「日本人は元来農耕民族、四季を世界で唯一感じ取る繊細な感性と意識を持ち~和を重んじる民族」みたいなの誰が言い始めたの

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:35:31.27 ID:UmXn4q1VaNIKU

哲学者ですらないただの感想文執筆家の馬鹿が言い出したせいで

外国人が心底驚く日本人の異常さ
日本人に自分の国の特徴を尋ねると、かなりの確率で「四季があります」という答えが返ってくる。厳密には地球の各地に四季はあるので、別の国の誰かにとってこの答えはばかばかしく
http://toyokeizai.net/articles/-/188765

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:36:11.56 ID:v88Rdqs50NIKU
ハンチントンとか好きそう
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:37:46.88 ID:PtwceJEiMNIKU
初めて聞いた時も違和感がすごかった
どこにでもあるだろとしか思わなかった
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:37:48.99 ID:mb6FY9tCaNIKU
コンクリートとアスファルトで固めたとこに住んで四季を感じるだとよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:39:10.38 ID:UmXn4q1VaNIKU
時計窃盗家が書いた紙クズ感想文とか今流行の割り箸を貼り付けた便器専門の建築業者とかが書いたエッセイが
題材に使われてる国語の教材や参考書が当たり前のように売られてる始末だからなw
正気を疑う
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:39:54.67 ID:rv3Dcq5B0NIKU
農耕の歴史って高々どんだけだよって思うけど
気質みたいなものはあるんだろうね
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:40:03.32 ID:97mXsd4i0NIKU
日本にしか四季がないとしたら地球の気候がやべえ事になりそう
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:41:43.08 ID:gLPiLbu00NIKU
東京に住んで四季を感じるとかアホ
東京に冬はない
あるのは多少寒い季節
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:41:50.72 ID:BGjcKXHW0NIKU
機械化以前の農耕で働かないのは許せない、相互監視を重んじる民族
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:42:10.22 ID:0vzut/NW0NIKU
農耕開始時期がアフリカより遅い癖になんで農耕民族振ってるんだろうな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:42:39.88 ID:cCUtgxKs0NIKU
でも実際韓国みたいなのが桜を植えまくって起源主張してるのを見ると
日本の四季が羨ましいんだろう
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:44:45.20 ID:8fYVUkjt0NIKU
大陸から弥生系が渡ってくるまで農耕なんてなかった
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:44:47.18 ID:q8W4tIgU0NIKU
四季があるからは定番のネタだしな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:45:44.18 ID:/Epn3RpW0NIKU
実際こういうのも日本会議の深い根っこの方にいるような連中発だったりするんだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:45:45.21 ID:N1t82xl/0NIKU
白人が狩猟民族とかいうキチゲェじみた妄想
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:45:50.02 ID:0C7u7GfjrNIKU
そもそも農耕民族、狩猟民族って区分け自体胡散臭いんだが
文明化されてから畜肉と農産物食ってたか農産物ばっか食ってたって違いしかないだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:51:40.87 ID:97mXsd4i0NIKU
>>17
本当に生活様式の違いがあるとしたら遊牧民族と農耕民族くらいだと思うわ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:45:59.41 ID:ZdPbTl3R0NIKU
牟田口廉也
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 21:46:19.51 ID:XDBrbkzS0NIKU
誰も言ってくれないから自称したんだよね…
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:17:46.03 ID:RhhdFuNwMNIKU
アホでバカで間抜けだけどそれを絶対認めないウヨの者
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:27:11.49 ID:0kEf4Afh0NIKU
明治以後であるのは間違いないでそ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:36:22.10 ID:rxV4xBEuKNIKU
柳田は官僚出身で当時まだ圧倒的多数の文明外の土民統治のある種のパロディとしての民俗学だったけど
和辻哲郎あたりからはガチで日本ホルホルやり出したよね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:46:19.78 ID:DBy1JhQBaNIKU
>>1
農耕民族の部分は辻政信が言ってたのは確かで
南方の草木は食料になると主張
無茶苦茶暴れ回る

農耕は日本人より西欧の方が早いんだけどね

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:46:32.42 ID:7E+RDCGc0NIKU
農耕文明の起源はK国!
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:51:33.66 ID:bUflsNxbMNIKU
は?サムライジャパンなんだが?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:57:14.81 ID:Vis5KpsP0NIKU
大元は本居宣長かな
農耕民族云々言い出したのは和辻哲郎じゃなかったっけ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:57:24.93 ID:4BhtOtv70NIKU
むしろ農耕後発国であり歴史は浅い
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 22:59:35.05 ID:t9+SEJWVdNIKU
上小阿仁の連中も農耕民族だからああいうことするのかと思いきやマタギの集落なんだよな
狩猟民族も和を重んじて陰湿になるんだぞ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 23:01:31.14 ID:8EeBT9ew0NIKU
天皇教カルト国家
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 23:01:36.81 ID:mpN2gxD00NIKU
しかしジャップが狩りをしてるイメージが湧かないのも事実
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 23:02:22.13 ID:kAAe2vP50NIKU
多神教ゆえの寛容さとかいうのもジャップの欺瞞
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 23:02:58.37 ID:A0ZAzC4i0NIKU
そもそも日本と言う国土は一般的なイメージと違い農耕にそれほど向いてないよな
地形は急峻、河川は急流、土壌は火山灰、水害などの天災は多く、殆どは山間地
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 23:03:31.72 ID:Zx0DfiSB0NIKU
文明あるなら大体農耕してるだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました