「中世ヨーロッパは文化や文明が衰退化した暗黒時代!」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:37:50.77 ID:PuJIvZbi0

『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』「暗黒時代」という神話はなぜ生き残ってきたのか
https://honz.jp/articles/-/46012

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:38:50.37 ID:PuJIvZbi0
「中世ヨーロッパ」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。「疫病と飢饉」、「魔女狩り」、「異端審問」……。
代表的なものを挙げたが、いずれにせよ、西ローマ帝国が滅んだ5世紀末からの約1000年間に明るく進歩的な印象を抱く人は少ないだろう。

だが著者は、そうしたネガティブなイメージはここ200年ほどの間に私たちに植え付けられた誤解だと説く。
本書には、中世に関する11の「フィクション」が登場する。多くの人は、どれも一度は耳にしたことがあるはずだ。

中世の人々は地球が平らだと思っていた。風呂にも入らず、暮らしは不潔で腐った肉も平気で食べた。
教会は科学を敵視し、今では誰も疑うことのない説も教会の権威によって迫害され続けた。
何の罪もない女性たちが何万人も魔女として火あぶりにされた。

これらの説は、文化上構築された「中世」にすぎず、前世紀までに歴史学の専門家によって否定されている。
だが、今でも大きな顔をして私たちの生活に入り込んでいる。

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:59:59.59 ID:fYZIyY4o0
>>2
ひでえなこれ
白人とキリスト教が人類史上で失敗した歴史を改ざんしようとしている
ネアンデルタール人が白人の祖先いうのと同じものを感じる
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:39:51.94 ID:PuJIvZbi0
では、なぜそれらの誤った説が広まったのか。そして、実際は何が起こっていたのか。
著者は丹念に一次資料を読み込むことで、私たちの固定観念を丁寧に解きほぐしていく。

例えば、宗教と科学は対立していないし、教会には科学の発展をむしろ後押ししていた面もある。
教会も地球が丸いことはわかっていた。地球の反対側に人が住んでいるかについては明確な答えを持っていなかったが。

11のフィクションがいかにして定着したかの経緯はそれぞれ異なるが、根っこは同じだ。
専門家が一部の事象を全体のように扱ったり、自説のために都合よく解釈したりしたことの産物だ。

中世は暗黒時代と揶揄されるが、野蛮で暴力的な時代は5世紀からせいぜい8世紀にかけてで、1000年間を「暗黒」と括るのは無理がある。
欧州に「魔女ヒステリー」があったのは事実だが、中世の終わりとされる15世紀以前に魔術の使用を理由に処刑された女性は1人しか認められない。
中世の人が腐った肉を食べていたとする説に至っては英国人化学者が文献を誤読したことに端を発している。

コロナ禍で歴史を学ぶ重要性が改めて指摘されている。
だが、歴史は現状を都合よく判断する道具でも自らを安心させる薬でもない。歴史にどう向き合うべきかを気づかせてくれる一冊だ。

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:40:08.08 ID:ySG+WbMdM
コルネリウスドレベル
潜水艦
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:40:34.46 ID:PuJIvZbi0
スレタイの矢印また弾かれるようになったんか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:40:58.49 ID:QMGZArUCM
「今の子供は魚の切り身が泳いでると思ってる」
と思ってる人みたいなもんか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:45:27.68 ID:QWT+6wxV0
ローマから遠いとこは未開じゃなかったのかね
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:45:33.23 ID:1kP/l6jp0
中世のわーくにが今それを体験してるじゃん?

科学の専門家を平気で政治が軽視
&迫害

歴史の本で学んだことが21世紀の現代で体験するとは思わなんだ

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:46:59.87 ID:+0s9IBfba
ローマ時代と比べると酷かったのかな
中世の偉人とか聞かないけどやたら古代ローマの偉人居るイメージだし
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:50:02.61 ID:UCjTbMtb0
>>10
現代機械文明でいうと14世紀に機械時計作った名もない職人が一番偉人だよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:47:53.88 ID:bDCiYZ8Fr
むしろ学術の拠点として文献資料を所蔵してたアレクサンドリアがウマイヤ朝に陥落しイスラムへ編入されたことがデカい
欧州からギリシアなどの過去文献の多くが失われ、文化的に停滞した
一方イスラムでは、コーランの必要性からテキスト翻訳が発達し、ギリシアの資料を解読し独自発展、ルネッサンスまで科学の中心は欧州ではなくイスラムにあった
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:58:27.08 ID:cSniZNrx0
>>11
図書館を焼き討ちしたのもキリスト教徒たちだもんな

蔵書の多くは消失してしまった

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:48:30.18 ID:mCLID7d90
ほとんど暗黒時代だよね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:48:33.14 ID:GqCoULZBa
そういやぁ感染症を題材にしたなろう系見たことないな
いいネタだ誰か書けよ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:48:40.52 ID:UCjTbMtb0
俺らが想定してる中世って17世紀とマッチしてるんだよな
魔女狩り、風呂に入らない
ちなみにベルセルクの服装習俗などは16世紀を参考にしてる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:49:02.32 ID:ieATsTKd0
中世ヨーロッパと聞けば条件反射のようにうんことか言う奴って浅いよね
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:52:31.39 ID:H4nV28hPa
なろう系の中世ヨーロッパ風の世界はあれMMORPGの世界だからな
作者はリアルに書けないしかけたとしても読者層である氷おじが共感できない
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:53:23.58 ID:PiTZ4+Oh0
そもそもローマ最盛期でも高度な技術の恩恵受けてたのは上級だけで、辺境の底辺は洞窟や竪穴式住居に住んでたりした
むしろローマ崩壊で一般にも技術が普及したんだよ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:53:48.11 ID:U0FXnJTD0
アレクサンドリア大図書館焼いてるし
アルキメデスアリストテレスレベルの科学者もいなかったし
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:54:53.03 ID:a2wmO7Wz0
建築技術は間違いなく衰退しただろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:54:55.27 ID:iRH+EpGC0
>例えば、宗教と科学は対立していないし、教会には科学の発展をむしろ後押ししていた面もある。教会も地球が丸いことはわかっていた。
え?そうかあ??
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:55:13.04 ID:Ph722uLW0
魔女狩りが横行したのはルネッサンス以降だったってのは知ってる
でもローマの繁栄から停滞してたのは事実でしょ
いくつかの幸運がなかったらアジアかイスラムに支配されてた
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:56:28.77 ID:UCjTbMtb0
11世紀にはローマ時代より水車が普及してたしな
ゲルマニアの人口は11世紀以降爆増でフランスに並ぶ欧州の中心地域になったし
複式簿記が普及したのも中世
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:03:43.10 ID:bDCiYZ8Fr
>>24
複式簿記はアッバース朝にも原型的なものが存在していたという説もある
まあ一般的にはベネツィア等のイタリア都市国家の商人による発展普及の功績だとされるが
ただ、どっちにせよ13世紀にフィボナッチがアラビア数学を欧州に紹介し普及させたが故だし、算術においてはアラビア世界に先行されていたのはほぼ間違いない
その後、「賭け数学ブーム」を経て16世紀のヴィエトによる「新しい代数」、そしてデカルトの解析幾何と座標概念導入、ニュートン/ライプニッツの微積と猛烈な巻き返しで一気に世界の最先端の座へ至ったが
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:57:31.91 ID:PJQ2V6NTM
>「疫病と飢饉」、「魔女狩り」、「異端審問」

まるで悪夢の安倍政権

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:58:36.37 ID:1kP/l6jp0
ローマ時代に下水道が発展したのに

中世で衰退してペスト流行させたくせにw

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:01:16.86 ID:xEGgMiQU0
>>27
ローマ帝国時代も山ほど死んでるぞ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:01:42.12 ID:UCjTbMtb0
>>27
近代の下水道って産業革命で鉄道開通した後にできたからら技術の進歩にあんま関係ないよ
古代メソポタミア時代からあるローテク技術
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 14:59:02.41 ID:5Yxyz2G50
じゃあヨーロッパも日本みたいにずっと中世でいいじゃん
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:02:57.86 ID:Y8+Aqog4M
プロテスタントなんてのさばらせていたらまたこの時代に戻るぞ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:03:10.96 ID:UCjTbMtb0
機械文明でいうなら14世紀に発明された機械式時計の方が下水道よりはるかに重要
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 15:05:21.01 ID:HIjPz9/U0
史実はどうであれ日本のコンテンツとしての中世ヨーロッパは劣悪な時代じゃないと困る人たちが多いんよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました