ふるさと納税ってどうやんの

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:41:55.909 ID:5/YGzkdXp
Yahooとかでググってみてもよくわからん
自分で確定申告とかする必要あんの?
確定申告って毎度役所いかんといかんの?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:42:26.021 ID:RhR0e5G30
寄付したい県に向かって金投げんだよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:42:39.729 ID:jhaEjc640
しらないの?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:42:58.908 ID:9PfvlPdO0
なんでふるさと納税スレが13秒差で2つ立つんだよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:43:03.422 ID:7lN9f9Cpd
ふるなぴ使えよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:44:40.092 ID:5/YGzkdXp
>>5
なにそれ
>>6
ほええ
つまりやっぱり自分で確定申告する必要があんのか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:43:30.453 ID:ZuiHzOuUa
間違えて自分で確定申告やったことあるけど幼稚園児向けみたいに「何円までならこの区分ですよ」って書いてあるから、間違う部分なんて無かったな
難しいことは何もないよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:44:19.282 ID:ORSg9M6o0
寄付したい自治体の市役所に出向いて納税する
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:45:22.437 ID:5/YGzkdXp
>>7
沖縄に住んでても北海道に納税しようと思ったら北海道いかなきゃいかんの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:46:19.449 ID:Jsj/Er01p
税金の前払いを通販形式でやれる
5箇所以内なら申請書を納税する役所役場に送るだけ
来年度の税金に反映させるには申請書は1/10必着

こんなもんでいいか?

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:48:03.070 ID:5/YGzkdXp
>>14
送るってのは郵送?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:47:13.899 ID:TNurBo500
普通の会社員なんだけど確定申告なんてしち面倒くさくてやってらんねんたけど
ふるさと納税やって控除してもらおうと思ったら確定申告絶対なの?
年末調整じゃいけないの?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:47:30.540 ID:qofFNQin0
面倒くさがりだから寄付だけして控除申請するの忘れそう
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:49:20.917 ID:TNurBo500
>>17
だいぶ割高な米とか牛肉買っただけで損して終わりそうだよな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:49:43.381 ID:5/YGzkdXp
>>17
まさにそれなんよな
絶対忘れる気がする
>>18
ないけど、電子でいけるのか。
ぐぐれって言われるかもだけどすまん、聞かせて。
確定申告っていつやればいいんだ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:54:16.308 ID:0BOAE/zRd
>>27
確定申告したことないの?
令和2年分がいつなのか俺も把握してないけど
もしやる必要ない人ならふるさと納税でワンストップ特例っての利用すれば確定申告いらないよ
自治体が5までなら
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:56:11.043 ID:5/YGzkdXp
>>32
確定申告やったことない・・・
なるほどとりあえずワンストすればいいのな!
なんかネットで調べてもワンストのことも書かれてたけど結局どの方法が一番なのかがわからんくて悩んでた
助かったわ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:00:08.776 ID:0BOAE/zRd
>>34
6自治体以上にするなら確定申告必要になるから気をつけなね
多少面倒でも選択肢増やしたいならこの機会にe-tax使ってみると良いと思う
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:01:24.094 ID:5/YGzkdXp
>>39
まあ初めてだしとりあえず少なめでとどめとくわ
etaxがなにかわからんw
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:03:48.773 ID:0BOAE/zRd
>>41
うん、まずはそれが良いと思う

e-taxは国税庁の電子申告サイトだよ マイナンバーカードあれば税務署行かないで手続できる
年末調整だけで済んでる人には縁ないと思うけど
住宅ローン控除とか使う時にはお世話になるかもね

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:05:24.869 ID:5/YGzkdXp
>>42
なるほどな。
マイナンバーは今申請中だから
それ届いたら考えてみるわ!
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:48:25.824 ID:oyC0DyzM0
ワンストップ特例って郵便でできるのがある
自治体によってはwebでできますってくるけど大体サーバーエラーでできない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:48:36.653 ID:JrABH0gu0
バカには出来ないから無理すんな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:48:39.887 ID:LcYRcgA90
勤め人なら
ワンストップ申請ってのにすりゃ届いた書類に記入して郵送するだけ
で、翌年4月から給料から引かれてる市民税が安くなる
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:48:42.224 ID:KSKD683x0
リーマンならなんかあるんやろワンストップなんちゃらみたいなのが
俺は普通に確定申告してるから手間も全く変わらんただのボーナスゲームだけど
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:51:15.440 ID:0BOAE/zRd
医療費控除とかどのみちやるならワンストップ申し込まなくて良いよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:52:42.254 ID:Jsj/Er01p
確定申告必要な人にとってはワンストップのが面倒なのかね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:52:51.401 ID:5/YGzkdXp
みんなありがとう。ワンストップもうちょい調べてみるわ
ちなみに納税先ってみんなどうやって調べてるの
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:53:30.664 ID:TYLsa0yQr
>>30
さとふるってアプリで見た
楽天だと楽天ポイント貯まるらしい
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:54:46.435 ID:5/YGzkdXp
>>31
おーこんなアプリあるのか
ありがとうさっそく入れてみたわ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:56:36.949 ID:Jsj/Er01p
>>30
それこそググれ
ちなみに、1万円で市販のアイス10個とかもあれば
1万円で和牛数百グラムもある
それを参考になにを調べれば良いかは考えてケロ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:59:41.273 ID:5/YGzkdXp
>>35
おけ!
とりあえずさとふるってやつ入れてみたけど
ランキングとかあんのなすげー便利
ありがとう!色々マジ助かったわ
>>36
それ思うわ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:57:43.080 ID:TYLsa0yQr
ちょっと前に大阪のどっかがアマギフで話題になってたけどアマギフあるなら皆アマギフにするよな…
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 19:59:00.730 ID:0BOAE/zRd
最近は返礼品よりも好きなところベースでやってるわ
観光とか取り寄せとかで好きな自治体に消滅されたら困るから支援するつもりでふるさと納税使ってる
本来の趣旨に戻ってきてるのかもしれん
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:00:25.377 ID:5/YGzkdXp
>>37
それが一番よな
俺は初心者だからとりあえずコスパ考えるけど
俺もいずれその境地に立ちたい
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:04:28.972 ID:5/YGzkdXp
一応聞いておきたい
納税するにあたって気を付けておくべきことってある?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:10:59.019 ID:4if0viKkM
>>43
税金が安くなる金額には上限がある
年収600万だったら6万くらいだったかな
それを越えて寄付しても税金安くならないから気をつけな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:12:44.038 ID:5/YGzkdXp
>>50
ふむふむ
つまり>>48の例だと45000円分はできるってことでいいのかな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:09:36.572 ID:5/YGzkdXp
控除上限額とかってあるよな
それがよくわからんのやが
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation

このサイトで
上限額は45000円
上記金額までなら実質負担2,000円で地域を応援できます

ってでたんやが、2000円分のふるさと納税しかできないってこと?

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:13:22.159 ID:4if0viKkM
>>48
43000円まで寄付できるってこと
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:16:26.845 ID:5/YGzkdXp
>>56
>>57
なるほどすんげぇわかりやすいわ
あとは源泉徴収票をどこにやったかやな。
源泉徴収票ってこの時期もらえてるもんなんかな?
無くしてしまってるかもしれん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:20:29.004 ID:4if0viKkM
>>59
2020年の源泉徴収票貰えるのは2021年の2月とか3月だし、2020年のふるさと納税できるのは2020年12月31日までだから、源泉徴収票あってもあんまり意味ないぞ
去年の年収とか保険料いくらだったかなーって確認する意味くらいしかない
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:23:53.785 ID:5/YGzkdXp
>>62
なるほどな
じゃあやるなら俺の場合2万ちょっとに抑えて
上限額超えないようにしたらいいんかな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:13:44.762 ID:0BOAE/zRd
>>48
いくらまでできるかは君の控除枠次第
一回あたり2000円は控除対象にならないから絶対持ってかれるってことだよ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:13:02.483 ID:2ElUi+PLa
役所に金払うの嫌だから最近申し込んだわ楽天で
確かVIPでスレ建てしたな
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:17:11.354 ID:0BOAE/zRd
今は年末だし初心者らしいからふるさと納税サイト使うと良いと思うけど、慣れてきて応援したい自治体が固まってきたら直接申し込むようにすると良いよ
サイトに中間利益抜かれないで応援したい自治体に届くようになるから
まあ、少額なら向こうの事務負担の関係でサイト通した方がプラスってこともあるから、そこそこの大きな額の場合の話だけど
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 20:19:40.409 ID:5/YGzkdXp
>>60
ほーほー。
じゃあ来年あたりはそうしてみようかな
これで俺も情強だわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました