カブトムシの常識、埼玉の小6が覆す 世界的雑誌に論文【代理】

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:22:05.70 ID:mcLKssGt0

https://digital.asahi.com/articles/ASP5P5VLDP5MULBJ00G.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
~論文に不備がないかの査読をした外部の研究者は、データの分厚さに、「記録を集めた人間は称賛に値する」と驚いていたという
~柴田さんは今夏も観察を続ける予定だ。「将来の夢はまだ決まっていないけど、家に木があって、カブトムシが来てくれる限り研究を続けたい」
絶対お前等も納得できるいい話

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:24:02.62 ID:0VyaENYhM
研究論文って小学生でも作れるのか
夢があるな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:24:37.09 ID:2i6rV3980
杉戸じゃん
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:25:08.86 ID:XAaD9dJT0
有料やんけ続き読ませろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:25:50.05 ID:5FZgN8FMr
これが後の哀川翔であった
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:26:51.14 ID:4c4y/KcKr
同じ論文をオッサンが書いても見向きもされない
世の中そうやって看過されてきた論文って多くあるんやろな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:32:39.62 ID:irWrnXDE0
>>7
大学の先生もそういうアピール効果狙って敢えて自分を第2著者にしたんだろうな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:27:59.70 ID:5FZgN8FMr
つーかさぁ
これは流石に有料記事にお金払いたくなっちゃったわ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:29:50.67 ID:C3RA48Kk0
>>1
続きはよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:31:13.26 ID:n2m+LDbA0
カブトムシが完全な夜行性じゃないのって割と知られてたことじゃないのか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:33:54.83 ID:BRLffc0P0
>>12
知られてはいたけどなんでかはわからないって話じゃない?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:31:27.65 ID:jT6BDl8N0
無料部分しか読んでないが、母親が偉いな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:35:41.27 ID:ybWDHWW/0
猫と一緒で夜行性なだけだろ
昼間も動いてるわ猫
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:44:42.52 ID:Lp3WvfLC0
>>16
猫は夜も行動できるというだけで夜行性じゃない
だから飼い猫になったら主人と同じ生活サイクルになって夜は寝るようになる
ただし睡眠時間が多いので昼もほとんど寝てるが
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:35:53.61 ID:PCmwebbea
どんな発見なんだよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:41:14.29 ID:C3RA48Kk0
ようするに従来からカブトムシのエサ場だったクヌギとかは樹皮が厚くてカブトムシが自力で樹液にたどり着けないから
カミキリムシみたいな顎の強い虫が削ったところから樹液を舐めるしかなく
他の虫が夜行性だから合わせて夜に動いてただけで
カブトムシが自力で樹液をとれるシマトネリコがあると昼間でも活動するようになると
そういうことか
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:42:13.97 ID:Ux7e3hxtM
>>18
へー
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:43:40.94 ID:l0tYwEdl0
>>18
助かる
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:46:08.17 ID:Z7UZtLaya
>>18
なるほどね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:50:14.66 ID:hZQH/FIs0
>>18
ほぉ~
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 12:05:38.27 ID:L30+EpIf0
>>18
それで論文書いちゃえ、柴田クンをファーストオファーにして
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:45:18.91 ID:wITT5Pya0
まぁ確かに自宅で飼ってて虫ゼリー食ってるカブトムシは昼間でも平気で活動してたしなぁ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 11:46:57.72 ID:wITT5Pya0
> 柴田さんの調査では、カラス類に食べられたカブトムシの死体も多く見つかりました。日中に
活動することで昼行性の天敵から狙われやすくなるというリスクも高まるかもしれません

かなしい

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 12:03:50.50 ID:zhxZYkYna
カブトムシに興味ない
はい終わり
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 12:04:51.74 ID:SoK6vmWL0
こういう論文って資金集めの為に小学生が書いたって宣伝して後ろの研究者が代筆してんだろ?小保方と同じで
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/26(水) 12:06:07.58 ID:9lrQuc6wp
滅茶苦茶イケメンなガキだな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました