- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:51:51.739 ID:yNYLg3yY0
- いまTBSでお笑い芸人がコントやって日本史の知識を覚える番組やってて
その合間のCMで小学生向けの教養の本の宣伝でネタで暗記しようみたいなのやってたけどこういう暗記用の知識を植え付けるために無関係の面白さを持ち出す手法って外国人ドン引きするんだよな・・・・
日本人は勉学を楽しむという発想がないんだなって絶句される
外国人だったら「ヒストリーチャンネル」の歴史番組みたいにワクワクしながら好奇心で没頭するからな - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:54:23.808 ID:Wz/VTaUa0
- 日本の教育は暗記がメインなんだから現実に即してる
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:55:13.041 ID:yNYLg3yY0
- >>3
暗記という一回の試験のために無駄知識詰め込む教育だから
「基礎的な教養」がない高学歴でも公務員みたいなバカばかりの国になるんだよねえ - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:58:37.669 ID:Wz/VTaUa0
- >>5
日本が義務教育で哲学を取り入れないのはGHQの陰謀! - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:56:09.353 ID:yNYLg3yY0
- 日本史を扱うバラエティ番組とか一時ブームだったけど
歴史に対する敬意もそもそもないし歴史を楽しむ発想がなかった
出てくるタレントが今の時代の論理で日本史を「記号」として消費するだけ
当時の雰囲気を存分に味わおう見たなヒストリーチャンネル的手法ではない - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:56:35.616 ID:L/+2hNgor
- めちゃくちゃな言いがかりでワロタ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:58:29.110 ID:yNYLg3yY0
- >>7
いや事実だぞ
ひたすら暗記用の問題が出てきて
当たるとピンポーンって言う繰り返しのゲームとか
外国人ドン引きする。チンパンジーが数字のカードめくってるようにしか見えないんだと - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:57:52.802 ID:3y/WzhQn0
- 学歴コンプ持ってそう
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:01:34.641 ID:yNYLg3yY0
- >>8
実際日本人は使い物にならないバカしかいないからね
東大生でもなきゃ教養ある会話もしないもの
居酒屋談義のレベル見てればわかるこいつら教養なにもねえの - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:58:20.902 ID:zg8SD9bC0
- 外国人「www」
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:58:43.504 ID:9qtmTzl10
- 日本人みたいに半ば強制で勉強させないと国力を維持できない怠惰な民族にはこれしか手が無いんだよ
海外の手法が優れてるからってそれをそのまま採用して上手く行くほど甘い民族じゃないからな - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 14:59:22.188 ID:yNYLg3yY0
- >>12
フィンランド式教育知らないの? - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:03:55.063 ID:9qtmTzl10
- >>13
まーた基礎教育ある層前提の教育法に騙されてるのか… - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:00:34.768 ID:yNYLg3yY0
- たまに電車の中でガリベンそうな高校生が
「鎌倉幕府といえば~?」「1192年!」みたいに言葉のキャッチボール感覚で
赤い下敷きを参考書にのっけながら延々暗記あてゲームしているの見るとドン引きする
アメリカであんなのやってる奴誰もいないぞ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:02:13.825 ID:yNYLg3yY0
- 日本人ででんじろうさんとかさかなクンみたいに
純粋にその分野に好奇心があって楽しんでいる人は相当珍しいんだよね - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:03:07.665 ID:C1stD9Cta
- 結果学力は世界的にもそこそこなんだけどね
あんまり卑下するのも他国に失礼だわ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:04:05.780 ID:yNYLg3yY0
- >>18
知識として理解するだけで
その本質を楽しまないということ
だから日本人でも珍しいのがでんじろうさんやさかなクンさん
それから茂木健一郎さん - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:03:11.206 ID:yulkrdWC0
- 歴史は授業でも面白いだろ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:05:15.573 ID:yNYLg3yY0
- >>19
いや日本人は楽しんでいないよ
さっきTBSでやってた日本史番組は
お笑い芸人が自信の持ちネタを用いて日本史の知識をネタにするというものだったそれはネタが、その芸人が楽しいのであって
日本史そのものの関心ではない。ネタを楽しむことが「暗記のとっかかり」にはなっても
本質的には日本史を楽しむ人はいないということ2014年くらいに日本史バラエティ番組ブームがあった時はみんなそうだったし
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:03:24.639 ID:yNYLg3yY0
- 日本のRPGゲームがスカイリムみたいに自由度がなくてひたすら一本道なのも
教育が悪いよね。無駄な暗記をシコシコシコシコ繰り返すように、スライム倒してレベル上げするんだから - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:05:07.140 ID:e21W6YRa0
- 外国とかいうフワッとした表現は何とかならんかったのか
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:06:09.529 ID:yNYLg3yY0
- >>23
ヨーロッパのモンテッソーリ教育とか
そういうの日本にないよね - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:06:47.414 ID:zSotkd2f0
- >>27
答えになってない定期 - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:07:52.635 ID:yNYLg3yY0
- >>29
なってる
世界の先進教育は実学だよ
日本は一度の試験を通過するためだけの暗記でしかない自動車教習所の筆記と一緒で、多くの人は見についていないし、楽しんでいない
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:09:53.235 ID:zSotkd2f0
- >>32
「外国とかいうフワッとした表現は何とかならんかったのか」に対する答えが
「ヨーロッパのモンテッソーリ教育とか そういうの日本にないよね」なの?
安価ミス? - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:05:15.638 ID:zSotkd2f0
- じゃあどうやるの?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:06:33.780 ID:yNYLg3yY0
- >>25
ディスカバリーチャンネルみたいな教育番組にすべきだろ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:07:25.372 ID:zSotkd2f0
- >>28
それでみんな楽しめるの? - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:08:27.213 ID:yNYLg3yY0
- >>31
外国人はみんな楽しんでいる日本のオモチャ屋には知育玩具がなさすぎる
アメリカだったら大量に子ども向けの実験器具とか売ってるのに - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:06:05.160 ID:C1stD9Cta
- その割には研究とかも結構成果出してるのよね
日本が研究それなりでそれを金儲けに使うのが下手ってのを鑑みると
むしろ勉強自体は好きな人が多いのではないか? - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:07:02.256 ID:yNYLg3yY0
- >>26
それ戦後昭和期に研究予算が豊かだったから
いまノーベル賞とってるのは50年前の日本のおかげ
今の日本はもう無理 - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:09:23.191 ID:C1stD9Cta
- >>30
AI分野とか研究レベルでは健闘してるぞだいたい過去の積み重ねなら他国だってあるわけで
日本だけそれ抜きで考える意味が分からない - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:08:29.476 ID:1HdcYsd5r
- 正直さ、高校から先は勉学に励みたい人だけにしてもっとふるい落とすべきだと思うよね
日本なんか9割百姓でいいんだよ - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:09:13.424 ID:yNYLg3yY0
- >>34
俺もそう思う
大学が多すぎる
いまの高卒に大卒並の資格を与えて
大学は減らすべき。加計学園とかいらねえよ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:08:29.896 ID:Wz/VTaUa0
- 日本て哲学=思考する事を避ける教育なのは本当の事じゃん
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:11:19.423 ID:yNYLg3yY0
- >>35
本質的に野蛮だよね
昔で言う一高を出て帝国大学に行くエリート以外はどうでもいいという感覚に似ている
まあ俺はそれでもいいと思うけどね - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:08:42.938 ID:DAVZfh+qa
- ぶっちゃけ歴史とか正確な西暦とか暗記させるのは意味ない気もするよな
それと鎌倉時代だの江戸時代だの時代で分けてしまってるから知識がぶつ切りで入ってくる気がする - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:10:29.700 ID:yNYLg3yY0
- >>36
そうなんだよ
そういう意味のない「記号」を覚えるために
お笑い芸人がギャグにしてネタをやったりするのが日本史番組
語呂合わせをギャグとかで覚えようとすることを漫画でやるのが「小学生向けの教養本」のやり方それはつまらないことを詰め込むためのユーモアであり、本質そのものを否定している
本質を楽しむ勉学の神髄ではない - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:10:38.940 ID:zSotkd2f0
- >>36
そうだな 全体の流れをつかまないと - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:11:36.540 ID:yNYLg3yY0
- >>41
時間切れになって近現代史すっとばしたりとかね - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:12:49.102 ID:yNYLg3yY0
- ちなみにさっきの日本史の番組は
ザビエルのハゲをネタにしていたザビエルのハゲが注目されるのは
みんなつまらない暗記の合間に教科書の挿絵でハゲのおっさんがいるから笑えるからでしかない
それは勉学ではない。ザビエルが何のために日本に来たのか、そして日本人がどうキリスト教を受容したり突っぱねたりしたかとかを
好奇心を持って知ろうとする姿勢が勉学で、これはエリートでも実践できてない - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:17:27.442 ID:D/6DbNin0
- >>44
日本でも戦国時代を世界史の観点から捉えなおす日本史の番組とか普通にやってるぞ
やっているものを見ずにバラエティーばかり目を向けてるからそういう残念な発想になるんだろ
そもそも教育なんて興味のない奴には何を工夫しても無駄だからな - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:19:07.979 ID:yNYLg3yY0
- >>51
日本にはヒストリーチャンネルはできない - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:13:36.803 ID:yNYLg3yY0
- ナショナルジオグラフィックとか
動物の生態系を好奇心で学ぼうとする姿勢があるじゃん
日本の生物学にそれはあるか?さかなクンだけだろ実践している人は - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:14:33.206 ID:fRTpqEDq0
- 勉強の動機づけが受験でしかないのが
日本の教育の限界 - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:15:25.674 ID:yNYLg3yY0
- >>46
最終ゴールが新卒大卒一括採用だからね
人事を変えるしかないか - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:14:53.498 ID:PJ7jpaJ/p
- 自分の人生の方針すらままならないのに他人の方針についてどうこう言う人間見ると外人ドン引くらしいな
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:14:59.059 ID:ysg9UOKC0
- 教える側がヘタクソすぎるんだよ
少なくとも教育大を出た20代には無理だ - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:16:00.495 ID:yNYLg3yY0
- >>48
暗記のプロだからな - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:17:35.122 ID:gn1A9xl80
- 知識をただの記号で終わらせるのはもったいない
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:18:37.997 ID:yNYLg3yY0
- 工学部の大学の学食で
誰もテクノロジーの話をしてないし
文学部の大学の学食ですらも
誰も文学の話をしていない勉学を苦役とみなし、娯楽と切断処理してるんだよ
海外なら豪華客船に乗る世界クルーズ旅の大富豪の娯楽が、船内のセミナー室で開催されるアカデミアたちの講座だというのに - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:18:49.671 ID:UaQd8rQYa
- 研究系の分野なりにいれば楽しんでやってる人が沢山いるの知れるよね
テレビだけ見て日本人はこういう人が少ないとか言うのはどん引きですわ、いないんじゃなくて知らないだけ - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:19:39.425 ID:zSotkd2f0
- >>54
こういうことだろうな - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:19:51.759 ID:yulkrdWC0
- みんな大河ドラマ見てるのかと思ってた
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:22:34.298 ID:yNYLg3yY0
- >>57
日本人みんな時代劇なんかつまらないから
若手俳優やお笑い芸人にキャスティングさせてるんでしょうよ中国の三国志映画見習えよ
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:23:42.180 ID:zSotkd2f0
- >>65
外国人とやらは全員時代劇に興味津々なの? - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:24:10.847 ID:yNYLg3yY0
- >>69
その国の時代劇がある
ローマとか知らない? - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:25:32.908 ID:zSotkd2f0
- >>70
そんな話してねえんだよ 「外国人は全員それぞれの国のの時代劇に夢中なのか」って聞いてんの - 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:26:01.052 ID:yNYLg3yY0
- >>74
見るにきまってる - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:27:32.579 ID:zSotkd2f0
- >>77
嘘つくなよ - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:28:02.278 ID:yNYLg3yY0
- >>81
ヒストリーチャンネルが経営成り立つくらいだよ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:20:24.306 ID:zSotkd2f0
- 歴史秘話ヒストリアとか
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:21:31.008 ID:yNYLg3yY0
- >>58
あれに知的好奇心はないよね
たんなるバラエティ番組 - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:22:33.676 ID:zSotkd2f0
- >>60
見たことある? - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:23:00.120 ID:yNYLg3yY0
- >>64
ただのバラエティだったよ
着物のババアがうざかった - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:20:48.236 ID:yNYLg3yY0
- ディズニー映画のベイマックスとか知らないのかな
あれこそ日本人の若者に足りない姿勢だぞ
あれは理工系の大学で勝手に研究にうちこみまくる学生と、それが楽しそうだからもぐりにいく少年の話 - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:22:11.998 ID:zSotkd2f0
- >>59
人によるだろ - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:23:22.455 ID:yNYLg3yY0
- >>62
ベイマックス知らないとか - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:24:27.581 ID:zSotkd2f0
- >>68
ベイマックスは見たことあるよ うろ覚えだけど - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:25:39.877 ID:yNYLg3yY0
- >>71
あれはリケジョの映画だよ
たとえば千葉工大の学生にそんな人いるか? - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:21:43.513 ID:RskWDfE10
- 「外国人から見たら日本人のやってることはきっとこう思われる!」
↑
これ外国人笑うらしいなw - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:22:31.889 ID:OAptDHHt0
- ウンカス
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:24:44.008 ID:yulkrdWC0
- おれは日本人じゃないのかな
- 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:25:02.558 ID:yNYLg3yY0
- ハリーポッターで魔法に関心持つなら
時代劇もああいうつくりにしたら暗記知識ではなく本質で日本史が好きになるはずなのに - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:26:45.855 ID:zSotkd2f0
- >>73
歴史の話だというだけで「つまんなそう」だと思う層もいるんだろう - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:27:19.737 ID:yNYLg3yY0
- >>79
作り手の問題なんだよな
さかなクンみたいな大好きな人がやればいいのに - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:25:39.539 ID:UaQd8rQYa
- ちょっと探せばいろんなコミュニティあるのにな
テレビや学校教育を問題視するのも結構だが
受け身の姿勢でテレビばっか見てないで自分からそういう場を探した方が幸せになれるぞ - 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:26:19.755 ID:yNYLg3yY0
- >>75
ないんだよなあ
日本にはないよ - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:28:10.806 ID:HE02qJoW0
- >>1は正しいけどそれ以降は間違いばかりだな
勉強自体の楽しさじゃなくて、面白い番組作れみたいな話しかしてない
知識を習得するということ自体が楽しいんだよ
それが分かってない1はだめだ - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:29:24.975 ID:yNYLg3yY0
- >>83
番組じゃなくてもいいわ
おもちゃ。日本のトイザラスは知育玩具がなさすぎ
アメリカのトイザラスにはあるのに - 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:30:42.901 ID:HE02qJoW0
- >>85
な、それ
勉強そのものの楽しさじゃなくて、周辺の番組やら玩具やら
何も分かってないアホ - 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:31:49.393 ID:yNYLg3yY0
- >>91
勉強の話なんだが - 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:33:58.247 ID:HE02qJoW0
- >>94
だからさ、勉強なら勉強そのものをやれよ
番組で興味持つのは悪くはないけど、番組見ただけじゃ勉強ではないのな
バカなお前にはむずかしいか? - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:28:38.068 ID:yNYLg3yY0
- 外国の本屋に行けば
自国の歴史を楽しむ本が大量にあるの知らないのかな - 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:29:38.436 ID:zSotkd2f0
- >>84
日本にもあるよ - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:30:05.044 ID:yNYLg3yY0
- >>86
ないよ
勉強はネタで覚えるのが日本 - 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:29:57.279 ID:HE02qJoW0
- >>84
学研日本の歴史とかあるだろ
司馬遼太郎とかの時代小説もあるしでも、そんなんじゃねえんだよ
勉強の楽しさは - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:30:30.709 ID:yNYLg3yY0
- >>87
学研なつかしいわ
廃刊になったよね - 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:32:44.742 ID:HE02qJoW0
- >>90
いや出してるだろ
本屋で宣伝してたから - 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:33:08.881 ID:yNYLg3yY0
- >>97
学研や科学が昔あった - 105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:34:48.419 ID:HE02qJoW0
- >>98
だから日本でもあるな
今でもどこかの出版社は出してるよ - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:33:36.341 ID:D/6DbNin0
- >>84
日本にもあるよ
地方だって丸善とかちょっと大きめの書店に行けば歴史コーナーだけで棚2つくらい並んでるよ
文学部出身で最新の史学の動向追うの好きだからその辺はちゃんとチェックしてるわ
日本から目を逸らすなって - 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:34:19.858 ID:yNYLg3yY0
- >>100
ないっすね
学術書は一般向けではない - 106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:35:35.104 ID:zSotkd2f0
- >>104
お前ここ数年以内に本屋行ったことある?そういう本がありそうな棚を見たことある? - 107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:36:33.771 ID:HE02qJoW0
- >>104
あのさ、番組でやるレベルは学術ではないのな
教養的番組の意義を否定はしないけど、番組だけでは不十分
それはいい加減理解しような - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:30:20.559 ID:SwMgNXyEa
- 本屋にいけば歴史を題材にした漫画は腐るほどあるが
- 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:31:16.330 ID:yNYLg3yY0
- >>89
キャラ萌えじゃん
ポルノですね。ヘタリアでま●こ濡らしてる腐女子と同じ - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:33:20.832 ID:SwMgNXyEa
- >>93
お前がそういうのしか見てないのは分かった
表紙絵しか見ずに本質には触れてないんだろうなぁ
なんていうか全体的に世間知らずって感じがすごいよ - 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:33:41.721 ID:yNYLg3yY0
- >>99
自分だな - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:34:17.342 ID:zSotkd2f0
- >>101
全然反論できてなくてワロタ - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:31:09.108 ID:zSotkd2f0
- 煽り抜きで>>1はネタでやってるのか?本気なのか?
- 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:32:35.979 ID:yNYLg3yY0
- 勉強の面白さは知らないことを知ることだよ
できないことができることでもある
スポーツと同じよ - 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:32:39.654 ID:zSotkd2f0
- >>1は自分の言ってることの証拠をネット以外で探したことなさそう
- 108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:36:54.793 ID:faCa+uf40
- May I tell a story purposing to render clear the ratio circular perimeter breadth, revealing one of the problems most famous in modern days, and the greatest man of science anciently known?
円周率の語呂合わせで有名なもの
- 111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:38:48.157 ID:zSotkd2f0
- >>108-109
こんなのあるのか - 109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:37:51.027 ID:faCa+uf40
- His heels like better business. Cause Nothing of Fun Never Napping Makes Al's Sillies Put Sugar Clear Around Kansas Cats
周期表の語呂合わせ
- 110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:38:33.524 ID:SEfTCOXA0
- ID被ってるだけ(笑)
それで精神の平衡保てたつもりなのかな
ほんと虚しい人生送ってそう - 112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:40:07.348 ID:SwMgNXyEa
- わけあって絶滅しましたとかいう小学生向けの図鑑がベストセラーとか電車の広告で見たな
車内広告見てるだけでもわりとその手の話題を見かける気がする - 113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:40:49.216 ID:zSotkd2f0
- >>112
「ざんねんな生き物図鑑」が流行ってから激増したな - 114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:41:24.936 ID:gYA272TU0
- 何の役に立つのかよくわからん知識を教師もよくわからずに教えてるから
- 115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:44:06.671 ID:e21W6YRa0
- すげー潔癖に日本は海外はーとか言ってる割にその原因の究明には大して関心がない辺り誰かの受け売りなんだろうな
日本にも他の国にもそれぞれ勉強に対する姿勢には事情や背景があるんだよ
根本を悟らずに枝葉を比べてどうすんのって - 116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 15:44:24.841 ID:0hQ7B/yy0
- 応仁の乱って単語は覚えたけどなぜ起こったのかはよく分からん
コメント一覧