【唖然】難関資格の『勉強時間』を一覧にしてみた結果………→やっぱり○○の難易度は異常だったwww

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:03:29.34 ID:p5SUtl49M
【文系】
『弁護士(ロー)→14,000時間』
『官僚(東大)→10,000時間』
『社会福祉士→6,000時間』
『学士号取得→4,000時間』
『公認会計士→3,500時間』
『不動産鑑定士→2,500時間』
『地方上級→1,200時間』
『市町村役場(教養のみ)→300時間』

【理系】
『博士号→22,000時間』
『医者→21,000時間』
『技官→16,000時間』
『薬剤師→14,000時間』
『修士号→12,000時間』
『看護師→10,000時間』
『電験三種→1,000時間』

※1.大学のレベルは基本的には中堅国立レベルとする
※2.要件がある場合はその要件の取得時間も含むものとする(たとえば、官僚なら東大卒であることがほぼ必須となるため、東大の受験勉強+学士号取得も時間としてカウントする)

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:03:49.14 ID:p5SUtl49M
やっぱりこうして見ると理系の難易度ってマジキチだよな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:04:11.34 ID:p5SUtl49M
それに対して文系はイージーすぎる
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:04:20.65 ID:XdZgdSQkr
でも文系はコミュ力がいるから
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:04:21.48 ID:pwt1jDZNa
シャチガ●ジあけおめ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:04:53.55 ID:p5SUtl49M
よく医学部再受験とか聞くけどこれ見る限りでは絶対無理だよね。
有り得ないほど莫大な労力がかかる
言うまでもなく金も
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:05:03.19 ID:kQiolkSOM
看護師そんないる?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:05:57.85 ID:p5SUtl49M
>>9
看護学校とか通う必要あるし、実習とかもかなり多いやろ。もちろん国試対策もしなきゃならんし
それらトータルしたらワンチャンこれくらい行くのでは?あくまでもワイの想像やけど
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:05:41.96 ID:/gssv68p0
官僚と地上そんな変わんねーよ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:37.56 ID:p5SUtl49M
>>11
官僚は東大卒がほぼ必須やん
地方上級は学歴不問

資格試験自体の難易度がそこまで変わらなくても要件の差がデカすぎる

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:07:28.63 ID:/gssv68p0
>>14
何のデータみて東大必須とか訳分からんこといってんだよ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:09:35.97 ID:p5SUtl49M
>>21
>>24
大分少ないし実際出世とかも全然出来ないんやろ?
それなら実質的には東大必須やん
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:11.55 ID:dWzsSW77a
>>30
いつの時代の話しとんねん
いまのキャリアは東大卒だいぶ減っとるで
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:14:35.64 ID:p5SUtl49M
>>48
え、そうなん?
ならもっと低いかもな
早慶や旧帝でも狙えるなら8,000時間とかそんなもんか
もちろん大学受験や4年生課程修了も含むとして
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:16:17.25 ID:a5lrtPI20
>>59
ちゃう キャリアはマジで難しいで
東大なら下地があるが私大から狙うやつは受験以上に必死な部分がある
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:26.70 ID:p5SUtl49M
>>67
そーなん?じゃあどれくらいの時間になるよ?
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:24:02.54 ID:dWzsSW77a
>>67
言うほどか?
筆記試験は言うほど難しくないし、官庁訪問なんて勉強というより人生経験が問われるもんやぞ

東大生なら大学にカネがあるから一番ハードル低い学業アピがしやすいとかはあるかもしれんが、筆記試験の話で言うならマーチ未満の大学のやつも結構受かっとるで

54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:36.67 ID:/gssv68p0
>>30
実質的に必須って日本語変なの分かる?
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:21:31.98 ID:pUcjXGlud
>>14
お前のなかで官僚は財務省主計局にしかおらんのか?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:22.40 ID:W4MrZkLN0
電験3種絶対そんなかからんわ
一種だとそんなもんやろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:53.23 ID:p5SUtl49M
>>13
ま?何時間ぐらいや?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:36.63 ID:W4MrZkLN0
>>18
20~30時間でどうにかなる
選択式で科目合格持ち越せるし
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:07:57.90 ID:LPjvnXpN0
>>13
電電以外前提やろ
下手したら高卒想定かもしれない
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:11:10.23 ID:W4MrZkLN0
>>22
高卒でもそんなもんや
本読んで対策してどうにでもなる
一種は大学の電気系の学科でないと
かなりキツいやろ
ラプラス方程式とか普通に使うし
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:39.33 ID:JEHUcCD8d
シャチガ●ジ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:45.42 ID:6GvLleB90
シャチガ●ジ元旦やぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:06:53.02 ID:2QbjL7KV0
シャチよりクジラのが強いわな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:07:09.32 ID:LPjvnXpN0
電験の1000時間資格の中では難関の部類なのにこれでさえぬるま湯かよ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:07:12.28 ID:aioMnA1ad
医学部のは6年間の勉強時間も込みやろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:53.37 ID:p5SUtl49M
>>20
込みやけどダメなんか?
込みで考えるべきやと思うけどな、ワイは
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:16.41 ID:p5SUtl49M
ちなみに医師の21,000時間の内訳はこんな感じや

医学部受験→5,000時間
6年生課程修了(講義、実習、試験勉強)→11,000時間
国試対策→1,000時間
研修医→4,000時間

大体こんなもんやろ?

50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:17.20 ID:mfNFnnBm0
>>23
研修医がなんで医師になるまでの期間に含まれてるの?
初期研修は経ることで施設管理者になれるようになるだけで、法制的にはやんなくても医師やれますよ
つーか美容外科医でそういう人たまにいるし
さらにいうと初期研修医だって「医師」なので
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:15:48.57 ID:p5SUtl49M
>>50
研修医期間でガッツリ金稼げるなら含めないけど、貰える給料は雀の涙なんやろ?
それなら必要時間に入れるべきやと思うわ
寿司屋の下積みみたいなもんや
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:14:50.00 ID:+V4LX2Cb0
>>23
6年間の授業時間が単純計算81000時間やで
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:29.14 ID:eIYA0mhq0
宮廷早慶でも官僚おるやろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:40.17 ID:G8cUj1Aj0
税理士あたりがコスパ最強ってことか
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:27.34 ID:p5SUtl49M
>>26
公認会計士とかもな
やはり要件ないのはデカすぎる

>>29
基本は大卒やからここでは大卒として計算した
専門卒とかならもうちょい減るかもな

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:08:59.68 ID:Y/iImbOS0
シャチ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:09:21.23 ID:LPjvnXpN0
社会福祉士って専門卒必須やっけ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:09:51.89 ID:ciK5n5cUd
シャチガ●ジって今日が正月だってわかってなさそう
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:09:53.39 ID:mfNFnnBm0
>>1
数字の根拠全部出してもろて
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:11:33.50 ID:p5SUtl49M
>>32
たとえば文系の学士号やと

受験勉強→2,500時間
4年生課程修了→1,500時間

で4000時間になる

55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:37.11 ID:G3f6tP780
>>43
受験勉強が2500?妙だな
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:17:46.39 ID:p5SUtl49M
>>55
普通の国立とかMARCHやったら1年半ぐらい前から1日平均5時間弱ぐらいのペースで受験勉強始めるよね?
1年半×5時間弱で2500時間や
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:09:54.42 ID:H2TRHy6l0
ワイ12000時間も勉強した記憶ないで
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:02.05 ID:4POLOjCc0
なんか変なランク付けやな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:29.40 ID:ndUzR1jP0
看護師はただ学校行くだけやろ
中卒でも受かる、難関資格ではない
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:12:42.72 ID:p5SUtl49M
>>36
講義や実習でたくさん時間かかるんやろ?

>>37
試験受かるだけならそんな時間いらんけど、きっちり大学で4年生課程修了して実習とかにも行かなきゃならないんやからそれら総合したらこんなもんになる

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:29.42 ID:gVMmbjRv0
社会福祉士6,000時間てどんなガ●ジや
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:49.18 ID:40ko7DKvd
博士のボリューム層が中堅国立とズレすぎだろ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:15.67 ID:p5SUtl49M
>>38-39
まあ博士号は適当や
めっちゃ難しいって聞いたから「こんなもんかな?」って感じで作った
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:10:59.20 ID:2L98EV+v0
イッチの中で博士号ってなんやねん
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:11:09.68 ID:/a0TNTL30
あけおめシャチガ●ジ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:11:21.01 ID:5gL9JxRM0
元日から元気だなシャチガ●ジ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:12:20.97 ID:VvUfR8Ph0
Aラン法学部なら地上はほぼ無勉でいけるやろ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:12:35.52 ID:Gaca1pBsx
司法試験合格後に法学者目指して博士課程に進んだ知り合いが、「親戚に遊んでると思われないで済んでるから、司法試験受かると心のゆとりが大きい」って言ってた。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:12:38.51 ID:T/F696Qe0
>>1
弁護士は30000時間くらい勉強するよ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:44.36 ID:p5SUtl49M
>>46
ま?
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:17.96 ID:/a0TNTL30
2021年になってもシャチガ●ジのスレにマジレスガ●ジっておるんやな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:29.42 ID:B/bzdGdxa
基本情報技術者試験は何時間必要なんや?
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:32.64 ID:jXNOwlvK0
公務員が低すぎるだけ定期
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:13:42.94 ID:RiZZ4J8a0
看護士凄いな
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:14:53.79 ID:w+3+xQBA0
看護師って理系なの?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:07.56 ID:9DkcIYcG0
>>62
イッチより頭悪いとか大丈夫かお前
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:14:54.59 ID:a5lrtPI20
>>1
理学療法士 100弱
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:15:29.50 ID:Fe2a5k+u0
これ新年早々話すことなんか?
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:17:15.58 ID:wJAX+MyL0
医者って親が入学させてくれるんやろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:17:55.75 ID:7VtiYqV80
看護師コスパ悪すぎやろ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:19:40.71 ID:p5SUtl49M
>>70
実際コスパ悪いと思うよ
10,000時間ってのはワイの適当なイメージやけど、4年生大学で講義受けて実習やって国試対策するとなったら相当な時間かかることは確か
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:04.68 ID:LrJUAfwWM
『15年前の郵政外務→24時間』
現在年収650まんや
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:44.20 ID:frY31s3fd
シャチに勝てる海洋生物は存在しないという事実
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:45.83 ID:NxRVlaYwM
ワイは東大以外の宮廷やけど国Ⅰの試験勉強は10時間もかからず余裕だったぞ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:57.37 ID:FqoZQ4En0
シャチガ●ジ元旦から元気やな
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:19:18.47 ID:SEXVAbQUd
シャチガ●ジはなんか資格持っとるん?持ってたとしても働いてないみたいやし持ってる意味ないやろうけど
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:19:26.27 ID:dRdRpvFG0
会計士は3年間の実務補習とその後の終了考査受からなきゃ取得できないから研修医が含まれるんだったらこれも含まれないとおかしくないか?
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:20:51.41 ID:p5SUtl49M
>>78
会計士はその段階から高い給料貰えるから『仕事、金稼ぎ』
医者は本職期間に比べたらカスみたいな金しか貰えんから『下積み』
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:21:43.72 ID:mfNFnnBm0
>>78
これ
「どこまでが資格取得のための勉強期間か」が、こいつ自身が無知なこともありガバガバすぎて整合性が一切なく話にならんわ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:19:26.94 ID:WpbKKQZ7a
思考停止記憶力勝負みたいな資格は誰にでもチャンスはある
電験とかは無理やろな
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:20:50.96 ID:kcAsSnxBM
公認会計士と弁護士逆じゃね?
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:20:53.46 ID:uy0FkkPB0
看護師は専門もあるやろ
どうせ四年制の一年目は教養とか国試にほぼ関係ないことしかやらんし
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:49.20 ID:p5SUtl49M
>>84
教養だからカウントされないってのはおかしいやろ
それを受けなくてもOKならええけど受けることは必須なんだから
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:23:48.83 ID:uy0FkkPB0
>>93
専門はその過程をすっ飛ばせるんやぞ?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:21:14.10 ID:WQVgL7nO0
これシャチなんか分からんかった
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:12.79 ID:f2+hcozY0
日本は理系の給与安すぎる
文系の10倍は無いと割に合わん
文系は何も開発できんのに
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:23:02.51 ID:zuRnAyR+0
シャチガ●ジの見分け方教えて
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/01(金) 07:23:11.87 ID:a5lrtPI20
元旦から嫌な気持ちになりそうや
じゃあな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました