日本人 自助を強調された結果 手伝うおうとすると声掛けで不審者扱い。手伝いを拒絶する等 政府に洗脳された人であふれかえる。

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:09:38.10 ID:QFRM6cjY0

筆者の方は「街中で困っている人に声をかけ、駅の階段でベビーカーを運ぼうとしているママがいたら手を貸すといったことが自然にできるようになった」としたうえで、
「もうちょっと気軽に、誰もが助けたり、助けられたり、できないものだろうか」と問いかけていたのです。
私は非常に共感したわけですが、意外にもコメント欄が反対意見であふれかえっていたのに驚かされました。主な意見は、次のようなものでした。

①事故などあったら、責任問題になり、損害賠償など要求される。リスクが怖い。
②助けてもらって当たり前、礼も言わないという態度が嫌だ。
③拒絶されたり、嫌がられたりするケースが多い。
④声をかけたら、不審がられるのではないかと気を遣ってしまう。
⑤そもそも困るのなら、電車に乗るべきではない。
⑥だっこひもを使うなど、自分で対処すべき。

確かに、助けられる立場の人の中には、「知らない人から声をかけられるのが嫌だ」という人も一部にはいるようです。

https://toyokeizai.net/articles/-/435029

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:10:21.62 ID:QFRM6cjY0
「見知らぬ他人」には声をかけない日本人

みなさんは、駅の階段やバスの降車時にお母さんがベビーカーを運ぼうとしていたら、どうしますか?
アメリカ・ニューヨークで子どもを産んだ私は、エレベーターのない地下鉄の駅で、何度となく見知らぬ人にベビーカーの上げ下げを手伝ってもらいました。「May I help you? (手伝いましょうか?)」と通りがかりの人がごく自然に声をかけてくれ、本当にありがたかったのを覚えています。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:10:36.60 ID:QFRM6cjY0
重い荷物を上げ下げするときも同様でした。「困っている人がいたら、助けてあげる」という当たり前のことを当たり前にしてくれる人が大勢いたわけです。
帰国してショックだったのは、そういう姿をあまり見かけないことでした。重い荷物をもった人や高齢者など街中で「困っていそうな人」がいても、声をかける人が少ない……。
「日本人は見知らぬ他人に冷たい」のではないか。こんな印象をずっともっていたわけですが、先日、ネットに、「駅で困っているベビーカーの女性を助けず、素通りする人たち」という記事がありました。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:10:54.41 ID:QFRM6cjY0
筆者の方は「街中で困っている人に声をかけ、駅の階段でベビーカーを運ぼうとしているママがいたら手を貸すといったことが自然にできるようになった」としたうえで、「もうちょっと気軽に、誰もが助けたり、助けられたり、できないものだろうか」と問いかけていたのです。
私は非常に共感したわけですが、意外にもコメント欄が反対意見であふれかえっていたのに驚かされました。主な意見は、次のようなものでした。

①事故などあったら、責任問題になり、損害賠償など要求される。リスクが怖い。
②助けてもらって当たり前、礼も言わないという態度が嫌だ。
③拒絶されたり、嫌がられたりするケースが多い。
④声をかけたら、不審がられるのではないかと気を遣ってしまう。
⑤そもそも困るのなら、電車に乗るべきではない。
⑥だっこひもを使うなど、自分で対処すべき。

確かに、助けられる立場の人の中には、「知らない人から声をかけられるのが嫌だ」という人も一部にはいるようです。

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:11:13.50 ID:QFRM6cjY0
「役に立ちたい」思いが「苦情」に転じる現実

以前、私は取材の中で、ある60代の男性からこんな話を聞きました。
「教師という仕事にやりがいを感じていたが、定年退職後、虚しさと孤独感を覚えていた。同じマンションに障がいをもった子どもの母親がいて、いつもひとりで車いすを押し、大変そうだったので、『私は元教師で、障害をもった子どもの教育にも携わった経験もあるので、何かお手伝いできることがあったら言ってくださいね』と声をかけた。するとマンションの管理組合から、『知らない人には話しかけないでほしい』と通達がきた」というのです。
「人の役に立てることはないか」と勇気を振り絞って声をかけただけに、不審者のような扱われ方に心底、絶望していました。
実際、お年寄りに席を譲ろうとしたら、「拒絶された」「怒られた」などという話もよく聞きます。
何しろ「自己責任」と「迷惑」の国。「人様に迷惑をかけてはいけない」「自分で責任を取れ」「誰かに頼るな」ということを刷り込まれ、人の厚意を素直に受け取ることができない人も少なくないようです。

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:11:30.20 ID:QFRM6cjY0
一方で、実際に拒絶された経験はなくても、「声をかけるのは迷惑に違いない」「断られるのは嫌だ」と思い込み、声をかけられない人も多いように感じます。日本人の「極端なリスク回避志向」が、行動を思いとどまらせている側面はあるでしょう。
また、いまのご時世では、男性が女性や子どもに声をかける場合、過敏にならざるをえない事情もあります。つまり、「鈍感だから助けない」のではなく、「相手の気持ちをおもんぱかりすぎ、傷つくことを恐れる」という「繊細さ」ゆえに行動しないという結果になるようです。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:11:54.94 ID:QFRM6cjY0
四方八方に気を遣いすぎて「自ら生きづらく」している

事故などのリスクも低く、「ちょっとした声掛けでできる人助けでも消極的だ」というデータもあります。
大手旅行サイトExpediaの調査では、飛行機の中で、頭上の棚に荷物を入れるのを手伝う人の割合は、日本人は24%と世界最低でした。オーストラリアやドイツ、スイス、オーストリア、アメリカはほぼ半数の人が手伝うと回答していたのとは対照的です。
「誰もが余裕がない、世知辛い時代」ということもあるでしょうが、そもそも、日本人は他人とはあまり関わりたくない「他人恐怖症」なのではないかと考えさせられることがよくあります。
前述のExpediaの調査で、機内で知らない人に話しかける割合は、日本人はたった15%で、堂々のワースト1位でした。トップのインド(60%)、メキシコ(59%)、ブラジル(51%)、タイ(47%)、スペイン(46%)と比べてもその差は歴然です。
ちなみに日本以外の下位5カ国は、韓国(28%)、オーストリア(27%)、ドイツ(26%)、香港(24%)で、それでも日本とは、10ポイント近くの差がありました。
一方で、機内の迷惑行為に対して、何も言わずに黙っていると答えた人の割合は、日本人では39%と、世界一「我慢強い」一面も明らかになりました。
つまり、「助けたい」と思っても声に出せないし、「迷惑だな」と思っても声にできないわけです。言いたいことが何も言えない。四方八方、気を遣いすぎて生きづらい。
だからこそ、閉塞感やイライラが募るのかもしれません。コロナ禍で人との会話もままならない中で、こうした傾向はますます加速していくでしょう。

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:12:17.98 ID:QFRM6cjY0
しかし、この「他人恐怖症」、全日本人共通のということではないようにも感じます。たとえば、大阪などでは、ぐいぐいと他人に話しかける人も少なくありませんし、地方や下町では、あまり警戒感なく人と話す人も多い印象を受けます。
「コミュ力」つまり「人とつながる力」は、「生来の才能や特質」というよりは、「環境や慣れ」による影響が非常に大きいものです。たとえば、知らない人だらけの環境である都会では、人は自分の身を守ろうと、自然と他人に対する警戒心が強くなります。
また、祖父や祖母、親戚、地域など異なる世代の共生する環境で、人間関係のノウハウを学ぶ機会も減っています。人口の都市集中や核家族化が進む中で、「他人との基本的なコミュニケーションの方法がわからない」と自分の殻にこもり、「やどかり」化する人が増えていくような気がします。
家族や会社など縛りの「強いつながり」ではなくても、「弱いつながり」によって、人の幸福感は上がっていくのだそうです。
「家族や親友、同じ職場の仲間のような『強いネットワーク(強い紐帯)』よりも、知り合い程度の『弱いネットワーク(弱い紐帯)』が価値ある情報伝達には重要である」という社会学の理論なのですが、「ちょっとした声を掛けあえる関係性」が、これからの時代は大切だということです。
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:12:32.43 ID:QFRM6cjY0
「小さなつながり」が「誰かの生きる力」になる

「自分の存在を認め、手を差し伸べようとしてくれる人がいる」――「何気ない会話」や「小さなつながり」の中で、そう確認するだけで、心癒やされたり、励まされたりする人も少なくないはずです。
「何かお手伝いすることはありませんか?」「ありがとうございます」。そんなみなさんの一言が「誰かの生きる力」になることもある。
話し方は「才能」ではなく、実は「簡単に習得できる技術」です。「正しい話し方」を学ぶと、高かった他人との壁がぐんと低くなり、人付き合いがぐんと楽になります。そんな「言葉の力」をみなさんも、ぜひ手に入れてみませんか。

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:14:04.37 ID:PYdxZ+bR0
日本人の冷酷さは世界一😤
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:14:07.16 ID:aFVnLEMVd
困ってる人を見ても声をかける人は少ないって自分はどうなんだよw
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:14:35.78 ID:CpXmC8Ld0
日本人は困ってる人を見たら舌打ちだもんな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:15:20.16 ID:BH+3zXfG0
自助じゃなくてフェミの問題なんで女性様か※が助けてさしあげて
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:15:32.59 ID:DNlrUQ6m0
おまえらが声かけしたら事案発生だし(´・ω・`)
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:15:45.42 ID:/Bb1F5hup
全部普通にあり得るからなあ
それらを恐れない人たちだけでやってくれ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:15:51.18 ID:cZke3mZb0
批判されたので助けようとは思いません
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:18:14.89 ID:/df/9HqA0
「時計落とした」「何時?って聞いた」だけで警察が飛んでくる世の中だからな
他人にかかわった時点でK殺に捕まる覚悟しろよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:18:57.27 ID:prQ2KJdQ0
見た目が不気味な見知らぬ奴から荷物持ちましょうか?ニチャア)って小声でブツブツ言われたら怖いし
海外の白人は黒人からそれ言われて素直に荷物渡すのか?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:19:35.21 ID:Qy4bXttOr
助けるより虐める方が自尊心が満たされるのがジャップ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:20:48.86 ID:SGibVEo00
田舎の監視社会も属してないとハブられる恐怖で縛られた関係だしな
社会も職場も他人を信用しない前提で成り立ってる国だよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:22:01.13 ID:Llg8R6WF0
まず2人称の声かけで何使えば良いか正解無いからな日本語。
あなた、君、お前。知らない人になんて声かけるか若い人は悩むだろう。

年取るとお兄さん、お姉さんで通じるから便利だぞ。相手が年下だろうが年上だろうがそれでOK。

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:22:34.46 ID:6q8sXDYyd
弱者男性は助けを求められず消えてゆく
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:23:23.21 ID:s6y+HFLu0
やるやらないの問題議論するのはいいが
いちいち外国出さないといかんもんかね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:36:21.10 ID:/Bb1F5hup
>>23
海外では~言ってる奴の薄っぺらさな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:31:50.92 ID:6UrqwV260
事案ニキになるからな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:33:54.35 ID:xSp8aEOSM
このご時世、他人を助けられるほど心に余裕がある人は少ないよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:39:14.61 ID:SsQgkchIr
悟空「だから滅びた」
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:39:50.15 ID:r4coS+XZ0
ニーチェが言っていた

困難はその人を成長させる試練かもしれない
人を助けるなら同情からではなく、己の力があり余ってるゆえに助けよ

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 14:41:02.27 ID:r+TFa18L0
キリスト教では人を助けると天国行きスタンプカードが貯まるんだ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/22(火) 15:33:27.56 ID:ONciwzuq0
ジャップの土人気質は異常

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました