児童手当縮小 現役世代に募る不公平感(産経)

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:12:01.88 ID:JAEBqCuD9

先月、下の子供が通う小学校で半年遅れの運動会が開かれた。新型コロナウイルスの感染を警戒し、競技は各学年2種目に絞られたが、わが子がグラウンドを元気よく駆ける姿を見られたのは、ありがたかった。

 ビデオカメラを片付けようとしたとき、私の職業を知る父親仲間から「児童手当、本当に縮小されちゃうんですか」と尋ねられた。別の父親には「この国は子育て世帯に厳しく、高齢者には優しいのか」と言われて驚いた。政府の社会保障改革が、いびつな形で関心を集めている。

 政府・与党は、中学生までの子供がいる世帯に子供1人当たり月額1万~1万5千円を支給する児童手当について、世帯で最も稼ぎが多い人の年収が1200万円以上の人は、所得制限を超えた場合に支給する月5千円の「特例給付」も含め、支給をゼロにする方針で合意した。児童手当が不支給となる対象の子供は61万人にのぼるという。

 政府は、制度縮小の狙いを「待機児童を解消するため」と説明する。今後5年間で約14万人分の保育施設を整備する費用の一部を、児童手当の縮小分から捻出する方向だ。

 現在は、妻が専業主婦で子供2人世帯の場合、夫の年収が960万円以上で特例給付となる。私に声をかけた父親の家族は夫婦共働きだが、いずれの収入も所得制限には届かず、3人の子供に年間で計42万円の児童手当が満額支給されている。政府には、一時「特例給付」そのものを全廃し、所得制限の算定基準を「世帯全体の合算制」とする案もあった。これが実現していたなら、父親家族の支給額はゼロになるところだった。

 「3人の将来の教育費を考えたら、私たちは決して高所得とはいえない。どうしてこういう案が出るのだろう」と父親は寂しそうに漏らした。

 今の働き手が支払う年金や健康保険の保険料は、現在の高齢者が現役だったころより大きく増えた。教育費も大学まで含めれば昔の比ではない。少子化が止まらない核心ともいえる点だ。

 今回、「保育施設への費用捻出」という理由は一見正しそうに聞こえるが、子育て関係の予算全体を抜本的に増やさず、その枠内で財源をつけ替えるにすぎないという指摘もある。与党には「年収1200万円以上」という新基準を「対象者を絞り込んだ」(自民党幹部)と自負する声もあるが、そもそも現状から「削る」議論ばかりが先んじるのはどうしてだろう。

 子育て世帯の不公平感をさらに助長しているのが、高齢者に対する社会保障改革がなかなか進まない現実だ。

 「令和4年の何月から引き上げるというのか。デリカシーがない」

 75歳以上の後期高齢者の医療費窓口負担について、原則1割から一定所得以上は2割に引き上げる政府方針をめぐり、先月開かれた自民党の会合は大荒れとなった。4年夏の参院選を前に、負担増などできないという要因がある。

 負担の引き上げは、高齢者に偏りがちだった社会保障の恩恵を現役世代にも増やすことなどを目的とした「全世代型社会保障改革」の一環だ。

 高齢化により、後期高齢者の年間医療費は約18兆1千億円(今年度予算ベース)まで増えた。うち患者負担は約1・5兆円で、残りの4割にあたる約6・8兆円が、現役世代の健康保険料から支援金として投入されている。政府は当初、団塊世代が75歳以上にさしかかる4年初頭までに負担を引き上げ、現役世代の負担を軽減しようと考えた。

 一連の改革は、政府が数年来検討を重ねながら与党が拒んできた経緯がある。選挙で投票率の高い高齢者の批判を恐れたのが一因だ。公明党の山口那津男代表も当初、「今年結論を出すのはいかがなものか」と先送りを求めた。結局、菅義偉(すが・よしひで)首相は引き上げの対象者を、当初の自民案から約150万人少ない約370万人に抑えた。実施時期も次の参院選後となる4年10月に先送りする方向だ。

 私たち子育て世帯を苦労して育ててくれた高齢者には感謝している。ただ、社会保障財源となる消費税のさらなる増税は困難視される。一人でも多くの現役世代が子供を持ちたいと思える社会をどうつくるか。今が高齢者も政治家も協力のしどころではないだろうか。(政治部次長 水内茂幸)

産経新聞 2020.12.14 10:00ライフくらし
https://www.sankei.com/life/news/201214/lif2012140004-n1.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:13:53.67 ID:kQbvOXF00
氷河期の怨み
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:14:45.38 ID:LhCtQGtP0
国民は自助!大企業は控除!

美しい国ジャップランド!!

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:15:29.14 ID:9S/YnLvT0
子供手当て減らすなら生活保護廃止しろよ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:15:57.69 ID:bSORH4hn0
結婚したくないけど、自分の子供欲しい人が多いらしいね
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:17:13.99 ID:pufURM830
完全な平等なんて誰も望んでない
公平・不公平じゃなく、必要なところに金を出すようにしろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:32:42.47 ID:FRegL/8W0
>>7
誰にとって必要なところ?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:17:22.88 ID:KAPglv2o0
リア充ざまあwww
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:17:29.03 ID:6+PyWiTE0
少子化対策を本当にする気があるなら
子供1人目は2万円
2人目には4万円
3人目には6万円というように
子供を生めば生むほど手厚くしなければ効果はない
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:23:23.74 ID:REhQU9p60
>>9
これな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:41:16.91 ID:mhrVwSDM0
>>9
祖国に100人子どもがいるアルよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:45:39.74 ID:l+TpS63n0
>>9
子供いる世帯では子供は2人以上いるのが圧倒的に多い
少子化なのは子供0人の世帯(高齢不妊)、独身が増えたため
子持ちを優遇するより、若いうちに結婚することを促すほかない
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:18:27.24 ID:WrhmxLOL0
そんな事言ったらこれ以前の人は貰えなかったんだからな
タイミング悪かったと諦めろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:19:00.49 ID:ATXA5HVj0
児童手当は底辺優遇だからな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:19:53.50 ID:vKSLxsgX0
少子高齢化も日本民族滅亡ももう完全に決定してるんだから諦めろよ
自民党やその他の野党が日本を救う気でいるとかまだ妄想抱いてるわけでもあるまい?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:21:59.36 ID:9D0aFhlJ0
>>13
なんで日本にいるの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:20:31.76 ID:Y05qTrCn0
子育て支援をちゃんとしなきゃろくに教育を受けられなかった育ちの悪いDQNが増えまくるぞ
日本人の朝鮮人化
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:20:35.56 ID:ZdgZpPm20
年収1000万とか馬鹿みたいに税金取られるからな
それで手当てもカットとかキレて当然
ろくに税金払ってない底辺だけが得するのは駄目だろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:23:07.30 ID:0hMxXg1z0
>>15
ほな納税順に優遇しましょか、年収1000万は納税順に底辺なのでなんの保障も無しな
わかったか?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:22:47.60 ID:bSORH4hn0
底辺は切り捨てていいよ
いつもいつも苦労するのは圧倒的に大多数の中間層ばっかりだし
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:23:24.41 ID:gXluu9xr0
公務員の給与のためです
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:24:13.76 ID:DYVOpgai0
子育て乞食だけが得をするのが不公平なんだよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:24:20.91 ID:yH+wyjut0
児童手当たんまり貰ってる貧乏な家の子供には
石投げてやりたいぐらいムカつく
困ってても絶対助けない
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:24:28.56 ID:xmuHqUnY0
時代により不公平さは常にあるよ
極端なものだが戦争中に青年だったため戦地に行くことになったり…
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:25:51.12 ID:Bwiba5NX0
つかストーリー作りの下手さには誰も触れんのかこれw
書いたの中学生かよと
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:26:16.07 ID:yLhDOHcf0
田舎と都市部で違ってもいいのにね年収が全然違うし
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:27:03.59 ID:9doAP+i10
gotoに税金をたっくさん使ったから仕方ない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:28:13.13 ID:VDOPzn5C0
>>1
国民に飴を与えると、こういう馬鹿が出て来る。
そもそも、税金で子どもを扶養する必要はない。
自分でたれた子どもぐらい自分で扶養しろ。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:55:10.01 ID:C+G+fmy50
>>27
いや元々控除されてたのを給付になった時点で減らされてんだが
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:44:43.30 ID:FlBGGcuH0
>>27
今回廃止される層には増税しておいて「給付で填補しますよ」とやっていたんだよ
取りやすい層からとるのほんとクソ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:28:22.42 ID:CV+2kWXK0
「日本人のくせに子供なんて作るな。中国やベトナムからの移民を入れるからいらないぞ」という自民党のメッセージが読み取れないのか?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:28:41.07 ID:N7AM5wrx0
子育て関連は利権にならないから予算付けないんだろ
現金振り込むだけじゃ中抜きできないもんな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:29:12.17 ID:nuM0xH+20
世代間格差って言うと
民主党が無くした年少扶養控除を復活させて欲しいわ
これでかいよな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:29:16.27 ID:n8cLfZJa0
もう全部やめろ
BIにしてしまえ。シンプルだ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:29:42.89 ID:lh6czvY60
健康保険の2割負担も、高齢者の3割だけが対象だからな
今の現役世代と将来世代が高齢者になったときは、負担が相当高くなることが今の時点で
明らかなのに、負担を現役世代と将来世代に押し付けることを選択するのが、公明党なん
だよな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:36:49.74 ID:65fNH2ya0
世帯年収同じなのに待機児童で税金使う共働き家庭は児童手当貰えるのに、自分でちゃんと子供みてる一馬力家庭は貰えないのおかしくない?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:40:08.35 ID:PylPhAp10
>>35
ほんとそれ
保育園なんてどれだけ税金使ってんだよ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:41:18.18 ID:We3lw7Ym0
>>35
おかしい
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:43:39.63 ID:mhrVwSDM0
>>35
世帯年収の問題は既に噴き上がってるから変更来るよ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:20:12.66 ID:zatSo0Mg0
>>35
おかしい
しかも、共働き家庭の方が税金少なくて、年金もたくさんもらえる
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:30:46.19 ID:qIzIJs1j0
>>67
それな
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:28:01.57 ID:o40Smy7U0
>>35
そうそう筋が通らない
公務員夫婦優遇なんだろうけどな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:37:12.56 ID:bIBPgIp00
そもそもなんだがどの親から生まれるかでSwitch買ってもらえるかどうかや遊園地行けるとか
お年玉は親戚回りして10万とかそういう格差ある時点でおかしいんだが
子供うんだら全員同じ条件で育てろよ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:44:27.38 ID:wr/cBRO40
今後子供が減るのにそんなに保育園必要か?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:46:13.18 ID:acHryfWF0
不確定のことを我先に書くのが仕事の新聞記者に何故聞く
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:51:32.30 ID:UcdTJCLH0
金持ちの児童手当をカットするだけだろ
何ら問題ねぇじゃんwww
底辺の人達のをカットするならいざ知らず
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:55:45.94 ID:C+G+fmy50
>>44
年収3000万位が1番税金苦しいのを分かってないな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:21:22.74 ID:mhrVwSDM0
>>47
貰わなきゃいいじゃん
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:24:00.08 ID:C+G+fmy50
>>71
給料を拒否するって事?
頭沸いてんのかよ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:52:45.97 ID:FxMPCLNY0
票田、献金が大事だからなぁ、綺麗事では政治が出来ませんのや
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:56:47.96 ID:a3IoFYpS0
いや世帯合算しろよ、まず
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:58:50.51 ID:8GHVZxRH0
世帯収入で判断しろよ
なんで保育園利用してない世帯がもらえなくなって
浮いた金待機児童に充てるんだ不公平感が過ぎる
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:29:55.97 ID:qIzIJs1j0
>>49
それな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:59:55.70 ID:0hMxXg1z0
文句は貧乏人ではなく政治家や官僚に言え
閣法と議法、議員立法は1割~2割、官僚が8割以上の条例や法律を作ってる
誰を優遇するのかは時の政権と各省庁の関係性で変わるが、どんな政策だろうと国民同士で争うのはやめろ、矛先は1番上に向けろ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 11:59:56.58 ID:LR+mGQMz0
「~ではないだろうか。」で締める社説まがいの駄文キモい
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:03:33.69 ID:LOlaUOGq0
世帯収入で物事決めろよ
近所の教員夫婦は児童手当てを満額もらい贅沢しまくってる
2人で1400万近く収入あるらしいのに
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:17:58.68 ID:FgcS974p0
>>52
制度決めてるのは公務員様だぜ?
察しろよw
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:30:24.96 ID:ai4/hTVj0
>>52
アホだなぁ。羨ましがって足引っ張ってどうする。上を下げる要望でなく、自分たちをもっとあげる要望にしないと。自分の
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:35:45.89 ID:LOlaUOGq0
>>85
うちは1馬力で同じくらいあるんだよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:05:50.23 ID:M5Oq4lnH0
こども手当て導入で、ぐちゃぐちゃになんだよな
こども手当ての財源は扶養控除の削減だったから、完全な増税
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:15:17.47 ID:FgcS974p0
>>53
子供手当は当初26000円支給の予定だったから年少扶養控除撤廃もアリだったが
結局15000円支給だったら年少扶養控除撤廃分でトントンなんだよな
マジで混乱しか生まなかった
支給額増額の約束守れないなら扶養控除撤廃はするなよ
ホンマ民主党クソ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:12:24.25 ID:p+868PUL0
ナマポ「働いたら負け」
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:13:47.87 ID:ajnoc7EC0
むしろ、児童手当てを計算に入れて生活設計している事に驚くんだが
子供の教育費まで子供手当てをアテにしてんの?
それもう子供作らない方がよかった収入帯の人なんでは?
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:17:00.83 ID:FgcS974p0
>>55
そういう層は今回の所得制限には引っかからないよw
記事にある年収960万円のオヤジが愚痴言う方が"あさましい"
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:16:47.93 ID:iY6Ascc50
障碍者と高齢者に回してる金を減らせばいいんだよ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:18:08.20 ID:HSlJ2WRc0
その高齢者に育ててもらったクセに恩知らずな理屈を並べる輩が多そうだな。
自分の親につばを吐くのかよ(笑)
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:19:26.09 ID:FgcS974p0
>>61
この事態は40年以上前から予想された
その責任を当時なんら決定権を持たない今の現役世代に押し付ける老人達は
老害としか言いようがない
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:20:54.62 ID:HSlJ2WRc0
>>64
昭和50年代には急激な出生率の低下なんて予測してないけど何か?
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:22:49.45 ID:FgcS974p0
>>69
してたよ
俺は小学校で少子高齢化を習ったよ
マジで予想される人口動態まで書かれてたよ
ちな俺47歳な
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:30:31.07 ID:lh6czvY60
>>69
少子高齢化が急速に進行することはその当時から予想されていたよ
自民党政権の予想だけが楽観論だった
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:18:26.04 ID:bhYRRWoa0
一昔前はもっと厳しかったよ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:19:02.62 ID:ERHNEQT/0
ガキ手当とか鼻で笑っちまうぜ
ナマポ癖がついちまったな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:19:31.90 ID:HSlJ2WRc0
大陸から渡ってきた連中には親が居ないから
高齢者は早く4ねと言うに決まってる。
在日は国へ帰れ。
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:19:48.32 ID:V+oVkdCx0
高校まで学費かからない公立で良くないか?
金かかる市立に行かせて、遊ばせるために大学まで行かせれば、そらいくらあっても足りんわな。
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:20:42.30 ID:1BSo+WXu0
年収一億越えたら超絶低負担だからな
この国の税制はおかしい
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:24:43.61 ID:C+G+fmy50
>>68
ほんこれ
1番損をしてるのが2000~5000万の世帯
間違ってるわ
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:28:12.57 ID:ajnoc7EC0
>>76
貧乏人が一番妬むのが、その収入帯だからだろ
億越え世帯となると、ほぼ身近で見かる機会が無いからな
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:20:56.80 ID:LcdnPXE+0
これ、子ども3人以上いて両親養ってても児童手当て縮小?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:21:52.32 ID:ajnoc7EC0
子供手当て、なんだから年収が何億あろうが全員に配るのが筋だと思うんだが
なんで貧乏人て金持ちから毟り取る事ばっか考えんの?
金持ちが羨ましいならもっと働けばいいじゃん
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:22:52.87 ID:xNqj64Qe0
昭和50年以降に日本で子供作った奴はアホ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:25:17.75 ID:ajnoc7EC0
>>74
特に、ここ10年ぐらいで子供作った奴はマジで何考えんだろうかと思う
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:26:11.73 ID:WiA9nQ7y0
簡単な話で老害の投票権停止すればいい
あんな頭がおかしくなった将来性のない奴らに決定権を渡すな
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:29:14.25 ID:FgcS974p0
>>78
年金や生活保護受給者は投票権はく奪だよな
そういう層が大多数になると支給制度を決めるのも受給者になる
こういうのを"愚者の楽園"って言うんだよねw
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:31:30.55 ID:33MHn8LJ0
>>83
それは大事な視点だね。
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:56.75 ID:eXqtbWho0
>>83
すべての年金受給者の権利を剥奪する必要はないけど
70歳以上は投票権も議員資格も無くすべきかな
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:26:48.40 ID:KqDlLuck0
元々はポスドクの問題
博士過程を修了した人達の仕事が無くて私立大学を増やしてしまった
その大学への支援金が必要で激安だった国立大学の授業料値上げに
ポスドクって言っても能力が足りないのが大学の教員をやる必要も無いしね
そもそも私立大学の下位校って必要なのか解らん
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:36:55.06 ID:ajnoc7EC0
>>80
それな
Fラン教授の椅子は、「私大出の博士」の受け皿
貧乏人が、みんなで寄ってたかってFランを養ってる
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:33:05.25 ID:qIzIJs1j0
子供手当ギリ貰えなくなりそう
子供が持病持ちで病院行きまくりだけどそれも2割負担している
せめて医療費をただにしてください
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:33:51.97 ID:NqnapidI0
公正な目で見られる人間だけで新政権樹立希望。
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:36:02.01 ID:ZHk6mtAM0
>>90
国民がひねくれて自分だけ多く貰いたいという考えだから
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:36:51.63 ID:ScsFbpkc0
日本人のジェノサイドが自民党と経団連の目的だからな
その後に給料安くて済むアフリカ人とか引っ張ってこようとしてるんだよ
そうなって武力革命したって無駄に多い警察や自衛隊に勝てるわけない
中国と同じで平気で自国民を虐56するぞあいつらは
選挙で何とかしたいなら今のうちだよ
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:37:10.32 ID:1BSo+WXu0
配るのは一律でいいから
税金とるほうの不公平を是正しろ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:37:46.55 ID:eXqtbWho0
時代に文句いってもしょうがないだろ
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:38:28.59 ID:9YazWdl/0
うちの周りでは年収1000万?全く関係ないわw
ってのばかり
これが年収400万からとかなら暴動が起きそうだがな
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:39:20.32 ID:dOBHtA4/0
みんなに上げで増税
それが公平
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:39:46.52 ID:pLGlHYno0
子育て世代が選挙に行かないのが悪い
どこに投票してもいいんだよ
その世代の投票率さえあがれば
もし子育て世代の投票率が90%になったらほとんどの政治家は子育て世代に媚びまくり
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:29.21 ID:9YazWdl/0
>>99
一度低年収の子育て世代が全員といっていいほど選挙いったよね
民主党の子供手当て狙いで、みごと政権とったし

まぁ半分騙されたけどね

100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:40:15.37 ID:TwpgHZ3b0
脳内が豊か
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:41:54.32 ID:KbKILXPW0
>>1
若い親にはともかく、アラフォーとかで初産の輩には不要。もっと早く産んでおかなかったのが悪い。
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:31.75 ID:4WtjnxOi0
公務員の給与は削らないという前提があるので、削れるところから削ります。
利権が絡む公共投資も減らしません。
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:59.48 ID:a3IoFYpS0
多分アフターコロナは猛烈な少子化だろ
就職よかったゆとりに逆風だしライフスタイル見直すんじゃないかな
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/14(月) 12:43:31.51 ID:ajnoc7EC0
貧乏低学歴親の子供までが、教育費がかかるようになった元凶のFラン
近年は、少子化の影響か、Fランも確実に生徒を確保すべく「推薦重視」になってる
学力なんかより、部活、提出物、皆勤賞、委員会活動、ボランティア実績、とか
そういう「従順さ」ばかりで合否決めてるから、
ますます「悪しき旧型量産型日本人」ばかりが作られる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました