- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:25:37.528 ID:QYV9mqVRd
- printf使ったときにあるフラグがたってなかったらprintfの中で別の動作させるってことをしたいんだけどどうすればいいかな?
printfの外でif else使って場合わけするんじゃなくて中で変えたい - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:26:25.323 ID:bsisvxW40
- プロやで
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:28:11.939 ID:QYV9mqVRd
- >>2
やり方知りたい
>>4
わからん、 - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:26:49.850 ID:J8TYfxJW0
- 無理やで
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:27:14.314 ID:j9AoS4/u0
- ググったらいくらでも出るだろ
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:27:16.003 ID:/3WHgNQZ0
- 関数の中で変えるの
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:28:59.191 ID:QYV9mqVRd
- >>5
そうだ
>>6
例えばフラグが偽ならprintfで別の表示させる
外じゃなくて外でフラグの判定を行いたい - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:27:22.974 ID:J8TYfxJW0
- そもそもprintfって出力やろ
別のやつするってなんやねん - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:27:23.429 ID:WnRy0YVA0
- 何をさせたいんじゃ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:29:47.829 ID:QYV9mqVRd
- >>7
flag
printfってあってフラグによって動作を変えたい
printfの外で場合わけはなし - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:28:14.326 ID:bsisvxW40
- フラグ受けとる関数作ってそのなかでイフエルスやれば
くそコードだけど
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:30:09.010 ID:QYV9mqVRd
- >>9
printfのなかでやりたい - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:34:07.714 ID:bsisvxW40
- >>17
printf(flag ? "vip" : "5ch"); - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:28:54.852 ID:YDfcvTOm0
- 3項演算子
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:29:04.826 ID:a+FXH3Sy0
- まだ未熟すぎて自分の質問のおかしさに気づいていない感じか
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:29:06.944 ID:g8hPBBDT0
- 今 回 は こ こ ま で
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:30:06.602 ID:oyy8CcCZ0
- printsを2回使えばいいぞ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:30:51.311 ID:oyy8CcCZ0
- 中ではできないの
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:31:07.337 ID:P7qiZGW7d
- printfで出力させる内容を変数にしたら
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:31:45.172 ID:Hj8nft+m0
- 質問の内容より仕方でセンスがわかるよな
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:31:51.952 ID:koSVUIN10
- char[]を返す関数を中で定義とか?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:32:05.783 ID:ddFKFgLg0
- 何がしてぇんじゃ(半ギレ)
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:32:45.711 ID:oyy8CcCZ0
- Cに三項演算子あるっけ
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:33:02.864 ID:ddFKFgLg0
- プリントエフ("%s", ウンチ関数(フラッグ))
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:33:49.719 ID:ZdJAmNlf0
- オーバーロードしろ
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:34:51.514 ID:QYV9mqVRd
- いや形はあくまでprintf関数みたいにしたいんだ
中身だけ変えてフラグが偽の時だけ別の動作を追加したい
dllインジェクションとかするしかない? - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:35:09.792 ID:J8TYfxJW0
- ?でいけたわ
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:35:48.851 ID:koSVUIN10
- C++にしてみないか?
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:36:28.739 ID:bsisvxW40
- c言語って string型 あったっけ?
バージョンで違うの? - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:37:28.241 ID:koSVUIN10
- >>33
無いよ
C++からあるCはcharが文字charの配列が文字列
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:36:44.973 ID:j9AoS4/u0
- 例えば偽の時だけ、何らかの関数を実行してそのあとprintfしたいみたいな話か?
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:37:00.913 ID:EIR1+/p40
- 定数値代入以外の三項演算子は滅びろ
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:37:03.499 ID:CaJ6uGN70
- VEXしか書けない俺が来てやったぞ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:37:37.496 ID:ddFKFgLg0
- まずglibcをフォークします
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:37:55.120 ID:QYV9mqVRd
- int flag
printf(”%d”,1)ってやったときにこの形を変えずにフラグの値によって動作を変えたい
このままだと1が出力されるけどフラグが偽の時に出力をファイルに書き込んだりするとかがしたい形はこのまま
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:38:53.308 ID:bsisvxW40
- >>39
構造体のメンバに関数入れるしかない - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:39:47.923 ID:EIR1+/p40
- >>39
if文使え逆に何故形を変えたくないのか
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:38:05.462 ID:hPlZ17EaM
- printfを出力する関数作ってそれ呼べばいいじゃん
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:38:50.493 ID:QYV9mqVRd
- 自作関数は考えたんだけど
俺の知識じゃprintfライクな関数が作れない - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:39:31.438 ID:bsisvxW40
- >>41
可変長引数 で検索 - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:40:39.458 ID:QYV9mqVRd
- >>43
stdarg.h使ってやろうと思ったけど難しそうだからやめちゃった
この辺理解すればいける? - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:39:51.627 ID:oyy8CcCZ0
- 仮にやったとしても可読性も拡張性もクソもないゴミゴミコードになるけど
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:40:17.577 ID:j9AoS4/u0
- 3項演算子の片側に欲しい動作してくれる関数で、かつ返り値がprintfしたい文になる関数入れればいいんじゃね
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:44:24.730 ID:QYV9mqVRd
- >>46
形は変えたくないんだ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:40:32.525 ID:ddFKFgLg0
- va_listが分からないってこと?
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:41:38.192 ID:oyy8CcCZ0
- Malloyとの戦いになる
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 22:43:47.411 ID:YDfcvTOm0
- C言語の勉強の範疇じゃないな
コメント一覧