- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:12:46.16 ID:9S5oZocJ9
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK0997Z0Z00C21A3000000/
研究者2人を解雇したGoogle AI倫理対立の深刻度
2021年3月14日 2:00 [有料会員限定]
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:13:12.69 ID:5zO/RvZC0
- 意味わからん
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:16:29.43 ID:vvvwVvdP0
- 技術者って倫理観をないがしろにして技術開発しそうなイメージだけどそういった話?
クローン人間もいつの間にか話題にならなくなったよね - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:46:24.12 ID:83RRuaHc0
- >>3
実際は倫理じゃなくてポリコレ - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:17:07.75 ID:cGEccGCp0
- 2021年3月14日 2:00 [有料会員限定]
こんな記事だすなよ。
5chなめてんのか。
[みつを★] おまえいくら金もらってるんだ。白状しろ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:21:31.61 ID:MIho5sS30
- 会員登録して読んでみたが、内容無いぞ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:23:41.07 ID:RLMK8Vub0
- AIの演繹に人の倫理を持ち込み差し挟むことはAIの機能に大きく制限をかけ、
正しい結論が出せないようにすることではないのか。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:10:31.21 ID:Hmn46Z3o0
- >>7
いやいや、必要でしょ。
極端な話、仕事のできない人は抹殺ってなるよ。 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:24:48.68 ID:Vpgxq7H80
- 習近平と親しい研究員でCEOになった胡暁明のことかな彼女離職したんだっけ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:24:56.70 ID:LyBplgIa0
- サーティは良い子だったのに
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:28:59.98 ID:RY8hV6iP0
- こうして優秀な人材はどこかに取られていく
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:39:00.42 ID:9NAkTJ7A0
- >>10
中国が声をかけたりして - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:45:01.59 ID:IMChM4iw0
- >>15
中国には不利な主張をしてる人なんじゃないの? - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:30:36.58 ID:XascMZPj0
- グーグルもなんだかつまんない大企業になっちゃったな
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:34:16.60 ID:I/kvDz/f0
- >>12
そうそれ、なんか飽きちゃった - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:34:32.72 ID:qO/pI0wG0
- 倫理が問題になるくらいAIって本当に進化したんだな
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:45:28.94 ID:YoF00aiV0
- コルタナが
↓ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:47:06.65 ID:zRgcxAkW0
- ヘイ、Siri!
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:52:24.52 ID:jOmzZE5j0
- 臭いものには蓋
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:53:23.10 ID:QYdgbYWI0
- データから正解を導き出すAIに嘘付かせたら意味ないだろ。
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:53:37.31 ID:EO57QL3E0
- 結局ゴリラ問題は解決出来ないんだっけ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 17:59:51.82 ID:Lz81kTz70
- >>22
IBMもそれで顔認証から撤退したからな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:08:59.03 ID:nSanK9dK0
- この有料記事でスレ建てする事に何か意味あるの
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:09:49.96 ID:c0jWELZ00
- GoogleっていつもAI研究者クビにしてんなw
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:12:37.13 ID:867f88nC0
- >>27
儲かるからニュースを再放送してるだけだろw - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:10:25.30 ID:6t9vK6bj0
- グーグルの言い分としては政府にバカな規制をして欲しくないから自分達で解決出来ることを示したいと
研究者の方は積極的に規制されるべきって考えなんで対立することになったとどうぞ我々の業界を規制して下さいって普通に考えたらキチゲェの所業だけど人権マターだからなあ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:13:01.52 ID:ypIQuLXh0
- AIは知恵遅れ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:13:47.07 ID:1VSgUYoS0
- >>1
黒人って男性でも女性でも性別関係なしで何でもイチャモンをつけるよな - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:15:55.63 ID:k+a25XjC0
- アイザックアシモフ的な話と予想
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:18:45.20 ID:4w5XiDkf0
- 要は最近欧米に蔓延しているカルト宗教である、一切の差別をなくそう真理教の信者が暴れたってことだな
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:22:41.84 ID:f5X8Erv/0
- まずポリコレいちゃもん付け専用のヤクザモデルを開発して、その対策を評価再優先させるというのはどうか
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:23:24.62 ID:cvtLXJIL0
- AIに倫理審査をさせて、AIが偏っていたらどうするんだ?って指摘したら
偏向思想の持ち主として解雇された事件だろ
黒人保護を要求して解雇されたのではなくて、
「Google AIは完全ではない」と主張したら(黒人なのに)白人至上主義者、黒人を差別する主義者と判断されて解雇された - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:32:13.28 ID:IBrOxdq90
- >>37
会社と対立する社員を次々にクビにする怖い企業だねグーグルって。 - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:35:28.27 ID:867f88nC0
- >>37
最後が全然違う - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:27:16.07 ID:DNhcttf10
- AI彼女まだ?
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:29:15.93 ID:dCMXyBx/0
- 倫理語るほど性能ねえだろ
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:33:41.67 ID:V/lu8VfO0
- aiってまだ流行ってんのか?
最適化問題を解かせるだけのイメージしかないんだけども - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:34:31.21 ID:Svr8RC7x0
- AIに倫理は無理でしょうねえ 教えた人の倫理観になるんでしょ
最終的には多数の意見の方が勝利か - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:36:43.90 ID:fuD9DYeJ0
- 本質的には、人倫と機械仕掛けの神の倫理の対立だな
確かに、思うより深刻なのかもしれない - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:43:35.82 ID:mcKnk7PF0
- 「言語モデルはそれらしく見える文章を確率的に生成しているだけで、言語理解はしていない」
これは人間の自然言語もそうだろうな
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/14(日) 18:46:03.12 ID:mcKnk7PF0
- AIを研究した結果、人間がいかにすばらしいかわかりました
これからは人間を大事にしましょうこれが2020年代のトレンドになるな
アメリカのAI研究の流行りの研究は「AIに何ができないか」になってきたし
コメント一覧