- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:24:27.28 ID:DNe5y1JK9
-
自然の中でカエルを観察するオーストラリアの専門家、グレーム・ジレスピー氏(マイケル・ウィリアムズ氏撮影、豪スレトンド・スピーシーズ・リカバリー・ハブ提供・時事)【シドニー時事】オーストラリアで26種類のカエルが絶滅の危機にひんしていることが20日、調査で明らかになった。特有の感染症や気候変動が主因で、豪州で確認されているカエルの約1割に当たる。調査に参加した研究者らは「手遅れとなる前に緊急の保護策実施を」と政府などに訴えた。
調査は国内の大学や政府機関、動物園などから研究者29人が参加した。それによると、胃の中で子供を育てるカモノハシガエルの仲間など4種類は既に絶滅した公算が大きいと判断。黄色い皮膚に黒い縦じまが特徴のコロボリーヒキガエルモドキなど4種類は「救済に向けた効果的な手段を講じなければ2040年までに絶滅する可能性が高い」と分析した。
豪国内では200種類以上のカエルが確認されている。調査に参加した北部準州政府の専門家グレーム・ジレスピー氏は、ぬかるんだ土壌を必要とするカエルが雨不足によって生存が危ぶまれるなど「気候変動が19種類のカエルへの脅威になっている」と指摘。両生類の間に流行しているツボカビ症も要因と説明した。
2021年08月20日20時34分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021082000889 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:24:51.29 ID:QPtVNafX0
-
もうカエル
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:25:07.33 ID:PUB4lCdt0
-
よみガエル
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:25:25.38 ID:JX37dHGa0
-
入江聖奈落胆な出来事
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:25:48.73 ID:r5D7kzdS0
-
カエル好きの金メダリストの名前もう誰も覚えてない説
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:26:43.30 ID:DeLGiUjN0
-
米を食え!田んぼあれば大丈夫
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:27:57.68 ID:44jJ/Q3Q0
-
コロナか…
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:27:58.75 ID:jMnb0IMI0
-
犯人はバス
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:28:24.73 ID:jd7G9EWz0
-
イレカエル
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:30:01.38 ID:jd7G9EWz0
-
《湿地草原しっちそうげん/Wetlands》 †
フィールド魔法
フィールド上の水族・水属性・レベル2以下のモンスターの
攻撃力は1200ポイントアップする。 - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:30:23.56 ID:8DJ/KYpv0
-
>>1
僕の股間の超大型オタマジャクシも絶滅の危機から脱するために頑張ってますよ、ボロン - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:34:27.30 ID:Tof+7Ca60
-
>>11
あ、もう手遅れです - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:32:54.74 ID:f/IACTcs0
-
カエルが少なくなれば、それを捕食する動物や鳥もいなくなる
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:47:54.07 ID:9buyHYiE0
-
>>12
逆にカエルが捕食する害虫は増える - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:33:00.33 ID:aS924m/y0
-
パンだのパスタだの食って水田とカエルの価値なくしてるくせに
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:33:51.67 ID:nwknoQb60
-
地球の歴史上どんだけの生物が絶滅したと思ってんだ
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:38:17.18 ID:vhZGpiuq0
-
ツボカビって結局日本に入って来たんだっけ?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:40:19.46 ID:D25jSIt70
-
>>16
入ったけど、日本のカエルにはなんと耐性があった - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:58:36.52 ID:vhZGpiuq0
-
>>18
へえ〜
そっから何かツボカビ対策の薬剤とか出来ないのかね - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:39:36.30 ID:4rxZuhq4O
-
入江聖奈の地元の米子市でもカエルは見なくなったからなあ。
田舎だから昔はそこら辺に沢山いたもんだ。
トカゲ カナヘビ ヤモリなんかは全く見なくなった。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:44:20.80 ID:OezUxw330
-
天にカエル時が来たのだ…
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:49:01.54 ID:N06Fw/F/0
-
平面カエルのぴょん吉か?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:52:36.84 ID:EBO106qg0
-
アボリジニはどうなんだ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 21:55:06.64 ID:yT/ufX9L0
-
人類も感染症で1割ぐらい減りそうだけどな
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:00:08.37 ID:PM+vW5tf0
-
日本も他人事じゃない 種自体はどこかにいても地域個体群どんどん失われてる
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:01:17.36 ID:N3w8krBd0
-
ベールゼブフォとか生き残っててほしかったな。
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:03:15.06 ID:MNcsKUnp0
-
クロゴキブリも絶滅すればいいのに
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:04:51.11 ID:QU8obSd90
-
ワクチン、早よ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:05:26.37 ID:jmNO4J6D0
-
違うと思うなー
たんぼのあり方、用水路、治水整備のせいだと思うね。
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 22:05:38.50 ID:fynlxde+0
-
両生類が絶滅しかかっているのは世界的規模
そのかわり両性人類は増加しているが
コメント一覧