日本の電気会社が開発したギアが画期的だと話題に

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:23:51.34 ID:vICmf5T1M
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:24:48.81 ID:nAc9t/1bd
摩擦で削れそうだけどどうなんだろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:30:35.06 ID:t2lkRye30
>>2
両方のギアが動いてるとき、下の突起がギアに押し付けられた状態で横滑りしてくことになるよな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:25:18.76 ID:hGr+O0wca
実際に活用した具体例を上げろよ
絵に描いたギヤかよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:28:32.54 ID:Y6hiG9hP0
永野護におしえてやれ
またロボットのデザイン変えるかもしれんぞ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:29:04.20 ID:5vvGLuNw0
で、そのシートが動く意味は?
ないよね?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:29:21.79 ID:tF6ffbRg0
うまく滑るかな?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:29:49.68 ID:olbO1wj90
おもしろい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:30:38.39 ID:K62PiSBp0
ツボ刺激シート
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:30:54.66 ID:gd/pAirz0
この大根おろしみたいなのはどこに置くんだよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:31:36.50 ID:bzd0zqqD0
二方向同時に動かせないし
荷重をどこで支えるのか分からないし
ギザギザシート作るのにコストが掛かりそうだし
何より用途が思い付かない

机上の空論って感じ

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:34:22.16 ID:t2lkRye30
>>11
よく見ればわかるが二方向同時に動くだろ
ただその時のギアの刃と突起間の摩擦が凄そう
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:32:14.89 ID:n+duNKLS0
なんで元ソース貼らないのかわからん
シネカス
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:33:43.78 ID:VTIGIwUz0
でも、日本政府から徹底的に干されちゃうんでしょ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:34:19.75 ID:7pI0wv3v0
片方だけが動いているとき引っかかったりしないかな
最初新品の頃は良くても使い込んだ頃とかに
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:38:23.19 ID:qkrHo/eF0
斜めに動かなくない?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:40:50.11 ID:Go9oGG3I0
いうほどメリットがない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:40:53.26 ID:dzlKzuwF0
なんでxとyの駆動用ギアを同じ範囲内に入れる必要があるのか訳わからん
xだけyだけのレールでいいだろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:42:54.79 ID:07ZNbewEd
少なくともxyの2軸でこれする意味はほぼない
2枚目の曲面や球面移動がメリットだろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:44:01.61 ID:qvsK7gIH0
これXを回した後にYを回す仕掛けなのだろうか
XとYを一緒に回すと摩擦力が変動して使い物にならないよな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:44:07.31 ID:vRHlp3x90
なにこれ
地震で発電するつもり?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:45:31.63 ID:zu9M18iJ0
こんな誰でも思いつくような仕組みでドヤられても
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:52:01.07 ID:irk2tbgDH
XYプロッターってまだあるの?(・ω・`)
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:52:59.62 ID:rYTYqSih0
普通に昔からないかこういうの?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:53:35.69 ID:peMj1U0Ip
これギアだらけのシート作るの困難だしギアが載ってるのをギアで動かすほうが効率いい
サブマリン特許的なものだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:54:02.04 ID:9lnrQ35z0
動いてるとこをみたいね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:55:10.62 ID:rYTYqSih0
曲面ならゴムの摩擦で動かすほうが良さそう
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:55:14.24 ID:s/c8GvYmM
なんか昔から普通にありそうだけど……
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 12:57:32.18 ID:dPIqfSuNM
効率悪そうに思えるけど
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 13:34:42.79 ID:/2Dy4Zpx0
>>1
一瞬でおちんちんがイキそう
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/12(土) 13:35:17.45 ID:tW+3i2nDd
昔から地方の日本電気がやってる
展示会のたびになんかしら違う見せ方してすごいけど
採用例は知らん

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました