【名字】選択的夫婦別姓「賛成」5割超 自民支持層でも賛成が反対を上回る 保守系議員に根強い反対論

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 10:59:24.50 ID:gRUYKsd29

時事通信の1月の世論調査で、選択的夫婦別姓の導入について尋ねたところ、「賛成」が50.7%となり、「反対」の25.5%を大きく上回った。

内閣支持34.2%、不支持と逆転 コロナ対応評価せず61%―時事世論調査

 自民党支持層では「賛成」41.5%、「反対」36.9%と評価が割れた。同党内では保守系議員を中心に、反対論が根強いことが背景にあるとみられる。
 同じ与党でも、公明党支持層は「賛成」57.4%、「反対」27.7%だった。
 野党支持層で「賛成」と答えたのは、立憲民主党65.8%、共産党60.0%。一方、日本維新の会は「反対」が36.8%で、「賛成」の26.3%より多かった。
 調査は8~11日、大雪や新型コロナウイルス感染拡大のため実施できなかった富山、
 福井、宮崎の3県を除く全国の18歳以上の男女1953人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.0%。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500849&g=pol

■参考
「選択的夫婦別姓」制度の導入について10~20代の男性7割、女性9割が「賛成」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000527.000000983.html

法務省 選択的夫婦別氏制度に関する調査結果の推移(総数比較)
http://www.moj.go.jp/content/001271412.pdf

論理が破綻したヒステリックな主張 選択的夫婦別姓“反対派”が主張するトンデモな理由3つ
https://president.jp/articles/-/32830?page=2

選択的夫婦別姓 反対の主張、説得力ない
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=711129&comment_sub_id=0&category_id=142

[夫婦別姓問題] 夫婦別姓に反対する国民大会 (概要・運動方針)
https://www.nipponkaigi.org/activity/archives/912

家族の「絆」を断ち切る「夫婦別姓」に反対する
http://www.seisaku-center.net/node/267

「夫婦別姓」反対派の主張がよくわからない訳 「古きよき日本」という意味不明の幻想のせい?
https://toyokeizai.net/articles/-/395956

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:00:12.83 ID:chuwgcTs0
こんなところまで中国に倣うのか

じゃあ政治家の汚職は死刑するのも取り入れたらどうだ?
二階よぉ・・

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:06:48.35 ID:evrpMqSL0
>>2
明治くらいまでは苗字もなかったのが大半だと言うのに…なんという不毛な論
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:21:59.11 ID:chuwgcTs0
>>14
いやそれは厳密にはあったけど公式に名乗れなかったって話だわ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:01:08.81 ID:ncTdoYpq0
>>1
稲田朋美(笑)
杉田水脈(笑)
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:02:09.25 ID:03ufgt7I0
特ア仕様
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:02:35.39 ID:pREk7FNe0
>>1
子供の名字
はい論破w
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:02:51.46 ID:3yq/RB5M0
左翼の調査があてになるか。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:03:36.07 ID:uNUqXHIK0
賛成というより容認って感じじゃね?
ぜひそうしたいって人に会ったことがない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:04:58.33 ID:5FKfr6YJ0
結婚しなければいいだけの話だろ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:05:14.06 ID:eF7WDp110
まんさんは遺伝子を確実に残せないから血筋に無頓着なの多いな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:05:30.83 ID:IpPwx9eG0
日本人のアイデンティティ破壊工作
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:09:32.03 ID:1HNhtOCS0
>>10
選択が出来ないアイデンティティなんてアイデンティティじゃねえじゃんw
頭悪そうで君が日本人じゃなかったら良いと心から思います
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:06:03.65 ID:bdSMcnTk0
夫婦別姓はどうでもいいけど、それより
とにかく結婚時諸々の役所関係の手続きを簡略化しろ!
なんで姓や住所変えるだけで会社休んで1日潰さなければならないのか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:06:17.36 ID:1HNhtOCS0
別に選択できて困ることないよな
こだわる人は今まで通り夫に合わせれば良いだけだし
アホウヨが拘ってるだけでしょ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:08:56.67 ID:xFmY6kTg0
>>12
夫とは限らない
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:06:27.09 ID:G2bHcgGN0
パヨクは日本から出て行け
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:07:09.59 ID:nM7heAUP0
どっちでもいい
敢えて選べと言うなら賛成って感じ
賛成というより夫婦別姓がいいと言う人がいるなら反対する理由がない

これが一般人の感覚だよね

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:07:10.00 ID:pM5//2O80
電子化した戸籍システムの改変が必要だよな、どれくらいのコストがかかるんだろう
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:07:17.37 ID:esKczVK20
別姓にしとけば不倫・・・保険ができるもんな
なんせ結婚してる事を隠せるんだからw
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:07:25.28 ID:cZMFp7gj0
✕ 保守系議員に根強い反対論
○ 日本会議カルト信者議員に根強い反対論
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:07:45.93 ID:hTn52xg00
政府「選択的別姓OKにしたぞ、若い人は事実婚じゃなしに法律婚しろよな」
となって結婚する人が増えるのだろうか?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:08:17.16 ID:ALNd+Krr0
子無しは良いけどね。
子供の名字をどうするかが一番の問題だろ。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:08:31.10 ID:G2bHcgGN0
無職高齢独身パヨクには関係ない話
日本から出て行けや糞虫
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:09:00.74 ID:QJCu4fhU0
別姓強制ならまだしも、
選択式別姓なら誰も損しないのに、誰のご機嫌取りで自民は反対しているのやら
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:04.71 ID:7YBAj9Wa0
>>23

別氏だと子の氏を決めてからじゃないと届出せなくなるぜw
孫の氏を巡って両家で揉めるなw

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:20:36.39 ID:HMzm6P3p0
>>23
別姓容認なら自民に入れないってのがいるからだよ
特に固定支持層
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:09:00.94 ID:bjiaL5c80
結婚前に決める子供の苗字を巡って両家で争い
ご破断へw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:09:40.98 ID:aF8UmAfq0
これも言葉遊びの部類だぞ
選択的とか付けて誤魔化してるが
別姓制度への完全移行だからな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:10:31.12 ID:cxiqG+BP0
日本人ってそもそも江戸時代まで苗字なんて持ってなかっただろ
上級国民だけしか
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:57.63 0
>>27
越後屋弥平とか山田(山の)太郎とか川村(滝の)次郎とか
屋号や地域名を名乗ってたから
実質的に現在と変わらない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:10:36.05 ID:rsKqv87f0
何で独身が多いネトウヨが反対するの?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:46.46 ID:Lexfgiu50
>>28
どこでそんな統計取ったんだよ・・・
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:10:43.12 ID:3jWks2Np0
奴隷国民全員にナンバーが付いてるんだから、もう名前なんか意味ないだろ。勝手にしやがれだ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:10:56.71 ID:DiJq3S9y0
もう結婚制度無くなるんじゃね?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:30.22 ID:bQEVkZnh0
なんで考えないんだろ
夫婦だけならどうでもいいけど、子供のことも考えないの?
妥協するなら、それも前もって決めなきゃな
それともミドルネームにでもするか?
面倒とかいうなら、子供が面倒になるだけだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:34.20 ID:GrCNq0yO0
旧姓使用可で何がダメなのじゃ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:37.03 ID:nChy+Hye0
親が夫婦同姓か別姓かでその家庭の政治観がはっきりとわかることになる
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:11:57.23 ID:/vDcWCBa0
日本でもアメリカみたいなこと起きてるな
保守政党と和製トランプ至急必要
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:12:10.62 ID:wSY9/3Zx0
なら子供の苗字は自由につけさせて欲しい。佐藤とか鈴木とか普通のが良い
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:14:32.31 ID:GrCNq0yO0
>>37
そうだな別姓ありなら子供のみの創姓もありだな、、、どこの子じゃw
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:12:28.61 ID:eOYOv7wn0
創姓もありにしてほしい
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:12:31.17 ID:Uof7BPmz0
実際にやりたいですか?

はい 10%

いいえ 90%

40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:12:50.23 ID:Ukz1bWFu0
まあこれは当然だな
夫婦別姓は義務でもいいくらいだ
男が女性を所有物や奴隷にしか見てない事がよくわかる制度だもんなあ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:10.92 ID:8G8FgeGS0
>全国の18歳以上の男女1953人を対象に

どういう人選?

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:22.16 ID:pM5//2O80
今は同一戸籍なら戸籍筆頭者の姓が適用されるけど、配偶者、子供に姓の欄を設けなければならない
システム的に大改造になりそうなんだが
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:17:06.46 ID:7YBAj9Wa0
>>42

実は戸籍の電子化の時にもう仕込んであるみたいだよ。
決まってもいない制度のために準備してあるとかおかしいと思わない?w

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:23.81 ID:esKczVK20
どうせチョンや中国人が日本人でも気づかないような
得(悪事)する事が出来るのを見つけてるんだろ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:29.93 ID:CahhP6HN0
墓はどうすんの
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:13:46.42 ID:bjiaL5c80
青色にしようか白色にしようか、選択肢があると逆に迷うのよねw
今でもすでに夫の姓にするか妻の姓にするか、選択できるわけなんだけどwww
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:14:27.99 ID:SRqp0yoD0
これ自体は本人らの自由でいいと思うけど
ただ子供の名字どうするかで揉めないのかな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:19:24.75 ID:ovdm8USaO
>>48
本これだわ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:21:10.46 ID:GrCNq0yO0
>>71
夫婦通り越して両家爺婆が萌える展開
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:23:41.90 ID:bjiaL5c80
>>71
フェミニスト、ジェンダー学者は、たいがい独身か子無し既女
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:14:34.49 ID:1G6oSbPP0
子供の意見は?😂

日本は絶滅する

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:14:38.29 ID:ZApIzqer0
まさか野党は夫婦別姓を看板公約にしてまたわざと選挙に負けるのか?
経済優先しろよ
財政拡大を公約にしろ
金があれば夫婦別姓なんかどうでもいい問題なのに
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:15:12.80 ID:bQEVkZnh0
もめて国を訴えるやつでてくるんだろw
いっそ、子供は両親の姓を名乗れないことにすればいいよw
漢字も利用したらダメ 
山田さんと山本さんの間にできた子供が伊集院になったりしますw
別姓でいくってそういうことです
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:15:22.83 ID:TYXV3nNw0
まあ選択なら好きにすりゃ良いと思うけど結婚せんでよくねえそんなのと思わんでもない
どっち側の姓でもいいけどさ
家族になる気と覚悟あんのソレ?
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:15:23.07 ID:uCaQlBHv0
声高に主張する人に対して、反対意見でも述べようものなら烈火のごとく反撃されるからな
そこまでして、どうしても別姓望む人に対して反対しなくてもいいかな、というのがマジョリティーでしょ
実際別姓選ぶ人なんて少ないと思うよ

あそこんち別姓なんだって、何かあるのかね?って周囲に邪推されたくない

58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:16:20.60 ID:Uof7BPmz0
>>55

別姓にしている家庭は

仲悪そうw

57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:15:55.87 ID:tgq95cRW0
時事通信
自分たちの都合の良い様に 書き込みするな
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:16:29.75 ID:KBxTg0UL0
反対

選択的夫婦別姓国でも
同姓選択家庭が過半数を超えてるのに
わざわざ選択制にする意味がない

61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:16:46.43 ID:8G8FgeGS0
なにがなんでも日本の戸籍制度を破壊したいんだろうなあ
国際結婚の場合、外国籍そのままだと夫婦別姓できるけど
日本の国籍取得する時は日本人配偶者の姓になるんだよね?
一部の外国人にはそれがイヤで仕方がないらしい
パスポートの姓をそのままにしたいんだよね
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:16:58.08 ID:QTbQxsWW0
子供の名前をどうするかが決まらない限りダメでしょ
まさか自分の苗字にそれだけこだわりがある人間が
そんなのは2の次とは言わないよな
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:16:58.93 ID:FoRVhJ+V0
なんとかの守とかミドルネームくれ。お前らは自宅之守だけどな。
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:17:24.81 ID:0HSHi7Y80
別姓にするなら子供の姓は父姓か母姓かどっちかの優先原則は決めるべき
パヨのみなさんが大好きな別姓を認めている先進国とやらではたいがい父姓優先だろ
選択的夫婦別姓なんてほぼやってないと思うが違うのかな
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:17:46.78 ID:i4u5ZF100
選択別姓とやらで、行政のコストアップがどれくらいかかるの?
コストアップするなら反対
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:17:58.11 ID:ed21qTz10
インセルのネトウヨには一生関係ない話やで
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:18:54.67 ID:TYXV3nNw0
ぱっと見私生児に見えそう
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:19:38.41 ID:6mRZrbyy0
どーでも良いけど、賛成が多いなら、反対しとく。
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:19:44.44 ID:JSeUFpKg0
名前コロコロ人だろ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:19:48.03 0
仕事でもほとんどの場合、旧姓使用が認められてるから必要ない
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:19:59.92 ID:WvphbwSt0
子供の姓どうすんの?って問題に対する回答が推進派からでない時点でお察し。
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:20:40.16 ID:7G/TCc3Y0
設問文を出せよ
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:21:40.56 ID:zhohIm2X0
別姓でもいいけど別姓ゆえのデメリットをちゃんと作れよ
別姓を選んだ人は税制とか社会保険とかが独身と同じとかさ
デメリットがないならみんな別姓を選ぶようになり最後は別姓がデフォになっていくよ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:22:03.44 ID:EL5OcIJ90
マ●コに権利を与えるとこうなるからな。

ウーマンリブwww
男女同権www
私らしく生きるwww

84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:22:27.28 ID:bQEVkZnh0
外国はミドルネームの文化もあるだろ?
だから2世代前の苗字が消えることにしたらいいかもな
ようは高橋さんと有田さんに子供ができたら
有田高橋一郎という名前にします どっちの苗字が先に来るかは50音順でね
有田高橋というハンコつくらなきゃならんな
まあハンコ文化も廃れそうだからいいかw
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:22:33.35 ID:/f9V/MEx0
めんどくさい仕事(事務処理)増えるだけだから、これ認めるならマイナンバーの取得を条件にしたらいい、もう数字でいいよ、これからも人は増え続けるんだからさ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:22:38.59 ID:hxP6LpXI0
じゃあミドルネーム公式に認めてよ
そしたら子どもに夫婦両方の姓を入れられるし
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:24:03.06 ID:y/SMpebN0
子供も自分で好きな名字を選べるようにしようね
父は大塚、母は田端、兄が秋葉で、私は四ッ谷
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/16(土) 11:24:10.11 ID:Qy5pkA9S0
好きにしたらいいと思うけど、子どもの名字はどうするのかなってのだけ気になる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました