大阪人「トンキンさぁ、なぜ蕎麦に「うずらの生卵」をつけないんだい?ざるそばのつゆにはうずらの卵と決まってるだろう?」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:46:50.58 ID:k487n3xb0

ざるそばにうずらの卵は不可欠? 殻はあり、なし?|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO11181780Y6A221C1000000/

ご意見 あのー、ざるそばに付いてくるうずらの卵なんですが、あれ、上手に割ってつゆに入れることができますか? 私は不器用なんで、いつもカラがつゆに入ってしまいます。うずらの卵が付いているのは、冷たいそばだけなんでしょうか。
堺の「ちく満」では鶏卵が付いていました。ここの鶏卵は美味しいので、つゆに入れたいのをぐっと我慢しお持ち帰りしています。
東京へ出張したときに神田の「まつや」でざるそばを食べましたが、ここはうずらの卵が付いていませんでした(なんか、損した気分)。安かったから付いていなかったのかなぁ。「そば湯」はいらんから、うずらの卵を付けてほしかったです(ちりとてちんさん)

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:47:10.66 ID:dWx7D8SUM
味が濁る
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:49:11.89 ID:PZC2yDDmM
>ここの鶏卵は美味しいので、つゆに入れたいのをぐっと我慢しお持ち帰りしています。

は?

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:49:58.37 ID:ol2Qhvi00
家ではつゆに溶き卵入れるんだよなぁ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:50:52.48 ID:KOXvNR9kd
大阪乞食www
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:52:36.28 ID:SUwOHwOH0
トンキン人「そばうまかったーさてそば湯のもう」

大阪人「やめろ死にたいのか」

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:53:38.66 ID:KgtQEmlp0
うずらなんてこれか中華丼ぐらいでしか使わんしな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:55:25.13 ID:gZSG6mHv0
うずら試してやるから蕎麦湯飲めよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:55:25.53 ID:KOXvNR9kd
大阪乞食「なんで東京ではそばにうずらついてこないねん!」
大阪乞食「大阪ではうまい鶏卵ついてくるんや!まぁ、そばに入れずに持ち帰るんやけどもw」

なんでやねん!w
なんでやwねんwww

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:57:09.32 ID:gm4HYjMC0
なんでいちいちクリロナ口調なんだよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:57:16.78 ID:hREaKDli0
出石そばは鶏卵を入れる
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:57:20.69 ID:tFVnWuJ0D
初めて聞いたわ…
やっぱ大阪土人は考えることが違うね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:58:26.41 ID:g5GFOXv20
うずらなのかにわとりなのか
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:58:39.82 ID:ABNohm1+p
なんで海鮮丼に卵のせてくるの?マジいらないんだけど
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:58:42.61 ID:dWx7D8SUM
上方の人間は粋ってもんがわからねえ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:58:44.07 ID:5QxoSJ1O0
最初の2、3口かは卵の味感じるけどそのあといなくなる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:59:17.68 ID:nozM6Iv0M
溶いた鶏卵に醤油入れて蕎麦付けて食うのが美味い
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 13:59:52.19 ID:BbAMsa49a
うずらの卵の殻は割るよりハサミで先切るのが正解だろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 14:07:30.12 ID:2sMulaXwH
おらぁウズラだど
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 14:29:22.31 ID:XVHzZdRcd
ドジョウ食ってるトンキンムシよりはマシじゃね?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 14:32:08.13 ID:qmaTVBJX0
他国の食文化の批判はしたくないけど、ツユに玉子はないわ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 14:38:41.49 ID:f+p/9txI0
関西人が蕎麦?
小麦粉しか食わねえだろ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 14:58:30.56 ID:kSfDKjUda
>>23
蕎麦の歴史知らんのかい
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 15:28:02.31 ID:cn1HXufJ0
>>1
そばつゆに生卵を入れるのって初耳
美味いとも思えない
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 15:29:31.52 ID:cFmEp85T0
砂場が関西発だっけ?
洗練されて無いのよな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 15:29:55.57 ID:JIUW/mPe0
ウズラ業者多い愛知限定じゃないのか、あのウズラ卵の殻専用のハサミついて
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 15:54:20.95 ID:rKnseh4C0
黄身が小っちゃくて子供のとき割って入れるの楽しかった
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 16:48:54.88 ID:Jsr1VVeYa
要らんだろう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 17:56:33.04 ID:NeIKXeHR0
死んでもつけるなよ。

うっすいザーメンみてえな汁ありがたがりやがって。

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 17:57:26.87 ID:KQehJd4F0
あれって関西文化なのか
まあ要らんけど
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 17:59:24.22 ID:wWdbjAKN0
なんでも生卵入れるよなあいつら
カレーにもぶち込むし、味音痴だろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 17:59:28.75 ID:Vlo6U3wj0
たまについてるけどどう食ったらいいのか悩む
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 18:01:50.20 ID:C1fAw7kV0
確かに東京で見たことないな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/09/05(日) 18:02:35.21 ID:kbRWXYsi0
昔はあったんだよ
随分貧しくなってしまった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました