- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:05:27.533 ID:Zehsuu600
- 先入観とか抜きにしてどっち
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:05:44.581 ID:V/WXMlk/d
- 日本
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:06:09.276 ID:HBq4kj+50
- 中国
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:06:55.912 ID:oYmlMtBU0
- アメリカ支配だとロリとか2次に厳しいからアニメ関連は死ぬ
中国支配だと言論の自由が消えるだけだから実はそんなにデメリットない - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:14:44.986 ID:XGGWka2g0
- >>5
中国に支配されたらAV潰れるよ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:34:54.509 ID:kZIIR/IM0
- >>5
ネットは監視下になるぞ - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:07:58.129 ID:37Nf1WJ80
- 中国支配は嫌すぎる
政府批判しただけで拷問コースになりかねない - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:10:44.217 ID:03cQs+KU0
- 民度の問題でアメリカの方が若干まし
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:10:57.260 ID:y7Yu1dSV0
- 開放されると空綺麗になるからな
ちょっと前に町中に政府批判の落書きしてた若い女性が
捕まえられて1年後に釈放されたら
廃人になって戻ってきた - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:11:24.711 ID:g75SR10n0
- 中国では1日平均500件、年間に18万件の暴動が発生していますが、
それを武力で解決しているのが中国共産党です。 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:13:11.620 ID:2uO4Hn0Gd
- >>9
共産党が居てほんと良かったな - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:16:12.968 ID:m3AVMBSsM
- >>1
アメリカが世界の代表や中心と思ってるアホ
アメリカ映画やドラマの見すぎ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:17:10.884 ID:37Nf1WJ80
- >>15
どうした急に - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:17:38.646 ID:m3AVMBSsM
- >>20
お前が横からどうしたんだ?
もしかして1かきも
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:16:13.274 ID:r+MtDcAdd
- アメリカ一択
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:16:23.088 ID:NILf5zfK0
- このスレ気持ち悪い
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:16:55.432 ID:+0lj3Zns0
- 歴史とか一部の分野は完全に廃れるだろうな
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:18:30.033 ID:CvQTHLlm0
- 中国が覇権を握ると徹底的に民族浄化を始めるだろうから世紀末な世界になると思う
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:22:12.740 ID:m3AVMBSsM
- しかもカタカナって指摘してるのにラテン語てwww
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:22:35.327 ID:m3AVMBSsM
- さすが横から煽ってくるだけのアホだわ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:22:49.004 ID:37Nf1WJ80
- 変なのが居ついてスレ終わる
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:23:31.438 ID:y7Yu1dSV0
- 末尾Mはお薬飲んだら静かになるだろ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:25:08.396 ID:m3AVMBSsM
- >>32
出た出た
煽って来るクセに言い返せなくなると末尾批判だっさ
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:25:48.670 ID:y7Yu1dSV0
- >>37
スレタイに沿った話できる知識はないのか
なんかスイッチ入っちゃったの? - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:23:46.749 ID:uXeYOgrs0
- こういうスレで中国とかカスだろって書き込んだらマークされて度が過ぎると捕まる
それが中国の支配する国 - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:23:59.824 ID:DGAB7Q1Q0
- 終わってた
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:27:38.816 ID:EVHdFUnG0
- 末尾Mが嫌いか怖いか
末尾0にしてやろうか
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:28:10.382 ID:/QetnHI+0
- 中国って中産階級めっちゃ生み出してるけどあれマルクス主義と両立できるのかね
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:34:02.984 ID:y7Yu1dSV0
- やるきスイッチを入れてしまったみたいだけど
話題に加われないなら教科書よみなおせ - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:35:29.539 ID:EVHdFUnG0
- >>52
しかも話題ってお前が一人で喋ってるのは話題とは言わないぞ - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:34:49.959 ID:+0lj3Zns0
- 最近の教科書は色々書いてあるんだな
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:35:23.701
- どちらがより変態ファックきめられそうかで判断しろ
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:36:10.024 ID:CFaMV7KL0
- 中国は現在進行形で世界征服してディストピア作ろうとしてるからな
アメリカ共和党陣営はそういう連中と戦ってるんだ - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:37:25.835
- 中国の信用スコア制度が気持ち悪くて気持ち悪くて生理的に無理
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:37:31.814 ID:y7Yu1dSV0
- 民主国家に対して中国流の国民監視パッケージを輸出ってのはないんじゃないのか
独裁国家とか、トルコみたいに独裁国家に片足突っ込んでるとこに対してはやりそうだけど - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:38:35.348 ID:37Nf1WJ80
- >>62
香港は? - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:39:10.362 ID:WRC7AzW20
- アメリカやろ今の中国見てればわかるやん
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 23:40:19.920 ID:zSjFO9rS0
- 今の香港に住みたいとは思わないな
中国とアメリカってどっちが支配する世界の方が住みやすいの?
![](https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2019/11/cropped-android-chrome-512x512.png)
コメント一覧