
オリンピックの予算で余裕でやれる! - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:30:21.69 ID:4KUXeIPzM
-
>>19
核を持てないわー国が率先して開発すべきだな
隕石の衝突からわー星を守る、という正当な理由付けれるんだし - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 07:26:06.45 ID:oRPl16t10
-
>>19
どっちのソーラ・レイ?
ジオン型(コロニーレザー)
連邦型(ミラー群) - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:18:25.15 ID:HOcTvoUz0
-
空気無いから大爆発はしないけど
ちょっと隕石の角度変えるくらいならできるのか - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:21:49.11 ID:oxvd0jjQ0
-
直径100メートルくらいならほっといても途中でバラバラになって地上にはほとんど影響ないのでは?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 04:33:09.61 ID:bgpevXZC0
-
なんだっけいぬやしき?
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 05:38:25.17 ID:yIfx5pR3a
-
頼むから日本に落としてくれ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 06:37:42.24 ID:yWzXPNNm0
-
地球を壊滅させるレベルのサイズだったら表面に傷しかつかないだろ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 08:17:19.59 ID:rKOQiFyN0
-
>>27
だからアルマゲドンでは、掘削して内部から壊すんだ。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 07:56:02.42
-
彗星にこれやったら地球に落ちてきて文明崩壊したマンガをさいとうたかをが書いていたな
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 08:16:34.27 ID:rKOQiFyN0
-
これ、爆破しないで
うまいこと、ラグランジュポイントに誘導できないかな?
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 08:19:29.73 ID:rKOQiFyN0
-
ちなみに
連星小惑星トータチス
四年に一度、地球の近くを通る。月より近くを通ることもある。
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/10(日) 09:04:55.45 ID:FaP17S240
-
これ放射能を帯びた大量のチリが降り注ぐやんけ
コメント一覧