【入試】混迷する都内私大入試台風の目は「日東駒専」より「大東亜帝国」安全志向が生み出す勝負の行方

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:35:05.39 ID:dYhk8n/F9

受験シーズン目前も例年とは違う冬が来る
2020年も残すところあと1か月です。受験生にとって、2020年は学習計画を狂わされっぱなしの一年と言えるでしょう。終息が見えない新型コロナウイルスの感染拡大に加え、
・センター試験に代わる「大学入学共通テスト」が始まる
・私立大学の定員厳格化で安全志向・地元志向に拍車がかかる
というふたつの問題に直面しているため、これらを考慮しながら志望校を選ぶ必要があります。さらに近年、各大学はAO入試(小論文や面接によって学生の合否を決める選抜制度)や推薦入試の枠を増やしているため、一般入試による合格は年々難しくなっています。そこに定員厳格化が加わり、事態はさらに混迷を極めています。そして、その大きな波は、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)を飛び越え、「大東亜帝国」にも押し寄せています。なお大東亜帝国とは、

・大東文化大学(板橋区高島平)
・東海大学(渋谷区富ヶ谷)
・亜細亜大学(武蔵野市境)
・帝京大学(板橋区加賀)
・国士舘大学(世田谷区世田谷)

を表した大学群です。 大東亜帝国は、東海大学や帝京大学のような医学部を有する総合大学から文系大学の亜細亜大学まで、大学の規模も学部構成も統一性がありません。

あえて共通点としてあげられるのが、箱根駅伝出場です。数ある大学スポーツの中でもトップクラスの注目度を誇る箱根駅伝は、大学の知名度をアップさせるには格好のイベントです。大東亜帝国は箱根駅伝などの活躍もあり、日東駒専に次ぐ大学群として日本全国から認識されています。

2016年度から始まった定員厳格化の影響はまず早稲田大学(新宿区戸塚)や慶応義塾大学(港区三田)、そして上智大学(千代田区紀尾井町)や東京理科大(新宿区神楽坂)に波及し、次第にMARCHも巻き込まれていきました。このように受験生の安全志向で、まず難易度の高い大学から順に避けられる傾向が高まりました。この流れの受け皿となったのが、日東駒専です。

反則タックル問題で志願者が減少した日本大学(千代田区九段南)を除き、2018年度から2019年度にかけての一般入試・センター利用試験の志願者は増加しました。しかし、日東駒専でも安全志向にひた走る受験生を受け止めることはできなくなりました。学力試験の志願者が増加したことで狭き門となり、2020年度入学者試験では駒澤大学(世田谷区駒沢)で約2万人、東洋大学(文京区白山)で約1万9000人も志願者が減ったのです。そんななか、大東亜帝国ではどのような動きがあったのでしょうか。

大東亜帝国は、MARCHや日東駒専のように「大学群の中で似た傾向が起きている」というわけではありません。大東文化大学は2018年度入学者試験で前年度より約5000人増加しましたが、2019年度と2020年度は一転して減少。この傾向は明治大学(千代田区神田駿河台)に似ています。

一方、東海大学と亜細亜大学は日東駒専と同じように学力試験の志願者が増加したものの、2020年度入学者試験では安全志向の高まりもあり、志願者が減少しました。 特に、19学部(2020年度)を誇る総合大学の東海大学は2017年度の学力試験の志願者が4万9107人でしたが、2019年度は6万360人と1万人以上増加。ところが2020年度は5万6285人と伸び悩みました。一気に人気を集めると「合格するのが難しくなる」と感じた受験生が嫌い、急増した反動で志願者が減少するという、東洋大学と同じパターンです。しかしながら激減には至っておらず、受験生の安全志向のよりどころとなっています。

そして国士舘大学は少々変わった動きを見せています。ここ数年の志願者数は2018年度入学者試験の2万4607人(学力試験)をピークに、2019年度の2万1335人そして2020年度の2万1670人で推移しており、定員厳格化の直撃を何とか避けている形です。

結局、大東亜帝国においてここ数年の激動のなかで志願者増が続いているのは帝京大学のみです。医学部や法学部を含む10学部を有する帝京大学の学力試験の志願者は、2017年度入学者試験の2万9739人から3万4990人、3万8068人そして2020年度入学者試験では3万8239人と右肩上りを続けています。この流れが今後も続くのか、それとも志願者数の高止まりを嫌ってさらに安全志向で他大学が受け皿になるのか注視したいところです。これらのことから、「大東亜帝国は安全」という時代は過ぎ、むしろ難化傾向にある大学群となっていることがわかります。
(長文の為以下リンク先で)

アーバンライフメトロ 2020.11.29
https://urbanlife.tokyo/post/47430/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:35:40.70 ID:Zh7f6Dei0
大学受験するのも命がけって大変よね
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:39:57.61 ID:Po2pdxNN0
いいかげん大学受験とかくだらないから廃止すればいいのに
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:41:36.27 ID:fLfezEdU0
亜・・・、優羅志亜大学・・・
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:42:21.22 ID:/igwl3nT0
私大が人気とか金あるな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:44:30.53 ID:dYu/44580
そんなとこ行っても意味ないのに
字は書けるんだねとしか評価されねーぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:45:55.91 ID:Gs/H6EMy0
河合の偏差値なんかはニッコマと大東亜の差が詰まってるな
こんなの私大バブル以来だわ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:46:23.19 ID:flnSLixJ0
明星は明星大学はどうなるの
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:47:14.44 ID:7gaKME+H0
この辺がギリギリ大学と認識されるレベルだね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:48:30.08 ID:HGjXSfDY0
本来は私大トップが国のトップを取るべきだと高校生の頃から思ってたけど、そういう状況には
ならないのか。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:50:24.52 ID:Sz9qJtMr0
ニッコマの経済や法律と就活では変わらん評価だが
獨協大学は少しニッコマより受かりやすい

某予備校ではニッコマ経済が、ボーダーの生徒に獨協大学と神奈川大学も受けさせてた

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:54:17.63 ID:CKD3k64M0
いまマーチでも誰でも入れるんでしょ
それ未満のFラン行ってどうすんの
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:56:21.33 ID:JIhrvJOe0
進学校じゃない人にとってはこの辺の大学も簡単には合格できないよ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:58:20.40 ID:Iqw46wSb0
>>19
普通科でなくても行けるレベル
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:57:29.95 ID:0xttlp8u0
そもそも指定校推薦とかao入試で、学生を取りすぎだろ。一般入試は狭き門だし、明らかに不公平すぎる。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/29(日) 23:58:34.29 ID:fGIXM71O0
上目指すなら起業したほうがいいし、無難に生きるな、自衛隊入ったほうがいいわ。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:00:02.25 ID:7c9oX3ir0
>>1
大東亜共栄圏だろボケ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:00:38.37 ID:0EGttLOn0
オンライン受験でいいだろ
もちろんカメラでモニター
切ったら失格
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:04:03.05 ID:RqyorCYP0
国立ならいざ知らず
中堅私大で安全志向も何もないわ(笑)
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:05:56.22 ID:g/1NyqGn0
派閥とかがウザいだけで、大学の講義はどこも難しいんだから
大学名で判断するんではなく、小中高大学での成績の優劣だけ見れば良いと思うわ
学部学科があれば家から近い大学に通えばいい
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:08:08.53 ID:6qIH+gVb0
だから、日当駒船とか大東亜帝国とかそんな区別自体が異常ですね、この国の受験制度は。

私は学生時代から思っていた、何でこんな薄気味悪い区別をするんだろうとね。

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:16:42.11 ID:BRA04bhz0
>>35
予備校が勝手に言ってるだけだよ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:51:30.31 ID:TS53xl/NO
>>35
正直このレベルの連中がわざわざ大学行く意味なんて皆無な訳で
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:12:53.35 ID:FcATrBWd0
成蹊大学は?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:12:59.47 ID:t6/QQvp50
>>1
そんな糞みたいな大学出ても恥ずかしくて出身言えないだろ?
実際何十年もサラリーマンしてるが大東亜帝国卒なんて一人たりとも聞いた事ないわ。知っただけで一緒に仕事したくない。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:17:23.02 ID:FcATrBWd0
私は共通1次試験世代だけど
そもそも日本の大学入試制度は異常だ。
持っと併願しやすくすべき。
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:19:40.65 ID:9NLb2hi00
なんだよ かっけーな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:20:54.53 ID:7FGxugFP0
昔、予備校からの生中継で、大東文化大学落ちたって、出たら、回りから、どうやったら落ちんだよって言われてたな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:24:43.37 ID:xLFSP15G0
下すぎて違いがわからんわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:25:15.20 ID:nTRktV7g0
東海の機電・建築土木系なら就職先もありそうだけど、
このクラスの文系は総じて就職活動で苦労しそう
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:26:20.64 ID:FcATrBWd0
日本の場合は学校運営のための試験制度だから
世界に劣る人材しか輩出出来なくなったのではないのか?
東京大学のシンガリと大東亜帝国の首席のどちらが優秀か?という話だ。
もっと試験日を分散させて併願しやすくするべき。
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:26:40.28 ID:IPGTcFhx0
日東駒専がすでに安全思考っていうか、願書出せば受かるレベルの大学だろう…
日東駒専以下は高卒扱いでいいよ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:27:46.28 ID:pKooI+sE0
人民解放軍と共同研究するために国立大学の理系を目指すような事情を知らない田舎者も多い。シナチョンランキング。
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:28:46.54 ID:ZPtq13Ix0
財務省勤務のオレから言わせると東大以外は目糞鼻糞だよ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:31:49.20 ID:FcATrBWd0
>>48
専攻にもよる。
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:30:04.56 ID:j4CtbTYw0
一般入試絞ってるから、私大バブルの時より難しくなってる。2年前までならマーチに引っかかってた子たちがここら辺に入ってきてる。
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:33:29.64 ID:n2l2NTD50
>>49
ゆとり教育の連中は入試も就職もゆるゆるで
脱ゆとりしたらどっちも絞られてたまったもんじゃねえな
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:43:27.44 ID:GQJsYoYv0
>>49
一般入試組はかなり厳しい。実質的に試験以外の要素から選考してる状況。一発の試験による絶対評価から過去を漁った内申による相対評価を重視してる。
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:30:50.41 ID:5hgG4q2E0
日東駒専行くなら四工大系にでも行ってソルジャー修行してきてよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:33:34.17 ID:ZhMLJExU0
関西人なので東洋と東海のどっちが偉いのかわかってなかった。東洋大の人ごめんなさい。
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:37:49.18 ID:RsBu5LMG0
AOなんて無駄
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:38:33.23 ID:cic8DG430
国立行けよ国立
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:40:07.46 ID:Cshsg2hr0
>>55
今の地方の衰退ぶりじゃ地元国立はどうなのかね。
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:40:10.07 ID:MkQXh3qq0
MARCHのなかでも青山学院大学は、
経済と理工以外は試験内容をイジり
まくったから逆に穴場になると予想。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:41:36.78 ID:Ka7PYpHJ0
日大不祥事起こしまくってるのに志願者いるの?
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:43:43.00 ID:YGcJvpz60
金ドブに捨てるレベル
工大のほうがまし
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/30(月) 00:45:14.47 ID:NWiQysFZ0
約半分が無試験の時代だがその一方で試験組には90年代の難度

真面目に受験しようって連中には本当にいい加減にしろよって感じだよな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました