【働き方改革】「週休3日制」議論本格化へ 一部企業で試験導入、給与1~2割減

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:08:36.79 ID:EMewY2oW9

新型コロナウイルスの影響による労働環境の変化を受け、自民党は「選択的週休3日制」についての議論を本格化させる。
週休2日制を維持しつつ、希望する正社員に週休3日で働くことを認めるよう促すことなどが柱で、柔軟な働き方を広げる狙いがある。
今春にも菅首相への提言として取りまとめることを目指す。

 党の1億総活躍推進本部で今月中旬、猪口邦子本部長が、議論のたたき台となる試案を提示した。
試案では「選択的週休3日制」を「正社員として希望する者に週休3日を許可する」制度と定義。
「本人の意思に反して選択させてはならない」とし、民間企業での導入に向け「環境整備を提案する」と明記した。
公務員については、民間での導入状況を見極め検討する。

 提案理由として、コロナ禍でリモートワークの導入が進み、「柔軟な就労形態への対応力が社会に内在することがわかった」と指摘。
子育てや介護との両立をしやすくなることや、大学院で学ぶ機会が増える点などを利点に挙げた。促進策として、中小企業への奨励金も検討対象としている。

 週休3日制は、働き方改革や新型コロナ対策の一環として、一部企業で試験的に導入されている。給与は1、2割削減などの例があるという。

 今後、経済界や有識者らへのヒアリングを進め、課題を整理する。
自民党内には「働き方は、ほかに見直すべき点がある。週休3日は現実的でない」(ベテラン)といった慎重論もある。

◆「選択的週休3日制」に関する自民党1億総活躍推進本部長の試案のポイント
▽週休2日制を維持しつつ、希望する正社員は週休3日を選択可能に

▽新型コロナへの対応過程で、柔軟な就労形態への対応力があると判明

▽子育てや介護、学業と両立しやすい環境に

▽導入する中小企業への奨励金を検討

▽公務員は、民間企業の導入状況を見極め検討

https://news.yahoo.co.jp/articles/d42008728f9d23e46d19b41596e8fdbba181c141

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:09:05.81 ID:HZh9UDKh0
週休3日で給料1割減で済むなら大歓迎だ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:09:10.18 ID:6DylVqff0
人件費削りたいだけじゃん
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:10:13.32 ID:DLVebjaK0
多様な働き方で給与削減
自民はもうあかんな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:10:57.87 ID:9AFqb5Zv0
サービス残業増
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:13:24.91 ID:LIEIDfIX0
なお副業は認めません!w
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:14:17.02 ID:0Rn+60O+0
民間企業が週休3日導入するのに政府の許認可いるんか?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:55.87 ID:tsBY6LjK0
>>7
法律で選択できる規定を義務付けさせるんじゃないの?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:14:40.18 ID:7mU9R3Nu0
※ただし仕事の量は変わりません
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:15:03.16 ID:tXYwCQ310
その日数なら、給料半額以下だろ、どう見ても  
1~2割とか、考えた役人はバカだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:43.74 ID:lHvGrgQH0
>>9
何でだよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:15:22.67 ID:6E+9Ym960
人件費削りたいのが本音
自己啓発の為に副業の時間を与えるとかも言ってるけど、その人等がそのパイを食えば余計に仕事に付けない人間が増えるだけ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:15:26.66 ID:nTHqH9Bu0
給料は減りますが仕事は減りません
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:18:03.99 ID:dE960YyQ0
>>11
今の俺の事やん
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:30:38.32 ID:bIEWzRjy0
>>11
これな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:15:48.23 ID:eQlbDlEM0
労働時間2割減で給料1割減なら普通にアリな人も多そうだな。
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:03.27 ID:i9WbSnDc0
社員が休むために派遣を入れようってなるのかな。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:12.24 ID:ev1qgKPV0
水曜日を隔週で交代で休みにすればいい
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:24.89 ID:6KBB89EQ0
公務員は暇すぎるから成り立ちそう。
(業務の非効率化を推進しているので忙しいフリはしている)
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:42.88 ID:l7zk+ezt0
怠け者が増えるだけだろ。ただでさえ甘えたクズが多いのに週休3日とか休み過ぎ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:17:43.82 ID:gY5i4WCD0
仕事の総量は変わらないんだから逆に負担増えるだろばかか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:18:15.03 ID:6/40hnAk0
>>1
ワイ、アベノミクス以降の相場で配当金の手取額が150万を越えてきた
給料少なくていいから休み増えねぇかなとか思ってたんだよね。
ぶっちゃけこの制度はやく導入してほしいわ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:18:40.43 ID:UtNuAvjr0
週休3日だと手取り16万だからバイトしないと生きていけません。
本末転倒
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:18:47.79 ID:8jGBu1IA0
休みの分出勤日の労働時間が増えるだけ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:19:04.26 ID:G01qWSCg0
>試案では「選択的週休3日制」を「正社員として希望する者に週休3日を許可する」制度と定義。
>「本人の意思に反して選択させてはならない」とし、民間企業での導入に向け「環境整備を提案する」と明記した。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:19:45.44 ID:eNnH0QP90
まずは今の老害経営者が引退しろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:19:46.36 ID:Fr08i+Ox0
うちは、社会インフラ関係の仕事だから、それすると、休出しないと駄目になるので、給与増えてウハウハだな。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:20:22.13 ID:LBeUc8s50
週休3日にしたいんじゃなくて賃金下げたいんだろ本音は
もう今の賃金払いきれないだけじゃん
正規非正規の次は週休で格差ができる
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:20:36.78 ID:ubSFBlVb0
公務員が休みたいからなんだろコレ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:21:22.86 ID:KW+rkk2v0
バブル期には給料そのままで週休3日の企業があったね
(実際に休みがとれていたかどうかは知らんが)

30年遅れの議論をしているんだね

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:21:50.71 ID:5ISmnvzQ0
>中小企業への奨励金
奨励金出してまでわざわざ広めることなのか?意味が分からん
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:09.11 ID:M7bHuVug0
週休三日とかw
ジャップはどれだけ怠け者なの?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:10.04 ID:6/40hnAk0
俺の会社はもともと土日祝、有給夏休み年末年始100%取得なんだけど、これで更に休み増えたらマジで年間の半分は休みだわw

というかよくよく考えたら休み取れるから今の時点で実質的にほとんど週休3日みたいなもんか
これで更に増えるとかヤバすぎ

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:15.89 ID:Z4spqAqo0
一斉にやらなきゃ「週休3日勤務は仕事に支障がでるとの意見が多数」ってなるだろ!
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:21.88 ID:vYcEj9zS0
どうせ俺達には関係ないだろう
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:25.27 ID:yNmI7sG50
売上が無いなかで休日増やして給料減らしていかないと企業は存続できないから
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:22:40.21 ID:unQvws7K0
いっそ週休四日制にして基本的に副業ありにするとか
好待遇になってく転職とか促進されそうやし
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:23:01.93 ID:aK9kvG1F0
>>1
ただ議員さんが休みたいだけだろ?
祝祭日を含めた3連休、4連休も許せない。
祝祭日関係なく働いている人のことを考えろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:24:04.41 ID:BX++lDrA0
副業で過労死。
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:24:17.34 ID:xrH5omoI0
これ以上貧乏人増やしてどうすんだよ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:24:38.70 ID:CpHyks5X0
うちの会社は休日は増えるけどノルマは変わらんだろうな
キチゲェだから
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:24:40.01 ID:T3VV8nps0
週3日
週4日
週5日
週6日

気が付けば自分が週一のアルバイトに

52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:25:18.48 ID:cs3hu/yq0
逆に毎日来たい奴も認めればいい
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:25:41.65 ID:9hGXuX+Y0
給料8割減でいいので週休7日制にして
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:25:53.78 ID:RDt2BNSJ0
俺は月3日くらいしか仕事してないけど労働者の皆さんは大変だなあ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:26:05.26 ID:RFUjtky+0
>>1
解雇規制緩和には絶対に取り組まないんだな。
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:26:42.51 ID:dhs6c8pE0
飲食観光、失業者がグングン伸びるだろうから、時間を減らして人数を増やす方向に進まないとヤバいよね。
うちは通勤手当の半額をテレワーク手当として支給して、浮いた分で取引先の複数の飲食店から従業員数名ずつ受け入れたよ。
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:27:20.13 ID:eH6Jdn/I0
サラリーマンなんてつまらない存在よ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:27:42.07 ID:JZqyaUut0
1~2割は大きいだろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:29:33.38 ID:nTHqH9Bu0
ノルマがある、〆切がある人は仕事量減りませんよ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:30:31.13 ID:fDD601iv0
労働者の可処分時間を増やす必要は絶対にある。
可処分時間がないのに景気が良くなる訳がない。
ただ、労基法を死文化させてるような似非法治国家にどこまでやれるか疑問。
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:30:50.14 ID:UeX2l4NE0
貧困になるんじゃないかこれ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:32:15.76 ID:oSrCNbJM0
3連休よりは、
土日と水曜日に休みにしてもらえると、ありがてえなあw
まあ実際はジョブローテーションさせるように色々と仕組み変えないと業務回らないと思うんだけどね。

あと休みの日に普通に副業する人も増えるだろうから、申請すればOKなど副業の許可もセットになるとおもってる。
最も副業を禁止する社則すら意味ないと思うけどね。

78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:32:22.55 ID:jmvM7vDx0
もうどんだけ働いても日本終わりなら働かない方がいいよね
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:32:37.50 ID:eE9jEFBf0
オランダあたりじゃ週休三日が定着してるもんね
それでも経済成長を続けているよ
日本の労働者もさらなる高みを目指そうよ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:33:27.12 ID:jyX9kwdg0
仕事がない会社は週休6日でもいいだろう そんなの勝手にやれば良い
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:34:01.80 ID:hRjSf0RM0
>>1
恐らく公務員からだろうけど、週休3日が実現できるって事はそれだけお金が余ってると言うこと。
その程度の仕事しかしてないと言うこと。
やはり公務員の給与は削減の余地がかなりある。
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:34:16.14 ID:ZoorUHCn0
副業が増えるだけだろ
企業はそっちも許可しろよ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:34:26.42 ID:g4eiyald0
1割減で済むわけないじゃん。
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:34:28.45 ID:1x+zSI7V0
4勤2休くらいでいいだろ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:35:05.85 ID:KAaXorYu0
人増やすなりして仕事量減らしてくれないと意味がない、休日出勤が増えるよってことか?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:35:10.68 ID:jyX9kwdg0
今どき勤務形態を全業種全会社全国一律になんて考えるのがバカ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:37:01.92 ID:RlxQaJDB0
毎日が
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:39:27.20 ID:UHHYdhPv0
これやりたい人だけできるようにしてくれよ
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:40:15.42 ID:UPNiDjVC0
評価制度が曖昧で勤務日数を減らすと評価上がらないだろうから無理じゃねぇかと。
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/25(月) 09:42:34.36 ID:JfAQ6yzt0
やってるけど給与2割減はでかいぞ
あと祝日と被ると損する

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました