- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:22:14.99 ID:nKRNTG4E9
-
【日経新聞1面】テレワーク導入の企業の税務処理を明確化する【本日の材料と銘柄】
フィスコ – 1/15 11:30
ツイート LINEで送る
テレワーク導入の企業の税務処理を明確化する
通信費の半額非課税、社員のテレワーク補助、政府が基準明示、在宅定着を後押し新型コロナウイルスの感染拡大を機に企業が在宅勤務といった新しい働き方に対応したルールの整備を進めている。在宅勤務をする従業員への手当の支給や、パソコンを在宅勤務で利用する場合の通信費を会社で負担し、在宅勤務への移行を促す。従来にない手当の支給は、企業にとって税務処理が複雑になりかねない。通信費などテレワークの補助に関する税制は、どこまでが課税対象になるかが曖昧で、財務省と国税庁は在宅勤務の普及の流れを維持するため税務処理の対応が必要と判断。15日に国税庁が新たな指針を公表し、今年1月分の税額の計算から適用できる見通しで、企業は交通費などの補助と同様に税務処理を進め易くなる。国税庁の指針では、在宅勤務をした日数分の通信費のうち2分の1は仕事で使ったものと認め、電気料金も業務で使った自宅の部屋の床面積などで水準が決まる仕組みにし、テレワークに使用したとして所得税の課税対象から外すなど課税基準を明確にする。政府は出勤者数の7割削減を目標として在宅勤務を広げるよう企業に求めている。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210115-01070701-fisf-stocks - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:22:32.87 ID:z+3kO4lD0
- まためんどくさいことを
- 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:59.56 ID:XvSnmGNv0
- >>2
国税庁「おい、仕事減ってんだろ、作ってやったぞ」
税理士「ははっー」 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:22.81 ID:o6rsk8F+0
- テレワークどうに商売が、これから儲かるか
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:28.56 ID:VA8IQjck0
- 業務で使った床面積????
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:29.15 ID:xpumbMyo0
- 個人の設備投資や光熱費、回線費を控除させろよ
基礎控除にない想定の経費なんだからおかしいだろ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:53.11 ID:dyd+dG690
- バラマキどんどん上がる税金株価
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:53.83 ID:0g0EbEQx0
- じゃあ自営も通信費半額控除ということで
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:57.32 ID:vFR9AcUg0
- は?消費税は糞自民
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:23:57.39 ID:fEP/zLbV0
- めっちゃやってる感!
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:24:16.55 ID:CfHLRfYh0
- 今まで光回線引いてなかったヤツって存在するの?
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:29:56.48 ID:i0e159hj0
- >>11
県庁所在地の近郊でも光回線 未提供地域が散在してる現状なんだがね - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:24:18.41 ID:wzE9wz2f0
- そりゃメリットがなきゃやらないもんな。会食自粛と
おんなじ。 - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:24:28.26 ID:Hh910sVz0
- 自営なら全部経費で落とせるのに
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:21.66 ID:YSb3G8yx0
- >>14
サラリーマンも給与所得控除は有るけどな。 - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:48.83 ID:ey5l+TrG0
- >>56
自営なら、ゴミ箱のレシートをかきあつめて、
税金払わないってこともできるよ。^^ - 108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:32.47 ID:xmnESbFy0
- >>14
何言ってんだお前 - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:24:30.88 ID:jAaJ/5JU0
- あれだろ
叙々苑で領収証の名目を通信費にすりゃいいんだろ
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:34:03.50 ID:17UvIl0J0
- >>15
税務職員「こいつええ根性しとるな」 - 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:03.17 ID:XvSnmGNv0
- >>15
さすがに会議費じゃなきゃむりw - 114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:47.95 ID:0HNYPVuA0
- >>15
叙々苑は強いな
カラオケボックスでテレワーク主張するやつ出てきそう - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:25:00.07 ID:aCDklarH0
- テレワークが普及しないのはコストの問題じゃないだろうに
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:25:05.08 ID:mzOF5tio0
- 自営はもともと経費でやればってかやってるんじゃないの
これは会社が社員に払った分の中の税金を安くするって話だから - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:25:38.40 ID:seq4a07e0
- 3000円で利用できる光回線を用意したほうが手取り速い
消費税は取っていいから - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:25:54.74 ID:Iiy/E2hk0
- 国民にテレワークパソコン配れよ
ホワイトカラー限定だけどな - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:26:12.42 ID:9o94ZJ3B0
- エ口動画の通信代を国が肩代わりとか馬鹿なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:26:44.88 ID:NLxTsGdz0
- めんどくせええええええええ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:27:10.94 ID:JuakFpFi0
- 通信費も光熱費も自分持ちだわ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:27:12.14 ID:jgoUmhTT0
- 基礎控除額増やせよ w
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:27:23.23 ID:Zm1zWTrl0
- 光熱費も1/2テレワーク用にしてもいい?
実際結構食ってる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:27:47.54 ID:P8kOO4/40
- 正直通勤って週一回で十分だよね
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:27:48.40 ID:qJWQCVItO
- 必死だな(笑)低級が貧困にあえいで携帯捨て出したら盗聴盗撮できなくて困るんだろね
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:17.96 ID:+Q4o5Qmf0
- 消費税なくせば面倒な計算なしでできるのに
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:22.30 ID:xpumbMyo0
- ぶっちゃけ基礎控除1.5倍にしてくれんとわりにあわん
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:25.82 ID:wyezdkJm0
- 電気ガス水道もテレワーク対象にしろよ無能政府
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:26.08 ID:8vrOrtMr0
- 大人しく消費税下げれば良いのにwww
テレワークしてない企業は恩恵なしwww - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:36.09 ID:K6kMwCic0
- こういう面倒な計算したくなくて定額の在宅勤務手当導入しているところが多いと思う
- 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:38:50.05 ID:XvSnmGNv0
- >>31
だから今はそれに所得税が乗っちゃうから、非課税枠を拡大するという趣旨だが、まあ、どんぶり勘定でいい気はする - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:39:45.29 ID:8xNT4wbG0
- >>31
それだと手当が全額課税対象になる。
つまり社員側からすると給与としてもらうことになり所得税の課税対象になる。その負担を減らしましょうということ。
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:28:55.54 ID:HJ7Pdzk/0
- 素直に日本国民向けに給付金支給か税額控除をしろよ。税理士や経理屋に仕事を与えたいのか?w
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:29:05.85 ID:Gy7DUn8v0
- そんな面倒くさいことしないで、消費税廃止しろや
国民は公務員にブチキレているぞ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:29:40.73 ID:ay2AJQ6Z0
- 重い広告に課税しろ
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:30:44.09 ID:qPfDjZoG0
- >>35
マジでこれ
あとインターネット接続税をいい加減作れよ
タバコよりも一番取りやすい税金じゃねーか - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:56.17 ID:UAW7tkRc0
- >>41
何で民間がやってることに税金を?
税金かけて嬉しい人は何が儲かるの? - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:29:53.16 ID:LDXdxTW80
- 行政という邪魔な買い手による高値化と普及の両輪で、
ますます総務省んとこの公社の殿様化が捗るな - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:30:22.92 ID:ZPABv0o50
- 都議会やってんの?
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:30:42.25 ID:7McuV3B00
- テレビの電波やめてネットの電波無料にすりゃいいのに
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:30:48.51 ID:YtvDoqhn0
- 政府がまず率先してテレワークしろよw
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:31:04.79 ID:yyfc+12D0
- 家の光回線とスマホ代を合わせて?
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:31:29.05 ID:kTHFH2Jh0
- コスト面より業務携帯や無能な上層部が問題なんだがな
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:31:39.35 ID:Q7n+RXfx0
- 電気消費量がヤバいんじゃなかったの?
そこ無視したらそれこそ停電で止まらんか? - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:32:08.18 ID:O4oR28kH0
- 複雑な税制度を作った公務員は害悪やな
こういう有事の際に対応できなくなる事が分かった
公務員のやる事って複雑なだけで意味ない事がほとんど - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:32:47.86 ID:dy3YPosm0
- また税制が複雑になるだけじゃん
素直に減税しろ - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:32:59.60 ID:YSb3G8yx0
- 通勤手当とか現物給与も課税対象給与にして、給与所得控除を増やせば良いのでは。
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:03.51 ID:Pc4Gk3rp0
- 確定申告するために、会社からの証明書が必要で、会社がめんどくせー、となりそうだな
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:04.80 ID:8xNT4wbG0
- >>52
全然違う。これは会社が払う手当が課税になるか非課税になるかの話であって、従業員の確定申告の話ではない。 - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:05.39 ID:+HFdQ55/0
- クソみたいな金額で草
通信費4000円は大体相場価格だから労働者に対する恩恵は1000円のみか
実質給付金やな!ありがとう自民党! - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:10.88 ID:0MfRPg8J0
- >>1
めんどくせえから、2021年度の住民税、国民全員半額にしよろ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:33:14.42 ID:LnzvgcEr0
- 光熱費や通信とかの生活必需品をさっさと非課税にせーや
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:34:00.37 ID:TckNC3y+0
- 日本以外の国ってテレワークは上手くいってんのかな
- 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:38:55.10 ID:xjwhXlig0
- >>59
いってたらアホみたいに感染しとらんわ - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:34:10.52 ID:Tvgs6mHv0
- 会社が携帯貸与してテザリングさせればええやん
個人は何も難しくない - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:53.09 ID:IHzf5Cs50
- なんで通信費だけなんだろ?
PC使っているんだから電気もじゃね? - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:55.78 ID:hZaWx1rg0
- 家に前から固定回線ないなんて老人とド底辺ぐらい
テレワークできる仕事やってる層じゃない
それで通信費非課税っていったいなんだ?
対象どれぐらいいるの? - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:52.32 ID:LnzvgcEr0
- >>67
公務員様もテレワーク始めるみたいだからそのためでしょ - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:56.05 ID:coh67B+N0
- バイトするなら❓❓
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:35:56.26 ID:dfdsK8qZ0
- 光回線代もスマホみてーにやすくしてくれよ
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:11.53 ID:4augNJa/0
- >>1
まず、テレワークなんだから部屋でやるときもあればリビングでやる時もある
電気代を部屋面積とかほざいてるのがない - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:25.55 ID:QFn3r4d80
- 通信費そのものの値段下げてくれ
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:42.04 ID:REkroPej0
- テレワーク証明書を持ってる人の給与所得控除増やすだけでいいのでは??
- 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:53.32 ID:0HNYPVuA0
- >>74
ほんとこれ
みなしで控除増額を出せばいいのに - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:53.26 ID:+U4Of5x90
- これ考えたやつヤベーな。
払う側も受け取る側も手間。
この手間で非課税分の金額の元取れるの? - 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:39:25.94 ID:REkroPej0
- >>75
ジ・官僚って感じでクソオブクソだな
せっかく印鑑廃止とかテレワーク推進とか効率化進めてるのに逆方向行かせようとしてくる - 110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:08.56 ID:XvSnmGNv0
- >>75
財務官僚が国税庁でやる最も大切な仕事じゃないか - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:56.68 ID:qmlvY7ae0
- ブラック勤めの5ちょんねらー記者だけがテレワークの波にも乗れず時代から取り残される
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:36:57.58 ID:NYiFWk2v0
- 通信費とかISDNでも使ってると思ってんのか?
- 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:25.00 ID:agvEz0Vu0
- 通信費に何で床面積絡んでくるんだよw
- 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:31.88 ID:NA9cpnmO0
- 面積とか、どうやって立証すんの?
部屋の写真撮れってのは、断固拒否する! - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:42.97 ID:EYwMOa3y0
- 大広間でリモートワークするわ
- 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:37:55.67 ID:UAW7tkRc0
- 在宅勤務とテレワークごっちゃになってる
デジタル庁か…煮ても焼いても食えない者になりそう - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:38:31.52 ID:5+1G8KIZ0
- >>1-2
ようするに公務員や特殊法人だけが得をするような制度というのはよく理解できた。
まさに日本のがん細胞だなw - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:39:03.10 ID:ZGybDrEg0
- 日頃のネット代を半額負担?
- 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:39:11.02 ID:0MfRPg8J0
- 床面積。小数点以下100桁にしてやれば
- 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:39:17.68 ID:MraRME5g0
- 既に2割くらい家事按分しちょる
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:40:15.24 ID:rLA7GeRK0
- 300%ほど非課税とすれば一気にテレワーク進むのにアホや
- 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:40:19.02 ID:0MfRPg8J0
- 割り切れない面積で出したらどうすんだろ
- 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:40:19.12 ID:xpumbMyo0
- まるっと基礎控除あげろって
- 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:41:40.96 ID:0HNYPVuA0
- >>98
ほんとこれ
固定回線費用も、テレワークで使う電気代もそんなたくさん使うなみたいな常識値があるだろうと
その値で基礎控除プラスすりゃいいだけだろと思う - 115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:49.29 ID:8xNT4wbG0
- >>102
基礎控除はそもそも国民全員に適用されるものだし、もしテレワークしてるやつだけ基礎控除増やしたとしても所得控除だから、税率低いやつほど税金の減額幅が小さくなって不利。 - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:40:43.92 ID:mzOF5tio0
- 良そう通り分かってないな
基本、社員は何もすることない
会社が全部やることだから
自営も今まで通り
要は大半の人は何もしない - 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:41:05.15 ID:Qm4QahS30
- 飲食店に増税しかけた方が諸々効果的
- 105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:20.36 ID:0HNYPVuA0
- >>101
議員様「得票が~」 - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:41:47.21 ID:iOMmhsEl0
- そういうの諸々含めて、給与所得控除があるんじゃないのか?
- 106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:24.15 ID:i0e159hj0
- テレワーク経費、2千円/日 15日間テレワークなら3万円までテレワーク手当を非課税にして!
- 107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:27.26 ID:GqlLvlEK0
- 補填じゃなく非課税さらに条件が面倒くさそーでテレワーク推進なんて全くやる気ないことがよく分かる事案
- 109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:42:55.49 ID:wSiPZcoA0
- ※ただし非正規は対象外とする
- 116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:53.69 ID:i0e159hj0
- >>109
コールセンターなんて、非正規でもテレワークで充分に対応できるんだがね - 111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:21.87 ID:cKvRh89J0
- 業務で使った床面積ってなんだよ
- 112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:23.24 ID:dy3YPosm0
- 社会保険を控除してくれよ
正直、一般リーマンの税金なんてたかが知れてんだろ
問題は社会保険と年金 - 113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/15(金) 14:43:41.51 ID:n9T/7+Er0
- >>1
もう細かい事はやめろ
煩雑な事務が増えるだけで
日本の競争力が落ちるだけだ
コメント一覧