【極東地政学】「中国は敵にしたくない」国境の街で見えるロシアの本音 「象の隣で眠るようなもの」人口流出で緩やかな地域衰退

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:14:24.63 ID:ieTDw9Zf9

「中国は敵にしたくない」国境の街で見える“ロシアの本音”
2019年12月12日 公開
https://shuchi.php.co.jp/article/7129?
(抜粋 詳しくは記事リンク先)

小泉悠(ロシア研究者・軍事アナリスト)(写真:著者提供)
レス1番の画像サムネイル

急速に台頭する中国の脅威に対抗するためロシアと連携しようという意見がある。安倍政権の対露外交の背後にも中国への脅威認識が常に存在してきたと思われる。

しかし、この考え方は、ロシアが日本と同じように中国への脅威を感じている筈だという前提に基づいている。
多くの異なる条件を抱えた日露の対中認識は、果たして簡単に一致するものだろうか。

本稿では、中露国境の街・ハバロフスクを訪れた筆者が現地で目にした中露の格差と、現地関係者の中国観を通じて、ロシアの対中認識を読み解くためのヒントを探る。

※本稿は小泉悠著『「帝国」ロシアの地政学』(東京堂出版刊)の内容を一部抜粋・編集したものです。
なお、小泉氏は同作にて「第41回サントリー学芸賞〔社会・風俗部門〕」を受賞しました。

●国境の街・ハバロフスク

レス1番の画像サムネイル
https://pds.exblog.jp/pds/1/201608/26/13/a0151913_21301278.jpg

(略)

国境警備隊の監視タワーがあるのが国境の街らしいが、さらによくみると川向こうに金属色を放つ奇妙なオブジェのようなものが認められた。漢字の「東」の形をしている。

(略)

厳密に言えば、「東」のモニュメントがあるのは中国の本土ではなく、アムール川とウスリー川に挟まれた中州、大ウスリー島(中国名:黑瞎子《ヘイシャーズ島》に建てられている。

(略)

●ロシア極東の未来図

ハバロフスクにある科学アカデミー極東支部経済研究所を訪れて話を聞くと、大ウスリー島の開発計画は何度も浮かんでは消えてきたのだという。
中国との共同開発に期待する声もあったが、中露の格差がこれだけ開いた現在では中露どちらもすっかり関心を失っている。

「大ウスリー島のことを考えるのはもう疲れたんですよ」とある研究員は半ば投げやりに語った。

(略)

●象の隣で眠るようなもの

少し遠回りをしたが、このようなロシア極東の現状に鑑みたとき、中国はどのような存在と映るのだろうか。
川向こうの中国東北部には1億人の人間が暮らす。「人口圧力」への警戒感はやはりあるのではないだろうか。

「ある。ただし、それは長期的なものであり、差し迫ったものではない」

というのが経済研究所所長の答えだった。たしかに中露の人口格差は深刻だが、中国人がそう大量に極東に押し寄せているわけではないという。
すなわちソ連崩壊後には不法移民が大挙してやってきた時代もあったが、現在は中国の方がはるかに発展してしまい、ロシア側に移り住んでくるメリットは失われた。

モスクワにはそういう警戒感があるのかもしれないが、現地の感覚には妥当しない……そう言われてみると、ハバロフスクの街中ではあまりアジア人の姿は見かけないようだった。

少し川を下ったところにある観光地ザイムカでは中国人観光客の姿を数多く目にしたが、住民や労働者としての中国人はどうもあまり多くない。
極端な言い方をすれば、人口圧力を受けるほどの旨味が現在のロシア極東部にはないということなのだろう。

他方、中国に対する脅威認識が全くないわけではない。所長は中国についての見方を次のように話してくれた。

「私の意見は、カナダのトルドー元首相が米国について述べたのと同じです。つまり、『象の隣で眠るようなもの』ということです」

カナダのピエール・トルドー首相(のちのジャスティン・トルドー首相の父)が米国との関係を「象の隣で眠るようなもの」と喩えたのは1968年のことである。
象(米国)の巨大な力なくしてはやっていけないが、かといって象が妙な具合に寝返りを打つとこちらも潰されかねない。

ロシアの中国観もこれと同じだという。巨大な力を持つ隣人とどう波風を立てずに付き合っていくか、言い換えれば、隣人をいかに隣人のままに留め、敵にしないかがロシア極東部の関心なのだ。
隣の象が年々巨大になっていく中では特にそうだろう。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:18:33.22 ID:L1oMnu120
ネトウヨ=単なるロシアシンパ
が右往左往w
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:19:06.17 ID:5PAESyqu0
モンゴル「・・・・・」
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:21:50.53 ID:8Rx9UW2P0
ハバロフスクよりもウラジオストックの方が欲しいだろうしな
あそこが結節点だけども

ポシェット湾も欲しいっちゃ欲しいだろうけど

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:22:37.60 ID:483RDctg0
>>1
小泉って名前の奴にロクな奴おらんな。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:23:18.28 ID:YeVojHIf0
日清戦争当時は眠れる獅子と言われた中国が今は象に格下げ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:24:36.07 ID:qLZPeq8U0
沿海州は元々ロシアが清から奪った地域
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:25:51.36 ID:1R6J/vG50
中国はもうダメだよ。
普通の個人独裁国家なんだから。
もうもたない。
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:26:21.17 ID:iqLnLQNR0
>中国の脅威に対抗するためロシアと連携しようという意見
を言う奴って

米英の脅威に対抗するためソ連と連携

して極めて痛い思いをした(今も続いている)
のを知らないのかな?

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:27:00.05 ID:d+iLwC2k0
沿海州については中国は何も言わないの??
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:38:40.78 ID:oOhstRip0
>>10
沿海州を回収するのは一番最後
まずはスプラトリー諸島で、次は台湾、次に尖閣
そして最後に沿海州を回収して清朝時代の最大領域を回収する
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:27:09.19 ID:Nendra3T0
支那を助けた国、今では、支那に悩まされる。
アメリカ、ロシア。

日本の自民党、経団連、ここのネトウヨたちは、今も支那の応援団。

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:29:24.98 ID:1R6J/vG50
「中国が脅威だ」と言うのは、つまり中国はもうダメだってこと。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:37:29.84 ID:VbzUIrDr0
中共ドイツの社説かな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:38:07.41 ID:1R6J/vG50
中国はもうダメだよ。
もうもたない。
普通の個人独裁国家になったわけだから。
今時そんな国が成り立つわけがない。
ただの終わりの始まり。
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:38:44.17 ID:ThHp/0BX0
そっか、中共ドイツはもう終わりか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:39:06.52 ID:1R6J/vG50
涙拭けよチャンコロってこと。
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:39:23.31 ID:1R6J/vG50
中国はもうダメだよ。 
もうもたない。
普通の個人独裁国家になったわけだから。
今時そんな国が成り立つわけがない。
ただの終わりの始まり。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:39:42.93 ID:HHmDwO6X0
日本を奪った方が安全簡単w
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:40:35.08 ID:c3C83BUC0
中国とドイツが心中間近だもんな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:40:36.45 ID:1R6J/vG50
さあ革命来るぞ。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:40:42.22 ID:4PcwjqNT0
ウラー!と叫びながら象を狩るロシア人が見える
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:41:16.05 ID:1R6J/vG50
そんなもん見えない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:41:30.76 ID:asduAr5N0
足引っ張るドイツ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:42:06.37 ID:XCH0u9390
中国とドイツの自爆にロシアは巻き込まれないと思うぞ?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:42:29.96 ID:KValQR610
現地のロシア人も中国も何も考えてないだろ
民主主義から遠い国では考えても変えられないんだから
プーチンと習近平の意識は現地人に聞いても読み解けない
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:42:34.14 ID:UVronlvQ0
中二病の馬鹿だから中ソ国境紛争の「珍宝島」しか覚えてないわ(´・ω・`)
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:44:02.30 ID:1R6J/vG50
>>31
それ中二病とちゃうw
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:43:17.10 ID:1R6J/vG50
しかしヨーロッパの凋落は目を覆いたくなるものがある。
日本も日本でイマイチだし。
結局頼りになるのはアメリカだけか。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:44:44.99 ID:xty41QFQ0
このおっさんが考えただけなんや
で、ニュースはどこだよ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:45:26.05 ID:1R6J/vG50
>>34
チャンコロはもうダメってニュースなんだけど
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:44:54.73 ID:TaPNruSZ0
珍宝島事件もあった国だしな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:45:17.35 ID:XzWJzV5A0
世界の嫌われ者同士
仲良くしろや
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:45:40.46 ID:mo/oyw7N0
むしろ中国がロシアを敵にしたくないだろ。
具体的軍事危機はロシアとイランが非常に危険。
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:48:34.80 ID:KValQR610
>>38
ロシアは中国が弱まったら問答無用でかじりついてくるから敵か味方かは関係ないだろうな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:45:48.08 ID:if7SHKq10
中国はドイツと融合してるんだが
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:47:03.27 ID:1R6J/vG50
中国はドイツと融合してないんだが
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:47:04.87 ID:Vm/DwMsa0
中国とドイツにはロシアを潰せるチカラが無いってことか
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:48:07.05 ID:1R6J/vG50
無いだろうね
自爆するアホに何が出来るってことでしかない
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:48:10.94 ID:TwZwHKt+0
>>1
シナは強いぞプロパガンダ乙^^
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:48:42.81 ID:1R6J/vG50
>>44
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:48:43.29 ID:8cACHREK0
今はロシアから天然ガスを買ってるけど
いつか、占領してしまえばタダじゃね?って考え出すかも
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:49:16.07 ID:7CiDH64c0
中共ドイツのシンスゴ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:50:47.20 ID:1R6J/vG50
ヨーロッパの中心のドイツがこのザマ
ヨーロッパの凋落が心に滲みる
涙で前が見えおっと誰も来てないぞ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:52:59.71 ID:1R6J/vG50
軍事力が結局国力なんだよな
ジエイタイガーの猿にはそれが分からんとです
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:55:22.98 ID:1R6J/vG50
もう白人コンプは完全に卒業しよう
人種なんかじゃない
時代は
1 軍事力
2 涙拭けよチャンコロ

これ

54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:56:01.39 ID:zVMY9lqG0
中国さん強すぎて誰にも止められないんだw
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:56:44.26 ID:1R6J/vG50
中国さん弱すぎて自爆中w
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:57:40.23 ID:1R6J/vG50
↑↑↑
←涙拭けよチャンコロの予感→
 ↓↓↓
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:58:46.68 ID:Fuu/dezb0
>>58
涙吹けよ中華人民共和国独逸省のシンスゴw
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:59:36.94 ID:1R6J/vG50
>>62
涙拭けよチャンコロ丸出しww
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:58:03.68 ID:/y2onlIJ0
ロシアがヨーロッパなのかアジア(極東)なのか、どちらを向いて国家運営するかなんだよね
ヨーロッパはロシア地政学的にもう伸びる要素ないからおのずとアジア見る感じ
(´・ω・`)
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:58:26.02 ID:/R7qjdBH0
モンゴルを16番目の共和国にしなかったのは、
中国との間に緩衝地帯が欲しかったから
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:59:02.97 ID:Fuu/dezb0
>>61
涙吹けよ中華人民共和国独逸省のシンスゴw
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:58:55.62 ID:aV5Ot/GC0
中国とは仲良くっすべき
共産党は排除する方向で
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:59:18.36 ID:Fuu/dezb0
>>63
涙吹けよ中華人民共和国独逸省のシンスゴw
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 07:00:09.18 ID:1R6J/vG50
>>66
涙拭けよチャンコロ丸出しww
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:59:21.86 ID:cMrY1iFR0
住民目線と政府目線が同じなわけないぞ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 06:59:59.23 ID:RnTMW8l90
経済大国の日本とも仲良くしたいんだろうな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/20(金) 07:00:00.91 ID:Pnlf5UHG0
EUにイジメられてる情けない三流国家
核で威嚇して中東や東欧のクソ雑魚国家に手を出しては世界から白い目で見られてる
ソ連時代の栄光と遺産でなんとか食い繋いでる
支那内戦起きたらさっさと連邦解体しろよ恥さらし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました