- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:35:59.52 ID:hN0OwUr2a
-
遷都、遷都、引越しばかり…古代日本の「都づくり」がなかなか落ち着かなかった問題
■「大化の改新」から始まる遷都
ご存じ「大化の改新」の後、孝徳天皇は飛鳥から難波宮へと都を移動させました。
現在は難波宮跡公園となっているこの場所に造られた都は、旧来のものと比べ、抜きん出て巨大なものだったことが分かっています。巨大な都へ引っ越した理由は、蘇我氏の没落をチャンスとして日本を生まれ変わらせようとしたからでした。
孝徳天皇が理想としていたのは、当時の中国(隋)に似た中央集権国家です。まずはそれに先立って巨大な都を設立することで、天皇の権威を示そうとしたのです。天皇を核にした国づくりは、聖徳太子の頃からの悲願でした。難波宮は、それを加速させるためのシンボルだったのです。
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:37:02.12 ID:9tWkqP0td
-
実質大王だろう
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:42:04.39 ID:c1Egq/aGM
-
お……乙巳の変
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:42:59.82 ID:94eVOOZC0
-
国記はワンチャン見つかるかもって言ってた気が
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:01:30.11 ID:rGNPb6Pt0
-
>>5
誰かが定期的に書き写してなきゃ無理だろ
湿気たっぷりの日本では紙は腐る - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:43:02.11 ID:hfCCRmo20
-
聖帝
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:43:50.89 ID:CqRf8smp0
-
日本書紀書いた人「歴代の天皇のことを記した書物は蘇我氏の家にあったので全部燃えてしまいました…(頼む、後世の人気づいてくれ!)」
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:45:01.43 ID:TgxcrB6b0
-
蘇我韓子
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:45:28.91 ID:hfCCRmo20
-
元々蘇我氏が大王家だった可能性もあるのか?
簒奪説みたいな - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:47:39.49 ID:bJHHN3z30
-
>>9
天皇家が大陸にいるころの家臣家だったんじゃないかなあと俺は思ってる - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:16:23.15 ID:As1Zq8v2a
-
>>9
物部や他の豪族で大王だしあってたんだろうな
その時に勢いのある豪族から大王だしてたんだけど所謂乙巳の変で権力を握った孝徳系というか藤原不比等が正統性を打ち出して日本書紀編纂したんだろ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:47:15.80 ID:tvZbR5Q90
-
>>9
蘇我入鹿の屋敷は大和平野を見下ろす丘の上にあった - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:51:05.65 ID:YojmmVZB0
-
>>9
寧ろそれしかねえわ
神武→崇神→応神→継体→天智→あと一回何処かで変わってそう - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:50:15.29 ID:daKi7nAI0
-
やっぱ渡来系なんじゃないの?
稲目あたりが渡来系ネットワーク駆使して明日香あたりの都づくりを最新技術やらで「あれ?俺またなんかやっちゃいました?」みたいな感じで、
宣化天皇が「おおお!素晴らしい、我が娘を差し上げます」とかな感じで渡来系に寛容すぎるんだが、
つーことは、やっぱ大和朝廷そのものも大陸系かも、って話になるんよな - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:05:56.87 ID:emZQ/LCA0
-
>>12
嫌儲の歴史スレってこういうガチの朝鮮人沸くよな - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:14:35.48 ID:WgG0Ne5b0
-
>>16
大陸系って中国じゃないの? - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:20:32.06 ID:W0ajJ9UCM
-
>>16
もうお前は朝鮮脳だな - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:56:20.72 ID:W0ajJ9UCM
-
どっちにしろ田布施の大室天皇には繋がらない
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 21:56:25.38 ID:xB7xyu56a
-
何者ってただの有力豪族だよ
宗家が劇的な最期迎えたから悪目立ちしてるだけで
葛城、平群、大伴、物部、蘇我、藤原等々…栄えては衰えての繰り返し
今の政治家や経営者の一族と何ら変わらんよ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:28:54.61 ID:rGNPb6Pt0
-
それにしてもよくここまで歴史を隠すことに成功したよな
世界史でも例がないんじゃね? - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:39:33.11 ID:emZQ/LCA0
-
>>21
単に7世紀までの記録が残ってないだけだろ
日本は歴史は長いけど、逆にいえば「日本」単体で言えば結構新興の国 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 23:01:51.53 ID:y6PlNQTzM
-
>>23
歴史長くないぞ - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 23:03:03.83 ID:emZQ/LCA0
-
>>31
中国基準で見ればな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:47:48.71 ID:94eVOOZC0
-
朝鮮史の後に日本史が続くことになりそうでそれを回避したいから邪魔な情報を隠蔽してるってことか
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:51:15.13 ID:VEH7Pbd20
-
まじかー😾
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 22:59:52.22 ID:dxYxhxsKM
-
ふつうに継体天皇の家来だと思いますよ 旧来の近畿大王家関連とは無関係で継体以降に勃興した新興氏族でしょう
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 23:00:53.20 ID:knDT93uEd
-
いわゆるラ族の元締めかな
羅王 - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/19(日) 23:02:56.11 ID:94eVOOZC0
-
他国は国家の態を成してない先史時代はノーカンなのに日本だけカウントするのは優遇政策か
コメント一覧