日本「禁止をするのではなく正しく恐れる」  サッカーのヘディングのリスクについて

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:09:52.01 ID:A9oWMExsM

JFAが育成年代に向けてヘディング習得のためのガイドラインを発表。「禁止をするのではなく、正しく恐れる」 | サッカーダイジェストWeb
https://www.google.co.jp/amp/s/www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=91151%3fmobileapp=1

このガイドライン策定の背景には、2019年に発表された、プロサッカー選手は一般人より認知症など神経変性疾患で死亡するリスクが3倍以上も高いとする研究結果がある。

 Jリーグでも今季より「脳振盪による交代」が導入されるなど、近年脳振盪についての問題意識が高まっている。

 JFA医学委員で東京慈恵会医科大学脳神経外科の谷諭医師によると、脳振盪を繰り返すことが原因で認知症になるリスクが高まるということは一定の医学的エビデンスがあるというものの、ヘディングの反復が認知機能に及ぼす影響の検証は非常に難しく、禁止の根拠となっている研究も、他の要素との関連の判断が難しく、検証には引き続きの研究が必要であるとした。

 また、ヘディング自体よりも、ヘディングの競り合いによる頭同士や肘、地面等との衝突の怪我のリスクのほうが重大であり頻度も高いと考えられ、「基本的なヘディングの技術を習得することや、フェアプレーをやっていくほうが適切な印象がある」と明かしている。

 その一方で、FIFAでは13歳以下で使用するボールのサイズと重さの推奨基準を示し、UEFAは「ボールサイズ」、「ボールの空気圧」、「ヘディングの負担の軽減」、「首の強化」、「脳振盪の可能性のある症状に対する認識」といった5つの項目のガイドラインを提示するなど具体的な対策が行なわれている現状もある。

 13日にオンライン上でメディアブリーフィングを行なった反町康治技術委員長は「考え方としてまったく禁止をするのではなく、正しく恐れる、より適切な方法でヘディングの習得を目指す」と安全に、脳へのダメージが小さい強度・方法で、幼児期より段階的にヘディングを習得する必要性を説いた。

 なお、同ガイドラインは今後の医・科学研究の報告を十分にフォローしながら随時アップデートされていくという。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:10:59.68 ID:6KTosGIV0
プロ以外は禁止にしとけよ
こんなもんで脳をダメにしてどうすんだよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:10:59.69 ID:LeF/tF1S0
手を使おう
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:11:15.46 ID:7i2ZwAdCd
自民ワードがまたひとつ浸透したな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:12:15.55 ID:7BOnqxdz0
神の手で解決
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:12:59.71 ID:VgV+CwNS0
ああカズさんはだからかあ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:13:03.75 ID:RwVknW2a0
ただの脳震盪
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:13:11.68 ID:WiUhsrtA0
子供に軽く頭叩くだけでやばいしな
骨が出来上がるまでは禁止にした方がいい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:13:39.92 ID:qe5yexXoa
老害ケンモメン「ナンでも禁止」
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:13:42.00 ID:kQeQzTHJ0
正しく恐れるって言うのは簡単だよな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:15:47.83 ID:PhLBjcIQM
首の強化って意味あるのかよ
余計違う事故が起こりそう
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:16:31.74 ID:69d63IMf0
ハンドと同じ扱いにすれば良いだけ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:16:35.81 ID:QAOJbzzZa
バレーでボールみながら胸から床にうまく飛び込むと全く痛くないけど
胸から飛び込むって教えるだけだと強打して死ぬる
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:39:56.07 ID:F0drnl4/a
>>13
サッカーの話してんだよアスペ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:19:17.27 ID:/VlfJp7da
正しく恐れるってなんだよ
禁止しないと何も意味ないだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:21:00.37 ID:A05sN51W0
事故なかなかありそうだな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:21:42.01 ID:clfvFgkp0
ヘディング自体よりも、ヘディングの競り合いによる頭同士や肘、地面等との衝突の怪我のリスクのほうが重大であり頻度も高いと考えられ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:21:59.58 ID:TNnfwZy70
ヘディングなんてできたことのない俺には無縁の話
お前らもそうだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:22:11.66 ID:A05sN51W0
草上の格闘技
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:23:54.27 ID:QAOJbzzZa
水泳で水面に平行気味に飛び込むと全身を強打するのは知られてるけど
逆に綺麗に垂直に飛び込んだ場合でも水深によっては即死
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:26:15.22 ID:pDKJ8ixv0
フクシマやコロナの件でやたら湧いてきた
この「正しく恐れる」という表現を使う奴らが嫌いだ

お前らの誤った知識を改めさせてやるという上から目線

しかもその知識が間違いっていう

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:27:03.08 ID:6z0vuhoF0
ヘルメット着用すればいいだろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:27:58.94 ID:DjONCguzM
ゆくゆくはパンチの解禁しかないだろうな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:38:11.33 ID:qotM6PPWd
辰吉みたいになっちゃうよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:41:23.34 ID:z2beTsfV0
川淵三郎があれだけ球児の肘を想って高野連に激怒してたのに
やっぱりポジショントークだったのか
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:46:04.39 ID:QAOJbzzZa
竹刀も危ないのでは?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:48:30.71 ID:eVhFSX9+0
地政学的に次ぐ三大意味分からんワード
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 17:57:47.48 ID:NqHSCmIB0
安倍論法を広げるな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:00:24.90 ID:V2p6uxOT0
安倍ちゃんからどんどん壊れてくなこの国
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:01:05.40 ID:sLqAERSQH
ヘッドギア付けろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:03:10.95 ID:5SIZPoeF0
ヘディングでボロボロになるならボクシングとかコンタクトスポーツなんか完全に禁止だろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:03:13.95 ID:rwXo3B9s0
脳の効率化に反する競技なんて無くなって結構
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:05:58.65 ID:/5szvJD+a
正しく恐れるって馬鹿馬鹿しい
ルールで禁止しろよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/23(日) 18:06:09.86 ID:ROISx41Od
現実を見なければ恐れる事など
なにもない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました