- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 12:57:23.38 ID:Co/bpaFf0
-
ソース 大学受験サロン板 http://medaka.5ch.net/jsaloon/
https://www.asahi.com/articles/ASNDS3VLPNDNUHBI014.html
どうアドバイスすればいい?
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 12:58:05.31 ID:0BYBgpJs0
- 安倍晋三に聞け
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 12:58:19.87 ID:GD2XiHVJa
- 私文はネトウヨ予備軍
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 12:59:28.37 ID:DfzohlvOa
- 受験数学はパターンゲーだから、問題数こなして解放のパターンが見た瞬間絞れるようなるまで反復するのが一番楽
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:00:02.72 ID:5yxgl/R60
- 青チャートやれば充分
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:37:46.94 ID:xAVWnKZ70
- >>5
理系受験生の90パーセント、文系受験生の99パーセントにとって青チャートは難し過ぎる
一般的な用途なら白チャートで充分 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:00:36.45 ID:DqCVC0a4p
- セックスしとけ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:02:47.32 ID:EzhwI8SuM
- 美少女ならま●こしたら教える
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:03:45.89 ID:xldOzBNEM
- 数学も暗記だぞ
問題解きまくってパターン覚えるしかない - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:04:21.39 ID:jgRFslQd0
- 小中までの内容に抜けがあるとびっくりするくらい定着率は悪くなる
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:05:24.77 ID:lUjbd6VQd
- 指定校推薦でええやろ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:07:25.15 ID:HOxiukvFM
- 教科書レベルやって基礎問題精講やって1対1対応の演習やるねん
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:38:11.91 ID:xAVWnKZ70
- >>11
教科書レベルができない受験生が9割だから - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:45:55.11 ID:i9zoCZiP0
- >>11
教科書から1対1の間に何をやるべきかが確立してないんだよな
素質のある子はいきなり1対1こなせるけど - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:48:11.94 ID:agUM7AFOd
- >>33
1対1なんかやる必要もないけどな - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:24:42.24 ID:cbhbF9sV0
- 受験の数学なんてパターン暗記だと何度言ったら・・・
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:39:36.36 ID:xAVWnKZ70
- >>13
ほとんどの高校生は中学以前の内容が充分ではないから、パターン暗記には入れないと何度言えば - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:25:21.42 ID:GteC+C8N0
- >>1
典型的な文系
文系は文系科目が得意というより数学ができないから文系になるだけだから
要するに数学から逃げたやつなんだよねこれはまじ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:29:15.44 ID:jDRhSo920
- >>1
公式の使い方を覚えるには考えるよりもとにかく繰り返し手を動かして体で覚えるしかない
何も考えずに自動的に体が動くようになるまで繰り返し問題を解くこれを繰り返すだけだぞぉ��
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:32:10.54 ID:G8Hvr0nt0
- パターン暗記で数学が攻略可能なら暗記が得意な私立文系は苦労してねーだろ?
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:35:19.80 ID:7sHiULzHd
- >>18
私文は暗記苦手だぞ? - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:35:03.17 ID:G8Hvr0nt0
- 暗記と法則発見や図形空間認識や論理性思考では
頭の使ってるところが違うんだよ
前者は海馬、後者は前頭葉でIQと関わりが深い - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:39:22.37 ID:5WN1aB6/0
- 駅弁マーチまでは公式暗記と赤本暗記でいけるだろにゃ
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:39:26.80 ID:XJWYqnE8M
- 過去問解きまくってパターン暗記しただけだったな
まともに考えてる時間なんてない - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:40:01.48 ID:HDHDfIvA0
- 受験英語と受験数学は使ってる脳みそ同じだぞ?
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:47:29.46 ID:JsJAZK5Jp
- >>28
同意
受験数学は思考力云々言ってる奴らは受験数学を難しく考えすぎ - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:54:21.98 ID:i9zoCZiP0
- >>34
たぶんパンピーの考えてる受験数学と東大受験層の考える受験数学は違うからね - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:41:40.21 ID:PY/E1XMG0
- 苦手な奴は白チャートすら無理
マセマとかあの辺でギリ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:42:35.80 ID:G8Hvr0nt0
- パターン暗記のまえに
思考や論理や証明の
がもれなくつくんだよなぁ数学や物理の場合
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:42:53.76 ID:wCpWj9X20
- 数学もパターン学習と暗記だからな
とにかく数をこなすことが大事
応用問題なんてとりあえず数こなした後に解けるようになってりゃいいレベル解けなくてもみんな解けないんだから入試に問題ない - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:43:36.53 ID:jDRhSo920
- 現代文も同じだからな
難しそうに見える文を簡単な文に言い換えることが出来ればほとんどの問題は解ける複雑なものを簡単にしていく
これはプログラミングも同じだぞぉ�� - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:47:35.46 ID:jDRhSo920
- いきなり難しい問題からやろうとするから躓くんだよ
ほとんどの難しい問題は簡単な問題の組み合わせなのでまずは簡単な問題から始めろ何事もシンプルであることが重要だぞぉ��
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:48:18.92 ID:FMzZhaZx0
- 数学も暗記だぞ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:48:48.05 ID:jgRFslQd0
- 数学に限らず理科の理論分野の計算とか苦手な人は小中の算数数学が怪しかったりする
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:50:14.97 ID:GteC+C8N0
- 数学が駄目なやつって総じて知能が低いんだよな
数学が駄目で偉大な功績を残したやつを見たことがない - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:50:33.71 ID:jDRhSo920
- 教科書とか読んでる暇あったら問題解きまくって公式の使い方を覚えた方がいいぞ
道具は繰り返し使わないと身体が覚えないからなぁ�� - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:50:49.08 ID:ksmC0op1d
- そりゃ勉強不足だな
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:53:40.08 ID:aegaTkX00
- 過半数が典型的な問題
残りはそれを組み合わせただけだから典型的な問題をひたすら覚える
典型的な問題が網羅されてるチャートとかを網羅系って読んでた - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:53:55.77 ID:zPEjg3Z10
- まず積分定数の霊を鎮めてもらって
そこから - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:56:37.71 ID:jDRhSo920
- 難しい問題も分解していけばある時点で「既知の問題に似ている」状態になるからな
この状態になればあとは自動的に解ける
だがそもそも問題を知らなければ似ていると気付くことも出来ないだから問題を解きまくって既知の問題を増やしておくことが重要だぞぉ��
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 13:59:14.56 ID:YP3GYUEC0
- 一部の頭が別次元の奴を除けば、大半の奴は初見の問題は制限時間内では解けない
だから凡人は数多くの問題をこなして答え合わせしていく作業の繰り返しをするしかない
他の教科では、一定のレベルに達するまでは暗記だけで何とかなるけど、そこから先は理解しながら暗記する事になるんだから数学と変わらない
「学校の勉強なんて社会に出ても役に立たない」って言う奴は、その一定レベルに達しなかった奴等
暗記と理解を同時にする訓練が学校の勉強だよ - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 14:49:39.16 ID:5wcNY4PE0
- お前らの話って経験談なのか、想像なのか判別がつかない
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 14:56:48.58 ID:i9zoCZiP0
- >>49
駅弁国立大学受験の経験談だから考えている数学のレベルは低い - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 14:53:41.84 ID:RWNYfL3J0
- 数学の勉強方法って、数学を勉強すればいいんじゃないの。
そんなこと、高校生にもなってわからんの?
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 15:02:09.69 ID:v/8A9C0la
- >>52
大学受験に限れば必要なのは算数と国語
四則演算の速度と問題文の典型パターンへの読み替え力 - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 14:54:30.17 ID:t/PET5OD0
- 受験数学の暗記は解法の暗記だから系統が違うけど
本質的には同じ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/30(水) 14:58:50.98 ID:blbGEXIU0
- あきらめろ
好きな教科だけやってろよ
無理してやるだけ無駄
コメント一覧