教職員の26%が残業を過小申告 ‥残業が過労死ラインとされる時間を超えた際に行われる校長との面接や教育委員会からの指導が嫌なの

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:04:55.45 ID:7oOBxxXG9

残業を過小申告 教職員の26%
(いしかわ県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20191216/3020003502.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

県教職員組合が、小中学校などの教職員を対象にアンケート調査を行った結果、
「残業を過小に申告したことがある」と回答した割合は26%に達したことを明らかにしました。

これは、県教職員組合が、小中学校などの教職員1387人を対象に行ったアンケート調査の結果、
明らかになったもので、「残業を過小に申告したことがある」と回答した割合は26%に達したということです。
過小申告した理由を尋ねたところ、79%が
「残業が過労死ラインとされる1か月80時間を超えた際に行われる校長との面接や、
教育委員会からの指導に負担を感じるため」だったとということです。

一方、県教育委員会が、小学校から高校までの教職員を対象に行った調査で、
最も残業時間が多い中学校の教職員のことし4月から6月にかけての平均残業時間は79時間と
前の年から2時間減りましたが、およそ半数にあたる46.7%が
過労死ラインとされる80時間を超えていることがわかっています。

この結果を受け県教職員組合は、12月に成立した「改正教職員給与特別措置法」で
導入が可能になった公立学校の教員が夏休み期間中にまとまった休日を取るかわり
他の月の勤務時間を伸ばす仕組みに対し、長時間勤務の悪化につながるとして反対の立場を表明しています。

12/16 09:33

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:05:53.01 ID:9LWHfE/E0
そりゃロリコンに走るわ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:06:41.12 ID:i0pbGDJa0
面接や指導受けたって業務量減るわけでなく何もかわらないので
面接にかかる時間無駄なだけなんだから残当

一般の会社でも良く見る光景

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:09:15.11 ID:iSpkYAoW0
>>3
そうなんだよな。
制度考えた奴あほじゃねえのかと。
定時で帰るお気楽高給な産業医見ても吐き気しかしねえよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:07:41.77 ID:2uFbkCj/0
あなたは なぜ 教育者になろうと思ったのか? ↓
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:09:46.57 ID:SiyNmNPI0
ロリコン犯罪者の言うことを信じるわけないだろw
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:22:33.99 ID:JLSKAsv00
教師とよく縁のある仕事してたけど、カスが多かったな
学級費持ったまま辞めた奴がいたけど、それを明るみにしないために自分で手出ししてるって得意気に言う奴がいて呆れた
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:24:19.22 ID:0nnd8Efr0
たしかにw
忙しいのに更に時間をとられるんだろうな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:25:11.22 ID:oodIK2W30
文科大臣や官僚を現場経験者に限ってみてはどうか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:28:56.80 ID:9/9wPT6m0
>>10
教頭も校長も現場上がりだぞ立場変わると考え方も変わるんだよ
(´・ω・`)
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:04:30.99 ID:zY0DGR6w0
>>10
クズと無能者しかなれないようにしてどうするの
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:32:50.24 ID:o6Y1Mp6s0
>>1
今日もスレタイにふざけた作文を書いて罵倒されているのか糞蟲
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:35:22.98 ID:UD1t0c2z0
休憩や中抜けし放題で労働時間こらしたら定時以下なんだけどな
資料研究だって民間は自分の時間でやってるし
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:36:08.18 ID:UHj6Hy6L0
まともに労働時間を管理しない管理職側が悪い。
今時タイムカードの類もない学校が少なくないらしいし。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:38:21.84 ID:UhEeF68I0
稀に良い教員もいるんだけどねえ。
クズが多くて埋もれるんだよね。
私立は知らんけど。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:50:29.71 ID:jIfGudrc0
>>16
クズが自信の権利を守る為に志の高い人を潰しちゃうんだよな
教育現場に限った話じゃないけどさ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 11:39:55.09 ID:RjFOFupc0
>>1
帰りのタイムカードを押してからが仕事の本番です
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:14:54.86 ID:879BptxR0
なんで教師ってのは性犯罪が多いのか考えたらわかること
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:16:36.98 ID:hpnhNqqJ0
AI教師でいいよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:27:24.28 ID:Ywsa0bjI0
>>1
校長が無能扱いされるから職員に圧力かけて過少申告させてるわけだが
スレタイが悪意に満ちてるな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:32:35.18 ID:LyYqOsWE0
いい加減人数倍にして給与半分にしろ!
世界の教師はそんなもんだ。
それで文句言うやついないぞ?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:46:18.79 ID:G0av9POe0
>>22
こんな国滅んだほうがいいからねぇ
子供に投資するだけ無駄だわ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:33:52.52 ID:nqX4gtFc0
そんなことしてるからいつまでたっても
職場環境が改善されへんねん
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:37:43.45 ID:3u4QHRw+0
ダラダラ仕事してるんだろ。
ブラック職場じゃなきゃ、残業なんて基本ダラダラ。
いなくて良いのに会社にいる奴。
エ口教師は、女子便所の汚物入れを漁ってるんじゃないか?w
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:46:09.87 ID:f/oMqdZA0
民間はもっとあるわな 最初から一定カットもあるし
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:47:03.57 ID:G0av9POe0
>>25
もう日本は没落したから、下に下に合わせていくしかないよね

政府は正しいよ

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:50:35.47 ID:sm26SXRI0
大学みたいに職員やとって分担すればいいのに、そうすると年収が下がってイヤとか矛盾しすぎ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:56:16.87 ID:fLbKpMNY0
>>29
予算ないから教授に上げられないとか、正規教員にできないとか、助教とか非常勤講師とかの若手向けのポスト削ってやりくりしてるよ

もう教育や研究じゃ米中に適わないだろうね
金がない
論文生産数が全然違う

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:52:07.93 ID:I2Ui5fof0
>>1
平均残業時間が79時間、80時間をギリギリ超えていないということは、何らかの操作が入ってるな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:55:42.08 ID:sBh+EnEx0
ITやAIを導入すればいいのに
教師はアホだろ
あまった金で不動産投資やってる場合か
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/16(月) 12:57:19.59 ID:0nnd8Efr0
田舎の価値観ってすごいよな
一番ひどい例が名古屋行けばメイダイといえば名古屋大学さして
地元では明治大学より本気で上と考えている人間がいるっていうこと
釣りだと思ったら本気でだぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました