チベット元農奴「ダライラマ時代のチベットは地獄だった。中国共産党の方がマシ」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:50:47.19 ID:u7M5KdSla

チベット元農奴が語る今と昔、「この世の地獄だった」
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Searchina_20090304008/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:51:15.20 ID:ZPrA6Yqra
ミマドンジュさん夫妻はかつて農奴で、夫は荘園で衣服の仕立人、妻は使用人をしていた。二人がかつて住んでいたのは、荘園の中の7平方メートル余りの小屋だった。「暗くひんやりして、昼間でも物ははっきり見えなかった」。地面に土を盛って“ベッド”を2つ作り、住むこと11年。

娘が生まれると、3人は狭い小屋で肩を寄せ合い、ぼろぼろになった2枚の羊の皮で温まり、寝た。お腹は満たされず、着る物も寒さをしのげず、これがミマドンジュさん一家の普段の生活だった。農奴の食物は毎月、わずか2.5-30キログラムのハダカムギだけ。一家は計画を立てて食物を口にし、ひもじければ、水を飲んだ。

旧チベットでは、領主が仕置場を私設して、農奴を殴ったり、危害を加えたりすることは日常茶飯事だった。ミマドンジュさん夫婦も幾度となく殴られた。妻はある日、荘園主の夫人の世話にあたっていた時、不注意でグラスを割ってしまい、目付け役に皮の鞭で顔をしたたかに打たれたことがある。

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:52:12.69 ID:ZPrA6Yqra
ミマドンジュさんは「農奴には人身の自由はなく、荘園主の絶対的支配下にあった。自分だけでなく、孫の世代さえも一生うだつが上がらなかった。土地と財産が分与されてからは、自分が努力しさえすれば、よい生活が送れることがわかった」と言う。

2000年、ミマドンジュさんは政府の助成を受けて乳牛を購入し、牛飼育の専業農家になった。4頭いる乳牛による純年収は5000元(約7万円)。牛舎の建設でも政府の支援を受けた。現在、33畝の土地を持ち、優良品種のハダカムギを普及させているところだ。
1畝あたりの年間生産量は350キログラム。「今ではコメなどの穀物が十分あるし、食べきれないほどだ。もうすこし長生きして、もう少し今の生活を味わいたい。昔はかなり苦しかったからね」とミヤドンジュさんは笑った。

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:52:24.89 ID:30z0PQSc0
中国ってやっぱ優秀な政府なんだよな。偏った情報しか与えられない日本人はマジでガ●ジだらけになった
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:53:07.00 ID:CGW+P1/L0
ワロタ。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:54:03.09 ID:Ds22Occ00
そういうことはあると思うの
タリバンもそういう一面もあるかもしれないし
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:04:16.21 ID:HQyfSBeU0
>>8
ポルポトにもあるのか?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:54:13.42 ID:LODssLx6M
これまた古い左翼の本に書いてあるようなネタを。

ときどき、ルネッサンスのように、こういう昔の左翼なら知ってたけど
自民とクソ保守に記憶剥奪されたジャップランドから消えたような言説が
再挿入されて何かを思い出させようとする。

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:54:47.26 ID:WafYZzPV0
海外でアンチ中共活動してるチベット人って僧侶や領主みたいな上級チベット人の子孫だからな
旧上級にとってみりゃ中共は悪魔みたいなもんだ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:54:57.14 ID:n06BtinW0
もともとは血統主義を打倒するための民主主義だったのにな
今じゃ民主主義者たちが格差を求めてやがる
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:55:09.23 ID:CGW+P1/L0
ワロタっつーのはよー

おまえらは、ダライ・ラマ賛美してきたよな。

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:55:22.46 ID:GCkSFaUc0
チベット人の経済状況改善されてるのは確かみたいだな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:56:26.11 ID:d/9VWG7Z0
昔の日本人がチベットについて書いたものを青空文庫で読めるが農奴は奴隷だったらしいからなぁ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:02:10.84 ID:NdXLahe/0
>>15
河口慧海?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:56:33.58 ID:VIQKoz0b0
ダライラマが糞人間だったのはまあ事実だけどな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:05:56.42 ID:VmzL7ceo0
>>16
金させ出せば会ってくれるてんで浅原彰晃も会ったんだっけ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:57:38.78 ID:6aQ5BazFM
昔は宮殿に奴隷いたんでしょ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:58:49.69 ID:8R7S25TUa
両論併記出来ない国の報道になんか意味あんのか?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:01:41.77 ID:EOsLFEt70
>>18
我が国か
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 17:59:42.34 ID:WafYZzPV0
そら農奴にとってみりゃ農地改革してくれた中共の方がいいに決まってるわな
欧米や日本のメディアはダライラマ時代の農奴の悲惨な生活には触れないから報道が偏ってるんだよな
(封建農奴制に比べたら相対的にマシってだけで中共の独裁が素晴らしい訳ではない)
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:00:06.21 ID:OgsWq+FVH
単に搾取する人間が変わっただけだろw
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:05:46.15 ID:0p4CgkuvM
>>21
チベット自治区は中国の省・自治区の中でも、一人あたりの中央からの補助金額がトップ
搾取という指摘はあたらない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:00:27.38 ID:zgjbK6WZ0
まあこれはあるだろうな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:01:41.78 ID:SokXiKJ70
それって
日本が朝鮮半島を併合したほうが朝鮮人は裕福な暮らしが出来たんだから文句言うな
って言ってるネトウヨと一緒だろ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:02:56.91 ID:EpjTrB270
>>23
つまりネトウヨは中国共産党を支持しないといけないんだよな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:01:50.14 ID:QOM8/iCx0
50年代のチベットの平均寿命35歳だってよ
原始時代じゃん
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:02:02.31 ID:v5dDkZird
>>1
ソースがサーチナw
中共さんのプロパガンダやん
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:03:19.53 ID:2cORB2fLd
銃持ってる人民解放軍兵士の横でインタビュー受けてそう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:03:28.17 ID:oVEM/I0C0
中国が日本を侵略したら竹中を殺して派遣制度もなくなるんかなw
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:03:44.17 ID:UWlHsEeB0
中国はチベットの開放者だった
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:04:40.17 ID:oVEM/I0C0
あれ、タコ部屋で残り物のおにぎりだけ食ってる外国人実習生とあんまり変わらんなこれ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:04:47.97 ID:jMEk05Ys0
河口慧海の『チベット旅行記』の記述を信ずるならば、
チベット人ってかなり性格悪いし、嘘つきで残酷な連中だよな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:05:02.50 ID:RGS42sYCp
旧チベットなんてそれこそ中世ヨーロッパだよ
坊主どもがえばりまくるくそ社会

チャイナ様に開放されてまじラッキーだったと思う

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:05:22.89 ID:8m/Agn2ca
割と有名な話だよな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/20(金) 18:05:37.61 ID:lHIgL2hC0
まぁ農奴解放は功績ではあるよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました