- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:06:21.57 ID:CAP_USER
-
日常でもビジネスでも何が起こるか分からない時代。こうした時代を乗り越える唯一の手段が「歴史」だ。時代も登場人物も違えば、まったく同じ歴史をたどることはない。しかし、似たことはこれまで何度も起こっているのである。「想定外」という言葉は、歴史の不勉強による想像力の欠如から発せられる。それならば歴史に学ばない手はない。本稿では、会話形式で歴史を学ぶ。戦国の世が終わり平和が訪れるかと思われたが、スペインとポルトガルを中心に欧米列強が日本に迫っていた――。
晩年の秀吉は実は狂っていなかった?
本の虫課長 前回お話した通り、秀吉はついに天下統一を果たしました。しかし、出陣してくれた武将たちへ与える土地が不足します。領土拡大のために明を支配しようと考え、朝鮮へ案内役を依頼しましたが、朝鮮はこれを拒否。そのために朝鮮へ出兵した――と、思いますか?渡辺フミオ はい。天下を取った秀吉はそのおごりから、朝鮮出兵を企てたんですよね。高校生のときに予備校でそう習いましたが……。
本の虫課長 従来の説はそうです。ただ、歴史研究というのは日々、新たな発見が生まれています。例えば、歴史研究者の平川新さん(東北大学名誉教授・平川新氏インタビュー)は、「単に領土拡大が目的であれば、なぜ隣接する朝鮮への侵攻を初めから考えなかったのか? なぜ明や天竺なのか?」と素朴な疑問を持ち、数多くの史料をひもときました。
泉岡マリ それこそ秀吉の誇大妄想では? 晩年の秀吉は狂ってしまったとか、よく本に書いてあります。
本の虫課長 秀吉の誇大妄想説は以前からよくいわれてはいますよね。その方が物語としては確かに面白い。ただ歴史研究者というのは、何の証拠もないのにそのような結論を出すことはありません。丁寧に史料を読み解いて事実を導き出します。現存する史料をひもといていった結果、秀吉の「征明構想」は、スペインやポルトガルへ対抗するためであったという説が増えてきているのです。
渡辺フミオ え! そうなのですか? 秀吉は世界領土分割構想を知っていたのですか?
※続きは元ソースで御覧ください
ダイヤモンドオンライン 2021.1.3 4:55
https://diamond.jp/articles/-/257908 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:09:52.13 ID:Wc0I9My/
- 世界的な海外進出の潮流が日本でも行われたってこと。
海外進出とは逆に海外から侵略される恐怖もあった。
そこを首尾よく収めたのが徳川家康。 - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:10:49.98 ID:lTEMle7E
- 大分前から言われてるでしょ
それ - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:11:08.95 ID:vabDMHgY
- NHKでやってたな
スペインに対抗する為とか何とか - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:12:27.43 ID:Uke12cth
- 欧州対策なら東南アジアを占領するだろ
割と楽に占領できたんだし - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:17:39.41 ID:NoIPAHhK
- >>5
こういうバカって自分で調べたり出来ないのが難点だね、着眼点はいいけど、そこで止まってる
日本は東南アジアに進出してたぞ
山田長政すらも知らんのやろな - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:19:52.83 ID:bieWVjIY
- >>10
人を小馬鹿にするお前も間抜け程度で差はないぞ。山田長政は東南アジアを制圧したのではなく、単なる傭兵隊長として使われて、最後は滅亡した。
日本が東南アジアを制圧したことはない。
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:23:24.41 ID:NoIPAHhK
- >>13
うわっ、こいつまるでレス理解できてないぞ
ほんとこういうゴミが増えたな
レスするなら内容を理解してからにしようか
恥ずかしいぞ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:26:22.88 ID:bieWVjIY
- >>19
ゴミがうるさいことだな。や長政のことも知らないアホ知ってる人から指摘されて逆ギレか?
みっともないな。ハゲジジイ現実はお前の妄想とは無関係なんだよ間抜け。
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:21:59.89 ID:ZwlD3hdT
- >>5
ボケたこと書いてるなお前
目的が分かってない - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:29:53.48 ID:LR3N8LB7
- >>5
つか
秀吉はフィリピン総督(スペイン側)に脅迫めいた書状を出してたから
東南アジアにも目は向けられてたまあ俺は欧州対策てのもまだ結論づけるようなレベルじゃないと思ってるけど
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:33:00.11 ID:bieWVjIY
- >>28
欧州を含めた世界的戦略というか構想の実現ということでしょう。単にスペインを牽制するというだけではなくて、貿易とか文化や産業の振興と諸々考えた上での日本的大航海時代の幕開けになるはずだったけど、色々ついて来れていなかったからこうなった。
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:13:08.22 ID:UKp7MufF
- 確かに、そんな話をむかーし見た記憶がある。
だけど、それをやろうとしたのは秀吉では無くて織田信長だったみたいな感じだったなぁ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:14:29.40 ID:9jO8ILql
- >こうした時代を乗り越える唯一の手段が「歴史」だ。
こいつ言い切ったぞ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:17:19.24 ID:RYtt6uHG
- そんなにすごいことか?
当時の秀吉なら外国人の話は聞いてるだろうし、おおよその世界情勢は承知してたろう
これが大名の家臣クラスが考えてたとかなら驚きだが、秀吉あたりなら何の不思議もない - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:17:52.25 ID:qTmMPIHh
- しかしどう考えても大砲がモノを言う洋上戦ではスペインに勝てんやん
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:18:40.73 ID:ZTJ2FcoW
- >>1
近ごろじゃ「島原の乱はカソリックとプロテスタントの宗教戦争だった」って説もあるらしいね - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:24:26.43 ID:bieWVjIY
- >>12
そういう味方は必ずしも間違いではないが、根本的な部分ではない。オランダが徳川や松倉氏に情報を与えたのは事実だし、オランダ軍船が原城を砲撃したのも事実だが、別にスペインが原城側に何か軍事援助したわけではないからね。
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:22:55.81 ID:y/nl9jRe
- そもそも出兵先は朝鮮じゃないので名前がおかしい
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:25:07.49 ID:NHzlBWIr
- >>16
朝鮮半島以外に出兵していない。間抜け。小学生以下の知識で妄想垂れ流すなアホ。
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:22:57.41 ID:eoxLs9Zq
- 秀吉「なんとなく ムシャクシャしてやった。」
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:23:09.75 ID:RYtt6uHG
- それに時の権力者が「狂っていた」なんて、いったい誰が言ったのかね
あるいは認知症の症状はあったかもしれないが、発狂してたなんて書いた本があるのかね? - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:29:45.19 ID:bieWVjIY
- >>18
当時の書籍はほとんどない。後日書かれたものはいくつもあるが、そこではそう書いている本は沢山あるんだな。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:23:57.50 ID:8T3qZk8Y
- 北条時宗の時に攻めてきたお返しもあるんだろが
礼を尽くさない相手には武力の時代だったんだろ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:24:36.78 ID:YsgZ/13j
- この前の武田鉄矢の三枚卸でやってたわ
織田信長の外交政策を引き継いでたらしいね
キリシタン大名が自国の領民を奴隷としてキリスト教に提供してたのはびっくりした - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:25:09.91 ID:i+nJP1YV
- 少なくともサン=フェリペ号において
ポルトガル人から「スペイン人は海賊であり、ペルー、メキシコ、フィリピンと同じように日本を狙っている」という助言は受けていますな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:28:18.65 ID:bieWVjIY
- >>24
というか、むしろオランダなどの新興プロテスタント諸国から積極的なアプローチがあった。徳川家がオランダだけを例外としたのはその成果。
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:30:57.92 ID:lf0tuF4H
- 台湾とかの方向に行っていれば面白かったけどな
朝鮮半島は不毛の地すぎた - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:31:04.53 ID:59NsaKKy
- 朝鮮半島に初めて行った時びっくりしたやろなあ。
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:31:53.61 ID:b6Xo8YjAd
- このネタは新しい教科書をつくる会の解説本にもでてきたよねー。トルデリシャス条約による世界分割。
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:36:04.63 ID:Kho3BaRy
- >>31
もっともあれ、地球の反対側のサラゴサ条約についての解説が思いっ切り端折っててわかりにくいんだけどね。
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:32:03.27 ID:YsgZ/13j
- 日本の不幸は隣が朝鮮半島だったことだな
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:32:09.69 ID:HqjEIHRY
- 戦国末期、日本の銃保有数は世界一で50万丁もあったという。
大砲を積んだ装甲船も信長時代に「安宅船」に世界で初めて装甲を施し
毛利水軍を破っている。
当時、日本は世界に冠たる軍事大国でもあった。だから明を打ち破ろうと
朝鮮に出兵をしたんだろう。
案の定、朝鮮軍は弱く、弓矢しか持っていなかったので敗走に次ぐ敗走を重ねた。 - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:34:10.75 ID:i+nJP1YV
- >>33
ま、一度に征服するには朝鮮半島でも広すぎた、ってのはあるから
焦りすぎとはいえるんだよねー…… - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:42:17.86 ID:bieWVjIY
- >>37
馬鹿は知らないだろうが、朝鮮はすでに落ちていたんだよ。明との交渉がうまくいけば、傀儡政権たてて統治に問題はなかった。
だが、現実では交渉に来たのはヒステリックな脳筋だったから当てが外れた。 - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:38:00.57 ID:bieWVjIY
- >>33
まあ、妄想は自由だがな。当時のスペインはアルマダの海戦では、負けたもののまだ世界の大国で日本が勝てる相手ではない。
そもそも鉄鋼船は存在自体が疑われているほどだし、仮に存在していても、数隻の戦列艦程度の艦隊にでも足も出ない。
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:41:15.62 ID:i+nJP1YV
- >>43
戦列艦は当時存在しない……まだガレオンですよ - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:41:44.65 ID:Kho3BaRy
- >>43
妄想は貴殿の方だよ。
あと戦列艦やフリゲートが出てくるのはこの50年くらい後だかんね。
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:33:01.77 ID:3vouWPzC
- 信長は、キリスト教に日本を売った売国奴とBSでやって面白かったわ
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:37:02.64 ID:yR+sylKm
- >>35
ベトナムは本当にそれやったからな
その後どうなったか見れば日本も危なかった - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:33:28.81 ID:UxzvwRWh
- スペインとポルトガルはキリスト教の布教にかこつけて南米で殺しまくった
信長や秀吉が警戒していたのは間違いないだろうし
家康がオランダを選んだのもその辺が理由だろ - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:34:44.11 ID:FEqw5WTT
- 人は記憶型と思考型に大別できる
天下統一を成し遂げた後
膨大な軍隊をどうするかだ
この処理に頭を悩ます - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:39:10.25 ID:Kho3BaRy
- >>38
井沢元彦が『逆説の世界史』で繰り返し指摘してたやつですな。
この視点からみると由井正雪の乱まで全部つながってると。
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:35:07.93 ID:XKldmdQI
- 日本人が奴隷として欧州に売られてる事で
キリスト教の布教に否定的になったらしいが
欧州からの対策という程では無いとは思うが - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:35:30.53 ID:uJs2Kw6R
- 通り道であって目的地では無いのに
無理やり主要登場人格にしたがる朝鮮人の悪癖をそろそろ掣肘すべきだとおもう。 - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:39:23.32 ID:frYk8NSV
- 朝鮮人があまりにも弱すぎて侵略ばかりされてるから、いずれは侵略した国の人間が必ず日本に来るて思ったから、朝鮮出兵したんだろ
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:43:39.88 ID:Kho3BaRy
- >>46
そりゃ近代の日韓併合の方だわ。
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:40:10.01 ID:ns+ahhCB
- 朝鮮に攻め込むよりも東シナ海を渡航できるだけの船を作った方がよかったんじゃね
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:40:28.14 ID:bpRr17dn
- 大日本帝国が海外進出したのも
欧米列強に対抗するためだったし、
300年たっても同じ内容だったわけだ徳川が300年の太平の時代を築いたのは素晴らしいことだった。
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/03(日) 23:42:01.68 ID:UxzvwRWh
- 信長はキリストの教え自体は悪いと考えていなかった
悪いと思っていたのは平等を唱えながら奴隷を漁っていた宣教師たち
コメント一覧