【外交】日露漁業交渉妥結 資源保護を目的に去年は7億円をロシアに支払った「協力費」は日本側の要請の結果H6年の導入後初めて\0に

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:41:50.68 ID:5ErYcs2h9

日ロ漁業交渉妥結 割当量が増加

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20191209/7000016057.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

日本とロシアが来年、互いの200海里内で行う漁の割当量は、双方ともことしに比べ16%余り増えました。

日本とロシアは、互いの200海里内で行う漁のよくとしの操業条件を決める
政府間交渉を毎年、この時期に行っています。
来年の漁に向けた交渉が7日、妥結し、水産庁によりますと、互いの200海里内で
無償で漁獲できる割当量は双方とも9万トンと、ことしより16%余り増えました。

このうち日本側の割当量は、サンマは7万927トンと去年より20%以上増えた一方、
マダラは810トンと30%以上減りました。

また、日本が資源保護を目的に、去年は7億円あまりをロシア側に支払った「協力費」は、
日本側の要請の結果、平成6年の導入後、初めて、ゼロとなりました。
この交渉をめぐっては、去年、ロシア側が割当量を大幅に増やすよう求めたため
およそ30年ぶりに年内に妥結できず、日本側はことし1月からのマダラ漁を見合わせました。

水産庁国際課は「長年日本が求めていた『協力費』が見直されたほか、
速やかな妥結を目指していたのでひとまず安心している」と話しています。

12/09 21:08

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:54.46 ID:HjIijISN0
カニ、安くなるの?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:12.74 ID:7QLvbAsf0
魚をあまり食わないロシアは、漁業権を中国韓国に売って儲けてたからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:48:46.11 ID:OGrp9BWI0
これいい話なの?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:52:57.92 ID:ADO8Mh3s0
割当量はイーブンなのに
なに金払ってたんだよおい。
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 01:28:07.28 ID:72gLfq7a0
>>6
ロシアから核で狙われてるからだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:55:13.23 ID:U+5W4qG80
日本人にソース書かせろよw
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 22:58:26.39 ID:SVrAQxUZ0
強盗殺人侵略民族ロスケは日本の北方領土で漁業をしてそれを日本に輸出している
買う方の日本もおかしい
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:42.30 ID:7gY4hb2p0
他もっとでかい金が安倍から行ってるので
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:13:43.43 ID:65wFCgTq0
ロシアに野菜工場だかの施設を日本がぶっ建てる契約あったよな?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:14:42.47 ID:ZBoxbP0E0
問題はロシア側の増加分では?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:28.14 ID:KuVwwMFm0
ガスと原油の値段が下がりまくってロシアが困窮しますように😄
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:27:07.40 ID:R89bX+ns0
>>12
なぜ下がらないフラグを立てたのか詳しく
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:42.87 ID:dyPzLwJ00
雑魚ロシア
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:30:17.55 ID:kIA74MaG0
北方4島の地域の漁なんてロシア人にやらせて買い取ったほうが
絶対安いよな、なんかサビサビのポンコツ船で保険とか入ってないだろみたいのが
やってるし、日本じゃそうはいかんわな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 01:37:41.83 ID:E12Az6dKO
>>15
安いけど、保存が良くなくてすぐ腐るぞ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 02:32:56.26 ID:QoReoxZQ0
>>15
北海道も維持費考えるとロシアに任せたほうがいい
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 02:45:00.16 ID:B7PQvOZ50
>>25
4ね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:37:18.53 ID:pKnZ+CJy0
日電とソニーが漁業に進出!?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/09(月) 23:46:43.27 ID:5UYpWQ7C0
「協力費」 まぁこういうのがなくなったのは単純に良かった けど・・・
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 00:28:09.90 ID:xBAEfBZh0
次はロシア漁船を拿捕して行こうか
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 00:31:40.07 ID:iGX86q5R0
ま~たこっそりアベノバイコクをしていたのかw
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 00:46:10.67 ID:M7vye59f0
あんなどデカい領土持ちが日本と同じ人口だぞしかも金なしw
お隣さん同盟組んで一斉にボコろうぜどこに兵士集めるんだろww
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 01:04:55.11 ID:a6/3AdHr0
今まで7億払ってたのか普通に買ったが良くないか、ほんと日本弱すぎ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 01:33:17.09 ID:HxSXmvaJ0
どうせ海上で日ロの漁師の間で密輸取引されるから意味ない
安倍の無駄金
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 03:55:01.75 ID:Zu7uy+dC0
> 互いの200海里内で行う漁のよくとしの操業条件を決める政府間交渉

どこから200海里なんだ?
北方領土はロシア領なのが前提で政府間交渉してるんだろどうせ

> 日本が資源保護を目的に、去年は7億円あまりをロシア側に支払った「協力費」は、
> 日本側の要請の結果、平成6年の導入後、初めて、ゼロとなりました。

ムネオあたりが暗躍して導入したんだろう
他国への利益誘導ばかりする売国奴の行いは白日の下に晒すべき

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/10(火) 03:56:37.69 ID:2ibcsDEb0
日本人から買うよりロシア漁民から買う方が魚も安そう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました