障碍者が自分の権利を主張すると批判される風潮

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:50:40.83 ID:G1gInQD70
なんで?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:51:05.55 ID:7Jm+Oh+C0
なんの権利?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:51:40.99 ID:G1gInQD70
>>2
公共交通機関利用するときに断られてニュースになったら批判される
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:52:52.78 ID:7Jm+Oh+C0
>>4
設備のない駅で駅員に運搬強制する権利ならはじめからないぞ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:53:39.35 ID:G1gInQD70
>>5
LCCの搭乗拒否
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:01:35.95 ID:ewV5o3wr0
>>7
ない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:54:25.17 ID:G1gInQD70
>>5
そもそもJRも有人駅だったころはしてくれたよね?
公共交通機関独占してて利益もあげてるのに
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:57:00.72 ID:7Jm+Oh+C0
>>9
何言うてんのかわかれへん
わかるように書いて
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:01:30.10 ID:ewV5o3wr0
>>4
ない
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:51:32.39 ID:ANSiUZEJa
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:53:04.97 ID:wjWRzO5l0
いうほどあるか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:54:19.24 ID:tIpqMIMAM
ユニバーサルデザインのタクシーが断ったから差し止めってのに非難集まってたのはおかしいと思った
普通のタクシー呼んで断られたならともかくユニバーサルデザインの意味知らんのかい…
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:54:51.44 ID:G1gInQD70
>>8
普通のタクシーでも通常は断れないのでは?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:54:49.14 ID:Y4wss0Ejp
存在自体が迷惑なんやが…
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:55:00.48 ID:tIpqMIMAM
非難されてたのは障碍者側にやな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:55:49.83 ID:YYv5JCpr0
権利ばかり主張するからや
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:56:42.34 ID:G1gInQD70
>>13
権利だけが一方的に発生する状況なのに
障碍者は健常者のように安い値段で移動したり思い立ったときに移動したらいけないの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:55:58.51 ID:UZbtTlQO0
権利は与えられるものであり主張してはいけない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:58:52.87 ID:G1gInQD70
>>14
権利を守るためには不断の努力が必要なんだぞ
基本的人権は生まれながらに与えられるもこであって恩恵ではないぞ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:02:39.77 ID:qB/qBu45M
>>20
やかましい
グダグダ抜かすなアホンダラ
家に引っ込んどけ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:57:17.77 ID:pByaoZbVd
権利者意識たかいw
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:58:17.79 ID:PF+4rnu50
分不相応だからじゃ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:58:48.93 ID:pByaoZbVd
障碍者が権利主張するなら、健常マンも働けなくなったときのために金貯める必要がないということになるんや
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:59:35.66 ID:G1gInQD70
>>19
年金納めてたら障害年金もらえるよね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:59:54.19 ID:7Jm+Oh+C0
もうちょい頑張れよ
落ちるぞ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 19:59:58.43 ID:PF+4rnu50
99%の人のために大金使って事業やるなら元取れるけど
1%の人のために大金使ったら破綻するでしょ
で損害を埋めるのは99%の方
文句も出るよね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:00:48.72 ID:G1gInQD70
>>23
過重な負担は求められてないぞ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:03:05.97 ID:7Jm+Oh+C0
>>25
それ判断するのは求める側ではないよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:03:28.11 ID:G1gInQD70
>>32
そしてサービスを提供する側でもないぞ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:04:44.52 ID:7Jm+Oh+C0
>>33
なら現実に則した対応を考慮してほしいもんだな
挙げたような断られたケースは全て権利側がその配慮を逸脱した時だろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:05:48.57 ID:G1gInQD70
>>36
???
バニラエアの件はどう考えても合理的配慮提供してなかったぞ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:03:51.31 ID:G1gInQD70
>>32
また提供できないなら懇切丁寧に正当な理由を説明することも必要なんだぞ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:05:23.93 ID:UT1WzbK20
>>23
民主主義の根本が理解できてなそう
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:05:50.11 ID:UT1WzbK20
>>23
こういうガチFランみたいなのなんjにホントにおるんやな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:00:13.98 ID:jFAqexYj0
知能指数(IQ)が低い人は右翼寄りの思想になったり差別意識を持つようになることがすでに研究で証明されているし、社会の底辺にいるIQの低い人が障碍者・女性・外国人等に対して差別意識を持つことはもうどうしようもないんだよ
だって彼らはIQが低いせいでそういう単純な思想しか持つことができないんだから
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:00:55.27 ID:ewV5o3wr0
権利以上やから
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:01:14.87 ID:ewV5o3wr0
ゆすりたがりやん
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:02:50.52 ID:G1gInQD70
許容できる範囲の負担が過重かのように発言するのもわからん
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:03:45.35 ID:adVuVZuw0
施設から出てくんな障碍者は
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:04:57.37 ID:wF9lnJi50
そいつらが主張してるのは権利じゃなくて特権だろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:05:22.88 ID:JIGsHspX0
乙武でも無料でパコれるのにチー牛って人権ないよな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:06:06.89 ID:7Jm+Oh+C0
だから正当で妥当な範囲の権利の主張にも関わらず差別的に一方的に断られた場合は声をあげるといい
そのケースは加勢するから
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/17(火) 20:06:24.19 ID:YbwWSxeUM
他人の善意を当たり前だと思うなよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました