【悲報】蜀三大戦犯、決まるwwwxwwwxwwwxwwwxwwwxwww

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:52:10.77 ID:L5vsB3p+0

3位 馬謖
蜀贔屓の演義でも戦犯として描かれている数少ない人物
有能エピソードは演義の創作なのでなぜ起用したのかは諸葛亮にしかわからない
しかし魏軍は張コウ率いる大軍で馬謖以外なら善戦できたかというと微妙
祁山制圧までの時間稼ぎが出来なかったという点で戦犯ポイントが高い

2位 劉備
時代屈指の戦績と経験を持ちながら荊州時代からの多くの将兵を失い結果的に蜀の中原進出を絶望的にしてしまった戦犯
夷陵での損失は蜀の慢性的な人材不足の遠因になった
しかし元を辿ると荊州を取られたヒゲが悪いし相手があの陸遜だったので戦犯ポイントは微減する

1位 関羽
まごうことなき戦犯
一軍団長の失敗で広大な領土を喪失した例は歴史上でも少ない
関羽は漢中攻略に呼応するように北伐を開始したがこれは本軍に断りなく独断で始めた可能性がある(少なくとも益州側から増援は来ていない)
孫権からの縁談を突き返したりパワハラ(兵糧輸送出来なかったら劉備にチクる)に耐えかねた同僚により裏切られたり敵に情けをかけ于禁軍3万を養った結果兵糧が不足するなどで戦犯ポイントを積み重ねた
荊州の喪失は諸葛亮の北伐ルートを縛ることにも繋がりその影響は計り知れない

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:53:07.26 ID:Cnrj70cAr
>>1
で?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:53:21.04 ID:YXTtwWnKd
心の中に留めておけwww

ほらおまえら続けw

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:53:41.09 ID:n/9ERQvXd
>>1
out 劉備
in 劉禅
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:54:57.94 ID:Ra6R+KaH0
>>5
劉禅を後継にした罪はでかい
子より親の責任
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:00:01.11 ID:zXUozcwKa
>>8
劉備は正史でも演義でも劉禅を後継に薦めてない
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:11:35.37 ID:uuyv0N+Cd
>>8
劉禅は過小評価されすぎ
時代背景を思い起こせば気の毒ですらある
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:54:25.35 ID:HtYd+d0m0
安倍晋三
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:54:36.36 ID:TDbVOA5yd
一位は満場一致でコウモリ食った支那人だろ
どう責任取るんだ?世界中で大量の死者が出てる
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:55:33.39 ID:3FrxNb5i0
黄晧
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:09:34.59 ID:eztN4gmn0
>>9
これ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:55:44.39 ID:++Q1xOL90
于禁の投降の判断は結果的に良い方向に働いたのに
裏切り者扱いで評価低いんだよな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:55:48.37 ID:ad3o2zX60
中華モメンは怒るかもしれんけど関羽が戦犯なのは満場一致だろうな
戦犯とは違うけど鳳雛とかいってたくせにあっさり死んだアイツもなんだったの感がすごい
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:06:31.46 ID:lE3B+MMf0
>>11
ホートー死ぬ事で孔明が荊州離れる事になったから
蜀失墜の全ての発端と言えるかな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:55:53.99 ID:P4lTuTL80
早死した法正が戦犯だぞ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:07.45 ID:T51xqX+ba
一時期諸葛亮を叩けば通みたいな風潮あったよな
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:53.67 ID:trGAnRGDa
>>13
今やむしろ常識だな
漫画や小説から入った奴が多くて昔は三国志といえば演技だったが、ネットの発達とともに史実も知れ渡っていった流れの過渡期だな
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:07:32.86 ID:DALq3jpC0
>>46
今は諸葛亮叩きする者はニワカ扱いだよw
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:11:15.01 ID:trGAnRGDa
>>56
叩きゃしないし持ち上げもしないってとこだな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:25.49 ID:mXfYJQZHd
>>1
しかし、誰も「じゃあヒゲの代わりに誰を荊州に残しておけばよかったんだよ?」という問いに答えられない
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:58:59.02 ID:HRXQfjj30
>>14
結局最初から人材不足でどうにもならんのな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:31.06 ID:InQVPSAHa
>>14
趙子龍
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:11.36 ID:bt8cpSL/0
>>14
最古参で強くて少し頭いいからって傲慢になっちゃったからな
誰付けても言うこと聞かないだろうし詰んでる。ヒゲが悪い
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:13.70 ID:DALq3jpC0
>>14
劉備陣営内の序列を無視すれば
荊州の責任者は李厳だろう
李厳配下に趙雲を置き趙雲が荊州軍団の司令官になる布陣がベスト
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:07:01.07 ID:trGAnRGDa
>>43
誰しも思っただろうけど円満な関羽更迭の理由が思いつかなかったんだろうなぁ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:20:03.88 ID:uuyv0N+Cd
>>14
孔明だろ
ホウトクが死ななかったら孔明が関羽を諫めてた
ホウトク死んで孔明が呼び出されて関羽を残したからああなった
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:27.53 ID:fqx2hVuK0
馬超とかいう亡命した後は何も活躍していないタダ飯食らいは?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:59:19.77 ID:7UvnnTE40
>>15
最終的に西涼と匈奴を制圧しようと思ったら馬超を捨てるのはありえん
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:15:25.88 ID:JiLaR1Jz0
>>15
おるだけで意味があるんや
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:34.86 ID:DVMhjLurd
チャンフィだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:45.70 ID:KFmbtcOQ0
先に結論ありきだと伸びないだろせめて蜀の三大戦犯って誰なの?くらいのスレタイにするとか少し頭使えよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:56:47.31 ID:LSbBKOxtM
黄忠
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:57:27.44 ID:6hNKdfxC0
夷陵の戦いは劉備軍の中枢を占めてる荊州閥との関係上必須だった
だからって負ける事はないけど、劉備自身数十万単位の軍を率いたことはないし呉のほうが上手だったのは仕方ない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:58:55.46 ID:zXUozcwKa
劉備はさすがにない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:58:56.71 ID:u+AzgSVg0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
きょういはどういう評価なのかな。
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 19:59:53.00 ID:xj9puIl6a
荊州無くなってからの蜀なんて魏の国力の1/30もないだろうね
あの中で何度も長征していた諸葛亮や蜀の官僚群はすごいわ
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:20:06.49 ID:iNx0c6Lf0
>>24
国家というものが国力という客観的評価以上にエリートの主観的な志向が重要であることを物語っているな
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:24:02.83 ID:uuyv0N+Cd
>>24
漢帝国を復興するという建前で
他人の国乗っ取った以上、
存在を正当化する為には戦うしか無かった
この辺りは大日本帝国に通じる愚かさを感じる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:00:16.85 ID:OPIWlpMe0
じゃあ聞くが蜀が勝ち残るための正解とは何だ?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:03:52.49 ID:npxmR4CL0
>>26
意地張らずに孫権に渡すところは渡して同盟結んで
魏を叩く
これしかなかったんじゃね
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:18:30.34 ID:7UvnnTE40
>>26
結果論だけど情報工作で司馬懿を左遷させたあとにそのまま時間経過したら
いずれ曹爽が魏の実権握るようになるんだから勝ってただろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:00:37.03 ID:2XTiHjDd0
安倍晋三を過去世界に送ったら1~3位独占するから意味の無いランキングだよ!
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:00:59.95 ID:npxmR4CL0
姜維だろ
何度も言わせるなよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:01:01.14 ID:OsOtrv/b0
関羽は半ば独立勢力だったから
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:01:15.85 ID:V2GF7D9k0
孔明なんだよな

無駄な北伐を繰り返して国が疲弊した

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:01:29.51 ID:D1fgFarEM
安倍晋三が3人いれば天下取れた
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:01:57.01 ID:zkF62pXk0
演義で馬超結構好きだったんだけど、正史見て絶句したわ
こんなゴミクズ受け入れる必要あるんか?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:06:43.12 ID:5v06bIufM
>>32
馬超いなきゃ力ずくでの成都攻略となって劉備軍の損害も大きかったのは間違い無いから
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:16.03 ID:SmXWfMZ10
戦犯いうても蜀なんてどうせ持たなかっただろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:22.96 ID:L5vsB3p+0
ちなみに荊州だけで日本の中部・近畿に匹敵する領土だからな
レス34番の画像サムネイル
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:23.21 ID:P73r35u10
もし荊州を守れてたら歴史変わったかもしれんよな
蜀、漢中、荊州は割と戦える
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:28.63 ID:VCdpBTuo0
姜維も北伐ばっかして蜀の衰退させてるのに
何か許されてる感あるよね
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:05:16.91 ID:vjFFmWX90
>>36
滅びの美学って言うのかな
最後の最後まで戦って死んでいくしカッコいいわ
宿敵二人を道連れにするし
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:02:29.72 ID:cF/NAOTO0
吃音ガ●ジとか末期の有能達が全部魏なのがきついわ
蜀は所詮田舎もんだから人材が不足しすぎ
荀彧が魏にいる時点で終わり
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:03:32.17 ID:K45nOiEvK
趙雲は何位ぐらい?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:16.39 ID:mXfYJQZHd
>>39
軍率いた経験ないじゃん
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:03:52.55 ID:mXfYJQZHd
蜀を立憲民主党として見てみると荊州問題はすごくわかりやすいぞ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:18.16 ID:A8uES/hb0
つうか当時の中国ってなんで南半分の生産力がクソ雑魚なの?
普通に考えて温暖で水が豊富で稲作文化圏なら人口爆増してておかしくないと思うけど
呉蜀を合わせても魏の半分にも満たない国力とか
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:07:55.62 ID:0lfq/ltw0
>>45
応仁の乱以前の京都以外みたいなものじゃないか?
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:08:14.66 ID:bt8cpSL/0
>>45
山が多いんだよ
googleマップでも見てこいよ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:16:31.45 ID:A8uES/hb0
>>60
江蘇の南半分は呉だし
長沙や武漢とか平地だし
今では人口稠密地帯じゃん
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:17:03.40 ID:uuyv0N+Cd
>>60
山多いよね
そのお陰で中央の覇権争いからは外され
交易と特産品で独自の発展をしてる
この弱肉強食時代に生きるなら
ここの方がよっぽどマシな気すらする
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:09:02.50 ID:ZvJi1hBcM
>>45
沼地の改良で米が取れるようになったのはもっと後だぞ
日本だって戦国時代になれたのは収穫が増えて戦争する余裕が出てきたからだし
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:12:07.24 ID:T51xqX+ba
>>45
南には大量の不服従民がいた
北にもそういうのはいたけど南のは入り組んだ山奥にいるから討伐し辛い
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:19:01.14 ID:A8uES/hb0
>>73
これが一番納得できる理由だな
沙摩柯が演義のオリキャラじゃないのを知ってビビった記憶がある
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:29.51 ID:76LtKXnV0
>>73
苗族とか越とか異民族がたくさんいたんだよな
ただ今でも中国で人口が一番稠密してるのは黄河と長江の間だと思うが
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:23:04.67 ID:R59a/I5x0
>>45
クソど田舎で毒蛇とか疫病とか蔓延してたら行くのいやでしょ?現代の衛生条件で「自然はいいなぁ」とかかましてるレベルじゃない
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:04:54.32 ID:vCR8Xx3Lr
荊州は劉備がネコババしてんだから、関羽も実力なんて出せないだろ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:05:30.19 ID:piP1Qrc80
ジャップランド滅亡の三大戦犯でスレ建てろボケェ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:06:44.25 ID:dHonUE6A0
>>49
小泉安倍森でね
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:06:02.99 ID:OrD9WzN60
そもそも人口差大きすぎてどこも魏に勝てる要素ないだろ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:07:31.15 ID:cF/NAOTO0
関羽が戦犯なのは言うまでもないが裏切った雑魚しか部下に置かなかったアホ共も戦犯だろ
びほうとか誰やねん
荊州を守るのが最優先だったんじゃないか?なんで孫権と仲良くしなきゃないのにアホな関羽がトップで部下は裏切りでしか名前聞かないガ●ジを置いてんだよ
人材が足りなすぎて論外
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:11:49.16 ID:DALq3jpC0
>>55
麋ホウは麋竺の親族で
麋竺は劉備軍団創設期からのスポンサーかつ劉備の腹心の一人
だから麋ホウの裏切りは有りえないレベルの背信行為
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:17:42.60 ID:bt8cpSL/0
>>71
裏切るか関羽に殺されるかの二択しかなかったんだよ
偽りの投降をして状況がかわったらまた寝返ろうって考えだから許して
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:13:10.16 ID:z0avd3pf0
>>55
経歴からいえば関羽張飛の次席くらいの序列やろ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:07:41.37 ID:kdU2D+2b0
関羽は強いからって調子乗ってたら舐めてた武将にハメ殺された雑魚
慢心ダメ絶対
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:08:12.63 ID:twZMLB2G0
荊州争いで長年睨み合ってた呉に背中見せるとかあのヒゲほんとな…
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:08:42.89 ID:jfm9ZbvK0
関羽や劉備がいなかっらたそもそも三国志自体が無くなってしまうじゃん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:09:00.45 ID:rPBuaYLw0
まあほぼ関羽のせいだよな
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:09:28.73 ID:yT/KQrPI0
劉諶には少し皇帝やらせてあげたかった
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:10:39.12 ID:mXfYJQZHd
「蜀の最盛期」となるとどこにするか難しいが
「劉備が一番幸せだった時期」となるとどこらへんあたりだろう
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:15:34.62 ID:trGAnRGDa
>>66
流浪の時期が良かったとも思えないし、荊州入りしたあとも安泰じゃなかったから蜀入りしたわけで、蜀平定して皇帝名乗った時期が頂点なんじゃないの
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:10:40.58 ID:7jkCpHLpa
本拠地を蜀ではなく荊州に置いてればまだ中原制覇の可能性はあった、劉秀はそれで王奔を破った訳だしな
つまり諸葛亮の失敗
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:11:34.54 ID:Wy1e9o050
鳳雛複数取れば天下取れるとウソついたやつ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:11:50.46 ID:vqa+qYOz0
赤壁の戦いで関羽が曹操を殺してれば蜀が天下統一してた
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:12:10.09 ID:CtoWR+y60
またナンJのパクリ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:13:39.52 ID:doNN1fm20
引きこもりに勝利無し
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:13:49.38 ID:xi9qUqPI0
孔明さえ居なければ無駄に人が死なずに蜀は魏にアッサリ吸収されて呉もそこそこのところで無くなって早く戦争のない世の中が来たから一番の戦犯は

孔明

78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:13:52.76 ID:T51xqX+ba
お前ら関羽を叩くが関羽は下々の者には優しかったらしいぞ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:14:08.22 ID:x+b0Z7BR0
曹操が最大の戦犯。
本当の英雄だったら、あの情勢では楽勝で天下統一できてる。
曹操が無能だったから、余計な社会の混乱と死人が出た
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:23:42.62 ID:6hNKdfxC0
>>79
中原抑えてりゃ9割天下統一みたいなもんだからなぁ
抵抗する1割に労力かけるのは非効率だったんだよ
中国は2世紀後半は寒冷化やらで人口減っててそこまで体力なかった
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:15:12.68 ID:bg681WhX0
呉にせよ蜀にせよ中原には進出せず奥へ奥へと活路を見出してはいかんかったのか?
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:18:18.09 ID:xi9qUqPI0
>>80
伊達政宗が蝦夷征伐するかって話だぞ
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:21:15.79 ID:T51xqX+ba
>>80
古代中国人にとって都のある中原は特別だったんじゃないかね
日本だって京都を奪いあってた
呉に至っては奥といったら海だし
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:28.70 ID:HqiAbO53a
>>80
漢朝の正統を標榜している以上、それはできない話だろう
というかどこに進出するんだよ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:15:41.81 ID:twZMLB2G0
沈む漢王朝に最後まで忠義を尽くしたのが曹操という皮肉
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:30.15 ID:5v06bIufM
>>83
忠義があったら司馬懿みたいに九錫なんか受けずに辞退するんだわ
前例がよりによってあの王莽しかないんだから
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:15:56.64 ID:qYLehuBx0
劉備以外の誰が蜀を建国できたんだ?
功績無視して失敗ばかりあげつらうのは不適切
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:16:07.16 ID:76LtKXnV0
けど関羽いなきゃあそこまでなれなかったし
劉備いなかったら国作れないだろ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:16:11.71 ID:R3Od4g+60
蜀の地から荊州を守るのは難し過ぎるから関羽のせいにするのは酷だろ
本拠地が山の向こうで敵は遮るものの無い地続きなんだぞ
武田勝頼が長篠以後、徳川家康にいいようにやられていたり
上杉謙信が関東に出張ってきても帰れば速効で北条に奪い返されるのと同じ事
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:16:25.73 ID:gqYkobVha
関羽に荊州を任せた劉備が悪い
驕り高ぶりをほっとく土壌を作った劉備が悪い
浪花節で呉に侵攻した劉備が悪い
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:16:50.01 ID:z0avd3pf0
涼州獲ったら荊州返すで~とか舐めたこと言って呉を敵に回した劉備さんにも責任あるよね
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:17:07.16 ID:uwQshnVP0
諸葛亮は本当は軍師じゃなくて漢の蕭何みたいなタイプなんだよな内政後方支援
龐統法正が死んだから自ら前線で指揮せざるをえなくなった
やっぱ人材が少なかった
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:17:36.90 ID:kT+ZQYUz0
2000年辺りの蜀批判の流れって何だったんだろう
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:17:55.07 ID:8CNZnucna
一度捨てた劉禅を拾ってきたアイツ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:18:25.76 ID:mAsXgeORa
姜維ばかり叩かれてるけどそれまで魏と国力離されっぱなしの政治家達が自民党並
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:18:37.32 ID:ypAsrh/Ra
劉備、劉禅ともに糞だろ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:19:16.88 ID:a3BQln2R0
魯粛が長生きしたら面白かったな
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:19:47.73 ID:e1tnBIz3M
関羽は今で言う老害
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:21:35.10 ID:+9pL8/Ei0
>>101
孫権「だよなぁwしょうがないわアイツw」
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:19:51.40 ID:mDjA08a7a
関羽に待てと言える人物がいなかった。

最初は諸葛亮がやっていたが、劉備から龐統が死んだと連絡。

そこで自分が行かなければと張飛趙雲と共に蜀へ出発。

105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:20:22.56 ID:cF/NAOTO0
ほんとに魏延の言うとおり長安強襲しかなかったろ
荊州失った時点でゲームオーバーなんだから
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:20:39.39 ID:VUVXPpl+0
劉禅失策してないのに評価低すぎるの草
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:20:45.76 ID:HqiAbO53a
劉禅は過小評価がひどい
劉備や馬謖ほど失策はしてないから
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:21:22.03 ID:twZMLB2G0
そもそも中原と華北を曹操に取られてた時点で勝負は終わってたんだよ
いたずらに天下に乱をもたらしてたのは間違いなく劉備
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:06.48 ID:7jkCpHLpa
劉備が劉秀だったら糞州に居た時から炎症曹操董卓破って天下取ってた、つまり劉備が悪い
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:08.07 ID:hZlRTAu50
法正「劉備くん、見損なったぞ」
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:22:15.66 ID:8CNZnucna
野生の兵站とか言い出すギエン
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:23:11.82 ID:SxQagxIB0
中原を押さえた時点で魏の勝ちだから
ザコ袁紹が戦犯と言っていい
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 20:23:50.20 ID:trGAnRGDa
ゲームでは簡単にマップに線引いてくれちゃってるけど、南の方なんかほとんど統治出来ていなかったからね
蜀や呉なんてマトモに栄えていたのは北のちょっとしたとこだけ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました