- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:22:50.49 ID:CAP_USER9
-
落語家の立川志らく(57)が21日、自身のツイッターを更新。若手漫才師の日本一決定戦「M―1グランプリ2020」で審査員を務めたから思うことがあったのか、お笑いコンビ「ダウンタウン」の漫才について言及した。
「ダウンタウンの漫才こそが漫才だと言う人がいる。しかしダウンタウンの漫才を初めて見た横山やすしさんがこんなもん漫才やない、チンピラの立ち話やと酷評した。しかし今ではダウンタウンこそが現代の漫才のスタイルになった」
志らくはこうつづった後に、こう続けた。
「ダウンタウンの中にいとしこいしの風が吹いている。だから凄い漫才なのだ」
昭和の名コンビ「夢路いとし・喜味こいし」を持ち出し、持論を展開した。ぱっと見は斬新すぎると思えても、立ち止まって本質を見ようとする姿勢の大切さを伝えたかったのだろう。
その直前のツイッターでは印象派の巨匠クロード・モネの名作「印象 日の出」も出展当初は酷評されたことを紹介し、「それが印象派のスタートだ。それがやがて絵画の王道になった。だから漫才も固定概念で語るのは危険だ」と訴えた。志らくの芸術論はしばらく続くのか。
12/21(月) 21:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6542c1c3da27d774f5e0aeb67280ab837d482dcd - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:23:43.15 ID:bjFCOiBF0
- うるせぇ寝盗られ男
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:13.20 ID:eQ1PF4h70
- は?
そんなやおらんやろw
そもそもダウンタウンの漫才とか好きなやつしか覚えてねえからw - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:30.56 ID:vCvteGBk0
- ダウンタウンの漫才はそこまで面白いとは思わなかった。
かまいたちやブラマヨが漫才だな。 - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:58.17 ID:vMISMZEu0
- >>4
あの時代だったから持て囃さえれてるんだろうな
お笑いもアップデートされてるから - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:29:36.96 ID:jfd1d2LT0
- >>4
ダウンタウンは中学の頃から好きだったけど漫才では笑った事無かった
東京進出してから漫才真面目にやってないしなぁ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:33.84 ID:I97Qa7HA0
- 偉そうにコロコロ
推しのコンビ変えてんじゃねえ - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:44.11 ID:dvWsqBff0
- ふーん
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:47.39 ID:+fNPAkOV0
- そもそもそんなまじめに語るような文化じゃない
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:24:47.39 ID:dhnXZM+f0
- 浜田に引き上げてもらったから気持ち悪いぐらいのヨイショだな。
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:25:19.91 ID:nZ0Zdzpa0
- ダウンタウンの漫才知ってるってどんだけジジイよ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:25:59.67 ID:IjK6J2id0
- 屁理屈落語家立川しらく
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:26:01.94 ID:KcrtThwN0
- そこはやすしの見る目が無かったんだろう。
オール巨人や島田紳助は最初から絶賛してた。 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:26:17.63 ID:mwWAwwTj0
- 浅い事しか言えないおっさんだな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:26:51.78 ID:e0d5/3zX0
- ダウンタウンが芸能界で成り上がっていったのは
漫才ではなくコントだからな - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:32.03 ID:wTPd+ZZh0
- 俺に言わせりゃB&Bこそが漫才だわ
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:31:59.69 ID:KFXNRwt+0
- >>14
同意。 - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:38.61 ID:AKm/T0YI0
- なんで思い出したかのようにお笑い語ってるの?このおっさん
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:43.14 ID:Bu7bWLCe0
- いとこいさんの間は千鳥にも宿ってるよな
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:45.47 ID:SWp8PoUM0
- ダウンタウンはコントしか知らん
キャシーとか兄貴とかミスターペーターとかごっつのコントは奇跡のレベルだと思う - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:33:06.87 ID:97Wplu380
- >>17
ごっつのコントとか今見たらとても見れたもんやないけどな
ドリフのコントとかと比べるとほんと学芸会レベル - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:40:54.80 ID:AKm/T0YI0
- >>36
ドリフのコントも今見ると志村のコントだけは雑だよ 最近のお笑い芸人と大差ないか全くオチてないものばかり - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:32.06 ID:SWp8PoUM0
- >>36
全然見れる
ドリフのコントとはベクトルが違う - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:27:57.11 ID:vsix1wbS0
- お前は一体何様なんだ
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:28:01.20 ID:NcLCCA/q0
- まあ間違ってはいない
ダウンタウン前は早口でまくしたてるのが漫才のスタンダードだった
ダウンタウン登場以降普通の喋りのスピードでやるのがスタンダードになり、今に至る - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:28:05.45 ID:ATea557Y0
- 松本の採点見ろよ
耄碌してんぞ - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:47.64 ID:SkQpfTyw0
- >>21
漢字難しい
なんて読むの? - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:14.36 ID:rJUMHeSN0
- >>48
もうろく - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:28:10.05 ID:Fw8FJwp50
- こいつ落語家でもなんでもねぇだろ
グダグダうるせぇな
落語家なら風刺芸で笑わせろや - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:28:16.94 ID:4geEwK0/0
- ダウンタウンの漫才て見たことないな
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:29:07.72 ID:HfV6XkNN0
- 志らくの落語聞いたことないけど古典落語なの?
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:29:23.34 ID:szJZC2vx0
- ダウンタウンの漫才なんて誘拐のやつしか知らん
ガキの使いの二人トークを漫才だと持ち上げたやつらがいただけだわな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:29:32.00 ID:2F1mqCMK0
- ダウンタウンの漫才ってあまり知らないな。
それよりガキの使いで投稿ハガキをネタにしてアドリブでやり取りするトークが面白かった。
毎週やって欲しいわ。 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:29:55.70 ID:og61m7fz0
- 談志のDNA受け継いでない
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:30:01.61 ID:EtOHpQrY0
- ダウンタウンは、コントでのし上がったんだよ
志らくさんよ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:30:01.97 ID:+8gFGYhf0
- 四時ですよーだの頃は面白かったが
全国区になったら漫才あまりしてない印象 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:30:11.59 ID:IiKyvHzI0
- 本物はこうだと断言する奴にまともの人間は居ない
こんなものは時代によって変化していくもので
今一番売れてるものが正義でしかない漫才と言うかトーク芸において大事なのは間であって
何度聞いても面白いネタというのは間が絶妙である - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:31:03.17 ID:YlUT4AJc0
- ダウンタウンの漫才はガキの使いのフリートークみたいな感じでしたね
チンピラの立ち話は的確な表現 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:31:38.63 ID:Tg+MMbmD0
- 思うんだけど今こそ審査員に紳介を復活させるべきでは?
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:32:17.74 ID:rud9Xxc20
- いいから志らくは嫁のネタ以外で笑わせてくれよ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:33:14.81 ID:tVhPWq0K0
- 昔の漫才は正直笑えない事が多いが、いとしこいしは今見ても面白い
若い頃より爺さんになってからの方が面白い - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:33:20.90 ID:K1G7KlRW0
- ダウンタウンの漫才ねぇ
そりゃ下手とは言わんけど、そんな言うほど有難いもんでもなかったで - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:33:54.58 ID:VfTeLXBB0
- いとしこいしの漫才こそ上方漫才の王道だろ
やすきよも紳助竜介もダウンタウンもチンピラの駄弁りだわ
いとしこいしの関西弁は上品 - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:34:58.05 ID:PHTeHsJr0
- 小道具を使うとコントと言う人がいるが、やっさんの
メガネは小道具じゃないのか? - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:35:38.93 ID:5Z6HT6G80
- もう漫才なんてできねーだろ。
何十年遠ざかってんだよ。 - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:35:44.73 ID:/6pjF0AV0
- 志らくはつまらないという感想しか無い。今やこの師匠格の落語家が漫才師に対してこんな評価基準なのが哀しいが、師匠の談志がダウンタウンを好きだったから私も好きなのだという基準でしかないという疑惑が拭いきれない。
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:02.38 ID:eYKQuFBP0
- 志らくの癖に本質突いてる
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:10.15 ID:lbNinnPQ0
- ダウンタウンってとんねるずの後追いのアイドル売りで売れたんだろ
漫才じゃ全然だったろ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:12.79 ID:QrNkUk380
- ダウンタウンがリアリティを出してマヂカルラブリーがファンタジーにしたコウテイはギャグ漫画
色々あっていいのさ
ただ霜降り明星はギャグとツッコミの羅列だからダメね - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:43.23 ID:cLWmtI+g0
- バ韓西人は、きたねぇ関西弁で どやどや言っていれば面白い判定。標準語喋りにコンプレックス丸出し
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:46.72 ID:tcUbeqii0
- ダウンタウンはネタで売れたわけじゃないからなあ
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:50.89 ID:4tw3GDvs0
- 鼓ポンポン叩いて時間稼ぐのが漫才だろ
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:36:58.53 ID:q39RcYAv0
- 弟子にポコチン負け
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:39:07.43 ID:rWMLF9DY0
- この人ニワカだな
ダウンタウンは漫才では売れてない
コントとトークで売れた
だから松本は「俺らの漫才を分からなかった世間には二度と漫才なんてやるか!」とずっと言ってた - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:39:30.61 ID:doOQ8icC0
- この人はどういう流れで
m1の審査員やってんの - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:39:35.98 ID:b04t5cBw0
- 途中で、誘拐コントとか、クイズコントが始まるから
完全なしゃべくり漫才じゃないな - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:40:57.46 ID:UKeMDeQ4O
- こういう話は難しいなあ
東京都民、大阪府民、福岡県人、観てきた情報量が違いすぎるだろうからな大阪府民のお笑い情報量は、たぶんズバ抜けてるやろ?
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:08.38 ID:zO0n/ycr0
- ダウンタウンの漫才もコント寄りだったよな
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:10.12 ID:9R48GIAp0
- フリートークが漫才みたいなもんやったしな
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:27.74 ID:Ml7SeZk20
- ヨイショしすぎだな
ダウンタウンなんてロクに漫才やってないわ
松本人志をコント師と称えるなら分かるが
漫才師と呼ぶのは間違いだろう - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:41:32.76 ID:SqOS/Cea0
- やすきよの漫才、YouTubeで見たけど凄いわ。
特にやすし。
あれこそ真の破天荒。 - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:42:29.15 ID:mvrS84zK0
- たけしは自分たちの時代とは比べものにならないぐらい漫才が進化してるからおこがましくて採点出来ないって言ってたな
もう漫才してない審査員が腕組んでしかめっ面して睨みつける中で面白いものがうまれるわけないとも言ってたからただ紳助と松本が嫌いだっただけなのかもしれんけど - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:42:36.98 ID:Y4WW8ydG0
- >>1
ダウンタウンの漫才と設定だしてコントに入るから
ブラマヨとかみたいな正統派漫才ではないだろ - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:42:44.23 ID:KcrtThwN0
- いとしこいしは紳助・竜介がツナギで出てくるのを君らなんでスーツ着んのやと注意したんだな。
あんたら、もう時代は変わってるんやと紳助がラジオで言ってたの覚えてる。 - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:43:08.33 ID:cVUmga3J0
- ダウンタウンはミュージシャン俳優アスリートなど芸人じゃないジャンルの変わり者イジりは天才的だと思う
漫才やコント、お笑い企画やロケは正直言ってそんなに面白くはない - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:43:15.96 ID:PKE5sRMq0
- 誰もダウンタウンを漫才師とは思ってないし
こいつらの漫才は一ミリも面白くない
ダウンタウンは浜田のツッコミがうまかった
それ以上でもそれ以下でもない - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:43:36.39 ID:qlrFVSyF0
- >>1
そもそもなんで漫才もしたことないやつがのうのうとM-1の審査員にしゃしゃり出てきてるんだ - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:43:46.44 ID:X8Z8PRKs0
- 関西人じゃないんで、ダウンタウンと言えば夢逢えから、そしてごっつへ。従ってどっちか言うたらコントの人
漫才と言われてもピンと来ない。懐かしの映像みたいので昔の漫才見ても、そこまで凄いと思わないw - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:43:58.70 ID:dlIKD/F50
- この人のダウンタウン崇拝どうにかならんの?
前も松ちゃんが鬼滅読むまで読まないとか言ってたし気持ち悪いんだけど - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/21(月) 21:44:10.10 ID:YdKpbiHa0
- ダウンタウンは昔から漫才おもしろないで
MCやコントでは昔からおもしろかったけど
【芸能】立川志らくがダウンタウンに持論「ダウンタウンの漫才こそが漫才だと言う人がいる。しかし…」
![](https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2019/11/cropped-android-chrome-512x512.png)
コメント一覧