ゲーム作ってる人たちって「こいつ同じ人間か…?」って思うくらいユーザーが求めてるものに答えられないよなw

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:42:28.049 ID:u0VKasJc0
なんなんだろうな、あれって
素でやってんのかわざとやってんのかわからんレベルで理解できんw
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:43:44.665 ID:u0VKasJc0
常識的に考えてこんな機能いらんだろ…みたいな
無駄システムが多い気がする、最近のゲームは
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:44:23.522 ID:3169ozbG0
インディーに関しては自分らが作りたいもん優先してるからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:45:07.492 ID:u0VKasJc0
>>3
いやふつうに会社が作ってるゲームがそうだよ
個人制作のゲーム事情なんか知らんw
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:44:29.960 ID:UPoStph2M
仕事終わったら洋ゲーやって、こんなんつくりたいなあって思ってそう
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:46:00.107 ID:u0VKasJc0
>>4
洋ゲーはキャラグラフィックが好きになれないわw
あと自由すぎて日本人に合わない気がするw
俺も合わないもん
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:46:14.159 ID:m3ER1jie0
ゲーム好きは雇わないらしい
ゲームだけじゃなくて家電とかでも日常使用を考慮してない製品は多い
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:11.849 ID:u0VKasJc0
>>7
いやそれでもおかしいだろw
ゲーム作ってる奴らって人間の感情がわからない機械かなにかなのか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:46:17.025 ID:Co8qPSuB0
途中でいきなり別要素入れてくるのは
自信揺らいじゃったんだなぁと察する
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:36.953 ID:u0VKasJc0
>>8
察しててワロタwww
まあわかるけども
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:07.642 ID:JUpKSJca0
ゲーム製作をする人って元々ゲーム好きが多いけどプレイするのは好きであっても作るのが上手いとは限らん
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:47:59.242 ID:mrIxzlcP0
作る内容を決めるのは作る人じゃないからな
お金出す人がお金を稼げそうかどうかで考えるから
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:49:19.045 ID:u0VKasJc0
>>12
疑問に思わんのかねw
これいらねえな…エンジニアに楽させるために省くか…
とかふつう考えそうだけどな
まあその道にどっぷり浸かると周りが見えなくなるんかね?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:51:54.728 ID:mrIxzlcP0
>>14
内容を決める人は金を稼ぐことだけが目的で
良いゲームを作ることなんてこれっぽっちも考えてないから
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:48:30.568 ID:vRdLRBsN0
メタルギアを作ってた頃の小島秀夫は分かってたと思う
ここでこれが欲しい的なネタがちゃんとあったもん
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:49:53.228 ID:feMDWQ+Q0
典型的な俺が一番ゲームの事わかってる君
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:51:44.732 ID:u0VKasJc0
>>15
ゲームをわかってるというより、
俺の方が大衆を理解してると思うわw
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:50:56.337 ID:Zw6nX/BX0
作る側の目線ではプレイヤーってのは「操作パターンの一つ」でしかないから
個人個人が大事に思ってる「ぼくの需要」なんてたいしたウェイト持ってない
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:51:18.444 ID:lOZIoLQBa
もう規模デカくなり過ぎて
末端は土方作業員状態で、ディレクターも細かい調整まで目がいかないとかになってそう
で、予算と納期で売り場に射出
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:53:13.523 ID:1yKychpw0
>>17
しかも発売日はバグまみれでパッチ頼み
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:57:41.226 ID:vRdLRBsN0
>>23
データが破損するバグを修正したはずのパッチで今度は進行不能になるバグを生み出した何とかパンクの悪口はそこまでだ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:52:27.416 ID:JUpKSJca0
予算が潤沢じゃないからな
今じゃ予算が潤沢なのはソシャゲという地獄
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:52:36.441 ID:/QRZ29MSd
前はゲーム制作の素人じゃ分からん何かがあるんだろなと思ってたけど最近マジで制作側が無能なのかと思うようになってきた
余りにも酷い
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:57:04.247 ID:mrIxzlcP0
>>21
無能なのは制作じゃなくて製作
制作は製作様の指示通りに作業することしかできない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:52:36.567 ID:+rcOu17g0
ソシャゲがあるだろ
ソシャゲも立派なゲームだぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:54:10.506 ID:WHK9bLlZd
白猫プロジェクトの悪口はやめろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:55:33.122 ID:lOZIoLQBa
任天堂のマリオクラブみたいなテスター集団抱えてて、予算も贅沢に、みたいな環境じゃないとズレていくんじゃない?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:57:39.741 ID:JIdiLJstd
大衆が求めてるものと売れるものは違う説

なお売上

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:58:14.283 ID:1dtOGvSta
結局何が欲しいのか全くわからん奴
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:58:28.013 ID:HV5AkuiG0
あつまれどうぶつの森だっけ?
あんなもん誰がやるんだって私は思っていましたよ
桃鉄だってそうだよ
マーケティングって馬鹿に出来ないんだね
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:13:48.767 ID:/MzE/E1yd
>>30
そもそもどっちも何十年も前からあるシリーズだし……
自分が好みじゃない、理解できないからって全否定されてもな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:58:31.056 ID:jxxgSTkGd
まあ正直MMORPGなんかはいろいろ省いてスッキリさせた方が良いと思う
動作も軽くなるし、製作者の負担も減るし、ユーザーも気疲れしなくなる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 13:59:45.809 ID:GW5kceT+a
普通にプレイしててもこうした方が快適じゃねって思う事よくあるし他の人も同意見だったりする部分あるけどテストプレイで気付かないのかな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:00:20.597 ID:LCn+CIppd
「大事なのは、ユーザーが何を"求めていないか"である」

横井軍平

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:00:23.605 ID:Z/sx+aEP0
わかるFF7はシステムや雰囲気が面白かった
なぜFF8を作ったのか・・・そしてなぜFF13になっちゃったのか・・・
FF11は神面白かった、なぜ旧FF14を作ってしまったのか
俺が思うゲームをやってない学歴だけの奴がゲーム作るとそういう感じになる
ゲームやってないニワカが、ゲーム作るとそういうことになる
原作改変しちゃうアニメと同じ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:05:01.657 ID:JIdiLJstd
>>34
8はストーリー以外は良かったんだが?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:09:44.385 ID:Z/sx+aEP0
>>39
って作って行った結果がFF13だろ?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:17:27.958 ID:JIdiLJstd
>>43
10がゴミすぎて積んで以降やってない
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:00:30.602 ID:11S1tFW+0
そういえば最近はゲーマーがゲーム作るべき論争は見てないな
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:13:47.203 ID:JUpKSJca0
>>35
非ゲーマーを集めた複数社がゲーム部門を潰しかけてやっぱゲーマーが居ないとまともな作品にならんってなった
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:01:58.414 ID:Z/sx+aEP0
コーエーとか、フロムとかはほんとブレないよねぇ
俺たちはコレって決めてブレない
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:03:16.643 ID:JlY/uK860
DQ10かな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:03:38.688 ID:Z/sx+aEP0
ゲームをやってない
FF11をやってないような奴が指揮をとると
旧FF14が出来上がるんですよ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:05:03.644 ID:7ULwjX1K0
PSO2の倉庫やアイテムUIのスクロールバーの狭さを見た時
あ、このゲームは操作するプレイヤーのこと何も考えてない公開オ●ニーだと思ったら
8年目の今でもオ●ニー続けてて笑えない
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:05:24.165 ID:cvL6dMZ2a
具体的なゲームタイトルを一つも言わない時点で論ずるに値しない
全部フワフワした批判しかしてない
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:07:17.080 ID:tpzata8Cd
ゲームクリエイターって基本理系だからな
需要の重要性に気づけてないロボットくんが多すぎる
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:10:31.125 ID:Z/sx+aEP0
>>42
ゲームやらない分系だろ
理系はシステム組んでる人
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:10:13.480 ID:aCmlXEAMa
フロム宮崎しか信用できない
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:12:02.523 ID:dlCfYNbFd
>>44
それはお前さんがフロム信者だからだろ

隻狼だって、竜咳に何の意味があるんだとか
こんなんユーザーが求めてねえ要素結構あるだろ

52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:15:47.187 ID:aCmlXEAMa
>>47
セキロウは知らん
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:11:14.828 ID:tNmGHqpJ0
むしろインディーズの方がユーザビリティ高いと思う
大手程この傾向強いわ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:12:45.917 ID:q1k/hvBm0
DQ11は移動やロードや小芝居に時間がかかって「今自分はとても無為な事をしてる」って分からせられちゃう
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:15:10.826 ID:BG6ijSsr0
同じ人間じゃないからな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:16:42.769 ID:IK6uZrdnd
結局は豊富なゲーム要素で飽きさせないというより
なぜか手に馴染む、直感で動けるゲームが最高なんだよな

長くやってほしいならオンラインで誰かとプレイできるくらいで良い

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:21:01.338 ID:3pY6WvTv0
RPGツクールで良いからゲーム作ってみるとよく分かる
考えている間はめちゃくちゃ面白いネタだったのに
いざ作り始めると一体何が面白いのか分からなくなってくるんだ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/28(木) 14:22:38.330 ID:JUpKSJca0
ゲームを作り始める人は多いけど1本の作品として完成まで漕ぎ着ける人はかなり少ない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました