【社会】手取り収入62万円弱で東京都超え「埼玉県」のやはり凄い実態

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:22:00.95 ID:satv/aXQ9

コロナ禍で東京都から人口が流出。その受け皿となったひとつが「埼玉県」。何かと話題になることの多い地域ですが、実は首都圏のなかでも家計運営はピカイチという側面も。

コロナ禍、東京の人口減…その受け皿となったのは
2020年、コロナ禍で東京都の人口が減少に転じたことは大きなニュースとして報じられました。どのように減少していったかというと、2020年5月1400万2973人をピークに、6月には1399万9568人と3000人強の人口減を記録。同8月には1万1939人減、9月には1万0673人の減。その後減少幅は落ち着き、一進一退といった状況。2021年6月1日現在は、1395万7977人となっています。

この東京都の人口減、その受け皿となったのが、周辺の神奈川県、埼玉県、千葉県の3県。「東京よりも住環境のいい、ちょっと郊外へ」というのが、コロナ禍のトレンドだったわけです。

この3県のなかでは埼玉県は何かと揶揄されては話題になる地域。ヒット映画『翔んで埼玉』ではあまりに自虐的な内容に、県外の人が「そんなに馬鹿にして、埼玉の人は怒らないのだろうか」と心配するほど。実際の映画は“埼玉愛”にあふれるもので、物議を醸すほどではありませんでした。それ以上に、最近では地元の人もユーモアたっぷりに楽しんでいる感もあります。

そんな埼玉ですが、国が人口の調査を始めた1920年以降、人口が減少していない唯一の県。つまりこの100年間、成長を続けている、日本でただ1つの県なのです。

そこで埼玉県と首都圏のほかの1都2県を、総務省『家計調査 家計収支編』2020年で比べてみましょう。前提として、『家計調査』の調査対象は県庁所在地ごと。あくまでも地域性を比較するものとして参照にしてください。

まず収入から税金などを引いた手取り収入(可処分所得)が最も多いのは「埼玉県」で61万8844円。実は東京都以上に家計は潤っています。「世帯主(男性)の収入」で最も多いのも「埼玉県」で53万7593円。東京都を1万3172円上回っています。

また「消費支出」を見ていくと、最も多いのが「埼玉県」で36万9498円。次点の「千葉県」よりも1万6974円、多く消費をしています。だからといって、無駄遣いをしているわけではありません。「貯蓄純増額」が最も多いのも「埼玉県」で25万2653円。ほかの地域を5万円ほど圧倒しています。

埼玉県人はよく稼ぎ、ほどよくお金を使い、きちんと貯蓄する。首都圏の中で家計運営はピカイチといっていいでしょう。

【1都3県家計収支比較】

●手取り収入(可処分所得)

東京都:589,658円

神奈川県:523,583円

埼玉県:618,844円

千葉県:561,851円

●世帯主(男)収入

東京都:524,421円

神奈川県:494,211円

埼玉県:537,593円

千葉県:486,643円

●消費支出

東京都:347,869円

神奈川県:324,083円

埼玉県:369,498円

千葉県:352,524円

●貯蓄純増額

東京都:202,366

神奈川県:208,947

埼玉県:252,653

千葉県:164,857

出所:総務省『家計調査 家計収支編』2020年平均より

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/558534163542cda54f44dc6bcf4f65b62aae5e03

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:22:38.57 ID:mNiqxiwz0
自民党はちょうてき
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:23:41.48 ID:vg2E+mP60
俺のような下級国民は、カウントされてないんだろうな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:24:42.95 ID:YUDMhNCs0
これ平均手取り?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:25:01.75 ID:hDYawHQ/0
そうか!そうか職員が多いんだろ。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:25:39.27 ID:fxlRKzYa0
埼玉頑張っとるやん

行く用事はないけど

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:25:39.62 ID:3/ZQYvEn0
すごい額だな
年齢中央値知りたい
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:26:07.08 ID:WA+X9dfx0
年収を手取りで話す奴って働いたことなさそう
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:26:37.14 ID:AjDAHMne0
まさにベッドタウン
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:26:43.53 ID:fjpv5XzA0
さいたま最強
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:27:01.46 ID:6WCnx7jl0
嘘ぽい記事だな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:27:05.19 ID:Iatp2bRj0
光熱費や固定資産税などが安いって事かい?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:28:54.30 ID:+D9tpt4u0
でも在日朝鮮人が多いんですよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:30:41.97 ID:nS+3gA3y0
かっぺと外国人は埼玉に来ないで
(´・ω・`)
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:30:51.13 ID:YjrjaUCv0
月額50は年収を12分の1なのかそれとも
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:31:21.70 ID:vQwoYBJN0
その給料は東京で稼いでる訳だが
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:31:42.69 ID:PGsl1cRL0
信じられないなあ
数少ない金持ちと沢山の激安マイホームって感じだけどなあ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:32:56.64 ID:1oFmy9Wm0
ボーナスも含めた手取りだよね?
年の所得が平均730万か。額面1000万オーバーだな。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:33:04.43 ID:5MzWcBPO0
住んでみて思ったのは小金持ち多いなぁっていう印象
あと意外と国家のお役人達が住んでる
浦和から越谷辺りにかけて車運転してるとベンツやアウディやBMWとかの外車も明らかに新車って感じのをよく見かける
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:33:05.21 ID:WXn0B/sH0
東京は中抜きばかりだからじゃん
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:33:05.34 ID:EUXamjbs0
埼玉は実質関東二番手だからな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:33:51.32 ID:2o+VRf7S0
中流だけを抽出したな?
下層や底辺層は計算対象外
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:34:01.63 ID:nS+3gA3y0
なんか12倍すると多すぎる気がするし
1倍だと少なすぎる気がする数値だよな
(´・ω・`)
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:34:11.64 ID:d4HUs+no0
額面1000万越えが平均ってどんなデータだよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:34:24.51 ID:vQwoYBJN0
要するにニューファミリー層が家賃の安い埼玉に押し寄せるから
年齢構成が低いんだろ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:34:45.12 ID:s0cidS330
埼玉県=枝野県
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:35:21.42 ID:lscoJRBI0
昔から埼玉の自虐ネタは納得いかなかった
田舎とは比べ物にならんやろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:35:26.09 ID:Z+tkOTRI0
平均で手取り60万ももらってるの?
年収だと1000万ぐらいが平均なの?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/29(火) 10:35:33.72 ID:0lssJBGE0
ありえないでしょ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました