イギリスさん「金星に生命体は存在し得ない」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:05:51.15 ID:zP99rrRp0

このたび会見を行ったホールズワース氏は、地球上で最も乾燥に耐性がある微生物が金星でも活動し得ることを立証しようと試みたと話し、その上で、金星の大気に含まれるわずかな水分で活動できるような微生物が存在しないことを指摘した。金星の大気中の水分は相対湿度0.4%に相当する。
 同氏は、0.4%という相対湿度は、地球で微生物の生存が確認された最低の相対湿度を大きく下回り、その差は100倍以上にもなると説明。「生命が活動するために必要な湿度とは、桁違いの差がある」と続けた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3354186?cx_amp=all&;act=all

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:06:22.58 ID:+06wTVzS0
安倍晋三
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:20:59.95 ID:t9OQLrs30
>>2
ほんとそれ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:06:44.14 ID:RV6b35lA0
そらせやろ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:06:44.84 ID:lkxTEuGrM
振りですか?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:06:56.08 ID:AGD83bDB0
深海でも同じこと言えんの?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:07:12.06 ID:REkVLgv10
そりゃ地球原産は無理だろ
金星原産の生き物なら生きられる
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:07:37.54 ID:zxZ3nJKs0
まぁ水ないと無理だろうよ

水・熱・ガス
これが三要件

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:07:38.95 ID:osVDOK+a0
クマムシなら
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:08:03.88 ID:jgvpMOL/0
地球の物差しで語るなよ
金星の環境に適応して逆に地球では生きられないような生物がいる可能性はあるだろう
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:08:32.55 ID:60rQa9hp0
金星人よく見るけどなあ
かつて日本の植民地だったわけだし
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:08:54.77 ID:OkA/bmBM0
ATP駆動でシステム構築される生物の循環系は水だもんな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:09:12.22 ID:vHMuA6ew0
なんかしらいるだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:10:03.43 ID:4/Euai290
オカルトでは存在しているから
きっと精神体となった人類がいるのだと思う
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:10:52.93 ID:9crzIY9I0
硫酸の雨がふるんだっけ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:23:17.49 ID:Fi8vXxg2a
>>14
ほぼ純度100%の硫酸てことか。
水がねえのにどうやって硫酸になるんだかって思うんだが
逆に水がほんの少しでもあったら硫酸で脱水させられるのかね。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:04.63 ID:YTNYN6x50
火星ってつまんねーんだよな
金星やタイタンみたいなダイナミックな星をもっと調べて欲しい
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:05.11 ID:XuDdZ5w+0
銀色のピチピチの服着て頭に触覚みたいなアンテナのある
ボインのお姉ちゃんみたいなのはいないの?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:21.82 ID:RfMqj7AZ0
金星にはセーラービーナスいるじゃん
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:30.61 ID:bfBQiXZC0
地球とは全然違う環境で進化していった知的生命体ってどんな風なんだろな
モノの考え方が全然違うんだよな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:18:16.93 ID:p5ANu6cBa
>>18
宇宙人は当たり前のようにテレパシー使える設定になってるよなw
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:36.25 ID:3Y9bL+u60
金星はいなくていいよ
エウロパはなんとかしろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:11:51.14 ID:myBI0Ta+d
死後魂だけの存在になったら金星とか土星の内部に行ってみたいとか妄想する
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:15:03.31 ID:thnHN5uN0
>>21
星側からお断りされる
コスモゾーンにも内部に受け入れる奴を選ぶ権利はある
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:12:19.37 ID:ZkFiNq6/x
火星にはタコ型火星人がいる
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:13:24.54 ID:v2LcpN1+a
人間時間の生物がいないだけて万年億年を生きて一動作に百万年かかる生物がいるかもしれんやん
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:14:08.92 ID:ulzLOsV00
ソラリスみたいなのがいるかも知れんだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:16:58.37 ID:bfBQiXZC0
そもそも地元の地球のことだってよくわかってないもんな
ちょっと深くほじくることも出来ないし内部がどうなってるかわからん
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:17:05.57 ID:+ge6L/yXd
地球の論理を当てはめるなとか言ってる奴はサンタクロースも信じてそう
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:17:31.07 ID:rbWo2eLr0
今の人類が生命体と認識できるようなものはいないんだろうなぁ
新たな発見はあるかもしれんが
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:18:44.80 ID:QvQdLoTdd
水がないと生物が存在できないとかいう甘え
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:19:06.16 ID:sDs0YCLy0
酸素は無くても生きられる生物はいるが水は全生物に必須だからな 少なくとも地球基準では
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:19:15.76 ID:KvqYU4Q70
人類が通常、「生命体」と考えるものが生息できる余地は金星にはないだろう
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:20:38.16 ID:sDs0YCLy0
こういうスレでヒ素生物だのケイ素生物だの言い出す奴がいるもんだがまだ湧いてきてないな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:20:43.90 ID:dFxdPaI/r
太陽系にはエウロパくらいしか存在する可能性が無いという時点で絶望的じゃん
エウロパにしても、分厚い氷の世界の何十km地下に水があるから生命がいるかもしれないなんてレベルなんだろ
絶望的じゃん
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:21:59.35 ID:QypFi0i5M
地球と金星とでは生命体の定義が違うかもしれないのに良く言いきれるな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:22:43.46 ID:DH4w/Ikq0
>>37
なんかそれっぽいこと言おうとしたウルトラスーパーバカ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:25:25.58 ID:9iaT7DFp0
炭素系生命から離れようよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:25:33.87 ID:bfBQiXZC0
血液が硫酸の生き物とかいるんじゃないの
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:29:48.69 ID:ib1mOCm/0
ワシ金星人なんやで・・・差別はあかんでえ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:30:17.55 ID:pA9o8kmg0
よくある勘違い

惑星全体が同じ気圧気温湿度

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/07/01(木) 16:32:05.98 ID:zzFaJ11ha
7億年前の金星は平均気温が20~50度と温暖で、浅い海洋が広がるガチな地球の双子だったと言う事実

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました