救済は訴えた人だけ?年金の支給漏れ、国側は再調査せず

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:32:37.68 ID:xaDk8nAq9

加入者の配偶者に支給される年金の一部が支給対象外とされた7人が訴訟を起こしたところ、いずれも国側が判決を待たずに全額を支給していたことがわかった。支給要件の有無の確認があいまいだったのが原因とみられる。支給対象外とされた人は約4万5千人いるとされ、原告弁護団は「ほかにも支給を受けられる人がいる」と指摘するが、国側は再通知や調査はしないという。

【写真】厚生労働省が入る合同庁舎=東京都千代田区

 厚生労働省は2017年、事務処理のミスなどで、公的年金の支給漏れが見つかったと発表。年金加入者の配偶者が65歳になると年金額に上乗せされる「振替加算」が、約10万人に対し総額約598億円の未払いだったとした。

 一方、これとは別に約4万5千人については、未払い対象ではないとも公表した。年金加入者との同居などを示す「生計維持関係」が「ない」と申告があったため、支給要件を満たさないというのが理由だった。申告に誤りがあると申し出ても、時効を適用して過去5年分しか払わないとした。

 だが、このうち79~87歳の7人が19~20年、支給要件を満たすとして振替加算の全額払いなどを求めて東京地裁にそれぞれ提訴。「『生計維持関係がない』との申告をそもそもしていない。国が勝手に『ない』と判断した」と訴えた。

 国側は請求棄却を求めたが、突如、原告の主張を受け入れる形で「再度精査したところ生計維持関係があると申し立てた可能性がある」と説明。判断を一転させた詳しい理由は述べないまま、判決が出る前に、7人に対して時効にかかるとして支給していなかった全額の計約990万円(1人あたり約85万円~約264万円)を支払った。

 埼玉県に住む原告の女性(79)は、夫と別居したことは一度もなく、国側に不服申し立てをしたが認められず提訴した。「年金の増額を放棄する申し出を自分でするはずがない。裁判を起こさなければ受け取れないのか」と憤った。

 厚労省の年金局事業管理課は取材に、振替加算が支給されるべき対象者数は「不明」とし、あらためて調査する予定もないと回答した。一方で、「当人から年金事務所に相談があれば対応を検討する」ともした。(新屋絵理)

朝日新聞社
2/8(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa90d7c125736d7e25d86423687610a3e0127c3c

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:36:36.93 ID:rQ0T910W0
弁護士商法になるね
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:38:13.01 ID:LfHLONSh0
途中までなるほどと思って読んでたけど
最後に朝日って出てきて、とたんに胡散臭くなった
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:42:57.75 ID:TgUVJzUk0
>>3
こういうことは朝日の得意分野だと思うよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:40:45.92 ID:jWGTbvj00
公務員のずさんな仕事と、さらにずさんな補償
二重に税金の無駄
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:56:12.11 ID:Hr0NVpSy0
>>4
ずさんなのかな
わざとじゃねーの
色々他にもあるんじゃね?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:40:59.87 ID:z4ApkuKH0
払いたくないから勝手に対象外にしてたんだろ。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:41:00.68 ID:TgIJ5U4K0
当然だろ
欲しけりゃ訴えろ
訴えなきゃ、要らないってこと
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:42:00.59 ID:EHpjrAOg0
当たり前やろ
世の中そんなもんやで
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:49:13.73 ID:D1+vNdVO0
そりゃ、公的年金自体が自己申告制なのだから
訴え出なけりゃ貰えないわな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:54:16.79 ID:RWncdzU10
当たり前だね
足りなきゃ盗るけど余れば自己責任
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 05:59:59.79 ID:kr8JmKXz0
区役所「出来るだけ申請せんといて忘れなさい」
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:02:13.91 ID:jzpZOFb30
さすがガースー
反社だね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:06:25.47 ID:i3NNjzck0
甘えるな 調査コストも税金です
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:06:39.56 ID:/dF6EWJd0
早くデジタル化にして役立たずの職員を首にしていけ
税金の無駄だわ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:07:19.69 ID:iiLe/MpV0
ああ政権交代ですねこれは
菅政権は終わらせるべきじゃないでしょうか?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:11:07.55 ID:lHQTYPT00
こういのが日本の仕組みだよなぁ
半分詐欺師
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:11:51.21 ID:yyaD+/UW0
自民党政権は税金泥棒政党
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:12:48.02 ID:le/G5k8N0
日本語が話せないような人たちに
入力作業や管理をやらせてるんだってね。
ゾッとした。
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:13:54.18 ID:lHQTYPT00
んでこれをさらに裁判所で訴えても無罪
三権分立もしてない幼稚国家だしどうしようもない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:24:36.05 ID:aMC4nwLK0
台帳がぐちゃぐちゃすぎてわけわかめになってるとか?
もう年金の算出基準のハンドブックを電話帳みたいに
配布するべき。
退職して暇になった人が自分で計算して異議申し立てするしかないw
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:30:28.96 ID:+yxcz3Kd0
>>22
いや、普通に年金機構にネット登録しとけばいつでも確認出来るだろ
してないのか?
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:58:40.25 ID:Hr0NVpSy0
>>24
こりゃ年金は怪しいな
不信感しかない
そのネットに登録したら消えた年金みつかるのか?
消した年金なんじゃねーの?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:23:25.51 ID:+yxcz3Kd0
>>41
それ見て確認すればいいだけだろ?
自分がどれだけ給料もらって年金いくら払ってこのままだと将来いくら貰えるか
全部出てるじゃん
それで消えたかどうか判断しろよ
それとも職員がお前の家に来て説明せんと分からんのか?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:00:43.71 ID:aMC4nwLK0
>>24
年金機構が制度を誤解して計算間違いしてたのに
年金機構のネットが信じられる根拠がないw
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:27:50.37 ID:SeyPH+qN0
訴えない国民が悪い!
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:33:07.21 ID:aMC4nwLK0
>>23
みんな自分の年金の請求できる詳細知ってるか?
>「振替加算」なんじゃそれじゃないの。
細かい制度が多すぎてざっくりしか知ってない人が多いのでは?
きちんとしたガイドブックを国民全員に配布するべき。
二十歳になったら強制で入らされるのに約款とか契約書みたいなのがない。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:43:16.29 ID:6kN4VURW0
>>25
振替加算は1966年以降に生まれた人は関係ないから調べなくても大丈夫だよ
昔の女性は年金少ない人が多かったからその補填だね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:47:18.78 ID:aMC4nwLK0
>>29
親世代は関係ある。
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:55:15.73 ID:Cq+XOixy0
>>31
今ネットに書き込めれるのなら調べれるだろ
もらう段階で確認しないのが悪い
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:38:21.67 ID:sDt4gxwh0
酷いな、怠慢じゃないの?
葉書出すだけでしょ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:39:08.03 ID:sDt4gxwh0
民間の保険でもこういうこと許されるの?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:04:07.40 ID:0OQKxiyK0
>>27
民間も請求しなかったら何も出ないよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:39:41.35 ID:kcOiuruX0
お得意の検討しますは使わないのね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:44:12.95 ID:1WwTrGSB0
旧社会保険庁関係の部署に電話して腹が立たなかったことがないわ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:50:02.11 ID:NqYTN0cP0
再通知や調査すべき
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:51:32.61 ID:uQ1RyAeZ0
ご相談は無料!
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:52:05.28 ID:Cq+XOixy0
>>1
当り前だろ、調べるのが大変なんだから貰って無いなら確認位行けるだろ
役所にも行く時間無いなんてあり得ないからな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:55:11.17 ID:vQH1Ey0L0
国からは金払え通知は即くるけれど金もらうための諸々は自分で調べて申請しないとくれないからなあ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:55:42.38 ID:aMC4nwLK0
なんか後からあとから追加で知らなかったことを言ってるくるから
なんとなく不信感が出てくる。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:56:19.69 ID:M6bmSpRJ0
不明
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 06:57:24.38 ID:YWpu24Vd0
年金詐欺か
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:10:27.47 ID:P2BIk2JF0
厚労省は仕事なんてしません!何期待してるんですか
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:12:00.99 ID:7cklFE6A0
5ちゃんで鍛えてる情強老人は
最強だな
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:15:08.90 ID:0OQKxiyK0
>>45
高齢者はネットが使えないと思われがちだけど、高齢者世代がインターネットを1から作ったんだよね
HTMLを手書きしてサーバーを1人で構築してた
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:16:21.90 ID:Xo/goonj0
口を開けてりゃ餌を貰えるなんて妄想、腑抜けにもほどがあるぞ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/02/08(月) 07:18:06.00 ID:aadC46DI0
それ共済の問題じゃなかったか?
厚生年金と統合してからすみませんと言った
結局年金機構が責任を負わされた
違ったかな?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました