【教育】教科の授業時間配分、来年4月から小中学校の裁量に

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:12:56.64 ID:2Nx1cAK/9

読売新聞2021/06/28 07:45
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20210627-OYT1T50222/

 文部科学省は、各小中学校の裁量で、教科の授業時間の配分を変えられる新制度を来年度から導入する方針を決めた。算数や社会など教科ごとの最低基準「標準授業時数」を最大1割減らし、別の教科に上乗せできるようにする。授業編成の自由度を高めて、教科の枠を超えた探究的な学習などを推進する。

 28日に開かれる中央教育審議会の部会に文科省案を示し、来年4月からの新制度のスタートを目指す。

 新制度では文科省が各学校の申請を受け、「授業時数特例校」を認定する。特例校は、各学年で年間標準授業時数の総枠を確保しつつ、学校の裁量で、任意の教科で最大1割までコマ数を減らし、その分を別の教科に上乗せできる。

 特例校に認められる学習内容は、〈1〉現代的な諸課題に対応した教育(伝統文化教育、主権者教育、環境教育等)〈2〉学習の基盤となる力(言語能力、情報活用能力等)の育成――の二つ。2020年春以降実施の新学習指導要領では、AI(人工知能)の発達など予測困難な社会で通用する力を育成するため、こうした教科の枠を超えた学習の重視、推進を掲げている。

 伝統文化教育に取り組む場合、音楽や美術を増やし、言語能力の育成では、国語と社会を増やす授業編成が考えられる。従来の授業では、教科書に沿った授業計画による時間配分が基本で、一つのテーマに十分に時間をかけるのが難しかった。

 (以下会員記事)

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:15:44.69 ID:16RjbuMG0
>>1
もともと週案上で授業時数を合わせているだけ
実際はそれぞれの担任がテキトーにやってるんだよ
それが実態だ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:16:54.82 ID:Um9YNbWX0
> 授業編成の自由度を高めて、教科の枠を超えた探究的な学習などを推進

いや、それ建前であって
必要になったのはコロナの授業不足のグダグダを誤魔化す言い訳用だろ?

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:19:13.97 ID:rbg5w6tR0
>>3
これやな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:17:04.24 ID:WsGwFrqb0
良く分からんけど、多分やりたいことの思惑とは違った結果になるんじゃね?

ツイとかヤフコメで「違う、そうじゃない」ってやられそう

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:17:46.95 ID:BPMwaWl90
やればやるだけ教育が壊れてく不思議な制度
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:19:22.65 ID:xhq3jlbp0
エリート校で成功したものをそのまま一般校に持ってくるなっての
生徒と教師の質が違いすぎるだろうが
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:20:21.46 ID:uESCCg/r0
政治批判をできるように徹底的に思考型教育を行うべき。
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:23:21.91 ID:Iovl1TnX0
どういう事?
新たに韓国文化を学ぶ授業みたいなのができるって事?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:26:03.05 ID:YKYNsdM50
韓国は、軍事政権で鎖国状態で出遅れてたので
25年前から小学生で英語を正式科目にして
発展したのに、日本は役立たない音楽美術の
時間を増やそうとしてる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:27:10.79 ID:mKvqoQck0
はだしのゲンを図書室に置いておけ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:27:31.60 ID:UGmWRwBz0
社会が削られるんですね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:34:08.83 ID:Mk09CuT60
そこが学校の采配になるなら、学区分けもやめるべき
「采配によっては保護者から不評になって、生徒が集まらない」という状況にしないと、
目茶苦茶な教育委員会や校長が好き勝手やるだろ
日本は「現場の判断に任せる」という事をやると、何でもブラック化する
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:34:48.61 ID:nXnuvXCV0
日本の小中教育制度はほぼ完成されているから
あまりいじらなくてもいいし逆に少しいじっても問題にならない
普遍的なことを学ぶから時代に即した改革とかも必要ない

糞なのは高校以上だから
特に日本の高校=普通科という洗脳教育は恐ろしい

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:36:50.96 ID:mKvqoQck0
どう思う?

【旭川14歳女子凍死】校長「子供は失敗する存在。そうやって成長していくもの」教頭「加害生徒にも未来がある。学校は責任は負えない」★37

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:37:51.46 ID:UPRGCJN60
間違って体育教師が校長になったら大変だぞこれ

実際、私立でそういうところはある

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:38:36.70 ID:Mk09CuT60
これやると、実技科目の比重ばかり高くなる
実技で先生にペコペコしてご機嫌取らないと成績表に「1」が付くようになる
その一方で、5教科は「塾や自宅学習で補えばいい」という形になり、
大量の宿題が出されるようになる
受験システムが更に歪む
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:43:11.42 ID:Mk09CuT60
これ、文科省が少しずつ「公立学校から手を離そう」としてるんだと思うね
どんな采配にしても絶対に潰れない、教員もクビにならない、という公立校で自由采配にしたら腐敗するのは目に見えてるんだし
水道も民営化の見通しだし、もう国は、日本の小中校は私立に頑張ってもらえばいっかwと思ってんじゃね
公立校はますます底辺家庭の子供の巣になる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:26:01.41 ID:ec4h6nPf0
>>18
うち上の子が私立中高下が公立だったけど
私立の方が教師の移動がないから対応酷かったけどな
金持ち多い地区なら公立のほうが底辺少ない
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:34:54.48 ID:7HeWlyJ70
>>28
大学と同じで私立の方が格差が激しいのでは。
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:35:17.81 ID:Fx/ljFUo0
>>28
私立は底辺だけのとこと、底辺が少ないとこで両極端
底辺だけのとこを見たらそうだろうね

それとは別に、東海エリアだけは公立志向が強い

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:50:20.22 ID:Mk09CuT60
国は今、何でもアウトソーシング、何でも民間へ、何でも家庭内へ、という流れだから
今の子供は、塾、スポーツ、習い事など学校外で色々やってるから、
学校はある程度放置でいいやと思ってんだろう
学校はますます、教員が子供相手に幼稚なマウント取るだけの「猿山」になる
教員にとって天国になるだけ、子供には地獄になる
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:52:10.92 ID:zzBtW4XM0
算数と国語はむしろ増やせよw
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:53:11.13 ID:C5pkFS1l0
大阪だと道徳の時間に部落利権の人間って本を読まされますw
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:53:51.63 ID:BPMwaWl90
コネバカ教師は教科なんて知らないの~
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 09:57:51.82 ID:CfI3DsiF0
>>22
ひどいのがいつまでもやってる
学級崩壊しても辞めないで学校移動してる
まずこれをどうにかしないと
そんな担任に当たったら
その一年授業なんか進まない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:02:43.76 ID:SlleU+IO0
>学校の裁量
ここは、校長の一存かい?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:03:21.35 ID:2AzzMVqU0
今も結構自由にやってるじゃん
中学で太平洋戦争のあたりはすっ飛ばされたぞ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:03:36.44 ID:wIvi/mTz0
校長・教頭は反対だな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:17:35.87 ID:jK2/EDy60
単位が足りなくなる罠
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:30:22.31 ID:M3cBJDy10
そもそも学校で教育することを全般的にやめるべき

>>27
各科目の単位数と各学年の単位数が合計値で指定されるからそれはない

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/28(月) 10:33:52.23 ID:Xvas/E5E0
まぁもともと授業時数なんて「夏休み16時間」とか謎の補填あったからな
職員室の書類仕事ひくほど適当だぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました