使いにくい100v電源使う国日本北朝鮮くらいだった

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:17:14.74 ID:oRYHg62+a
電圧が100ボルトなのは、北朝鮮と日本くらい
 日本国内の商用電源電圧は、一般住宅・オフィス用が主に100ボルト、工業用が200ボルトです。実は、これほどの低い電圧は、先進国はもとより世界全体で見てもほとんどなく、採用するのは日本と北朝鮮くらいだそうです。

 欧州はおおむね220~240ボルト。北米は州によりますが住宅用は115ボルトや120ボルト、オフィスやデータセンターは230ボルトや208ボルトが一般的になります。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:17:40.77 ID:oRYHg62+a
なんでこんな低いんや
貧乏くさい
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:17:50.78 ID:TclAWbKB0
言うて北米も115ボルト程度やんけ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:17:58.78 ID:oRYHg62+a
逆に使いにくやろもう
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:18:28.10 ID:oRYHg62+a
バワーが必要なんや!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:18:35.56 ID:fNR08RAg0
北米はけっこう近いんやな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:18:53.42 ID:oRYHg62+a
アメリカとコンセント合うしな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:19:26.27 ID:oRYHg62+a
サウナ付けたいのに100は非力すぎるわ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:20:35.27 ID:oRYHg62+a
全家庭200vにせえや
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:20:43.91 ID:uxw0RCYM0
ワイにはちょうどいいけどな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:20:58.55 ID:fNR08RAg0
周波数って世界はどうなってるんやろ
国内で統一されてない国って日本くらいなんやろか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:21:01.54 ID:fcTam99Fp
でかい方がええんか?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:21:19.12 ID:oRYHg62+a
高い電圧のが効率ええで
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:21:47.94 ID:Rm7zkKPT0
各国の感電死亡事故件数もよろしく
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:22:03.37 ID:HqON9kh+H
昭和のほうが200v引いてる家が多かったやろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:22:10.68 ID:oRYHg62+a
数十年後に変わりそうやね
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:22:41.90 ID:oRYHg62+a
ボルトではなかなか死なんよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:23:14.83 ID:yOna5G7L0
なんでなんやろな
経済的に豊かな国は電圧低いらしいけど
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:23:19.51 ID:1HU5gAPr0
単相3線だから200Vはとれるだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:23:34.84 ID:BjsDzFxp0
高電圧を送る技術がない時代に普及させたせいや
地デジも同じで日本だけいまだにMPEG2で実質90年代の技術やからな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:27:12.37 ID:3HVkseYS0
>>20
ワンセグは後発だったからmpeg4いけたんやけどねぇ
地デジは明らかに帯域食いすぎだし買い替え需要喚起も兼ねてどっかでH.264かH265に更新したいわね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:23:37.03 ID:oRYHg62+a
電気自動車とかなったら効率いい200vのが良さげやろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:24:00.91 ID:fNR08RAg0
ググったら50Hz・60Hz併用国って日本とバーレーンだけみたいやな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:24:18.24 ID:50GJvgKE0
使いにくいのかすらわからんわ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:24:25.78 ID:nVNOpPJS0
戦後直後の規格やし
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:24:49.81 ID:HqON9kh+H
DCも止めようや
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:24:54.76 ID:J5Nl44HZa
なんか不便あるんか?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:25:18.29 ID:Fowrqb1W0
クソアホ欧州とは違ってもいいわ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:25:30.79 ID:HqON9kh+H
すまんACだったわ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:26:13.65 ID:YuTtpOre0
発火の危険性とかはどうなん?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:26:35.39 ID:oRYHg62+a
これから200v100vコンセント両方使える家になりそうよな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:27:30.02 ID:fNR08RAg0
EV普及したら200V当たり前になるんやろか
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:27:57.39 ID:Zo2FJjbDd
海外いくとこまるよなほんと
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:28:47.14 ID:3HVkseYS0
>>33
むしろ海外の機器を昇圧して使う方がね
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:28:41.90 ID:fNR08RAg0
地デジはついでにフルHDにしてほしい
横1440とか中途半端で気持ち悪いわ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:30:28.32 ID:oRYHg62+a
アリエクとか日本だけガラパゴスやん
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:31:29.35 ID:oRYHg62+a
オフィスとか100vとかなくね?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:31:34.16 ID:iAGBgtY7M
ワイビルメンよくわからんからトラブル起きた時は125vにレンジ合わせてメガー
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:33:07.56 ID:TTL5xqVr0
感電して死なないレベルなら何でもええ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:33:24.78 ID:oRYHg62+a
電気自動車100v充電とか草生えるよな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:34:53.21 ID:oRYHg62+a
これからの時代200v電源各家庭にコンセント作らんとあかんやろな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/10/05(火) 03:35:38.50 ID:oRYHg62+a
クーラーもそもそも200vのがええんやろな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました