Apple「M1ではCPUGPUにメモリまで一体型のSoCにして性能を上げました」→分解画像で隣接設置させただけだとバレるwww

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:01:55.88 ID:RMgsrcvC0


これなら他社もすぐ真似できそうww

公式のイメージ画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

現物www
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
リンゴ右側の黒い■2つがRAM

M1版Mac mini購入記。驚愕のパフォーマンスと、CrossOver 20で秀丸の動作も確認
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1290745.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:03:56.88 ID:VmSXrcuM0
いつもの詐欺宣伝
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:04:07.38 ID:pxPSZ8f8d
SoCの意味知ってる?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:04:21.36 ID:3GsguLqer
こんなん笑うわ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:04:34.58 ID:bkBqwK6GM
って事はM2では簡単にコアもGPUもメモリも増やせるな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:05:28.75 ID:d3xHZoyE0
Appleにしては汚い仕上がりだなやっつけ仕事感すごい
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:05:43.82 ID:RMgsrcvC0
Intel「なんやこれ簡単やん。ワイも隣接させよっと」
AMD「ワイもワイも」
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:06:58.14 ID:bkBqwK6GM
>>7
爆熱のままそんなことするなよw
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:42:10.83 ID:SDK3sKnAM
>>9
5nで熱くないのは効いてるのかもね
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:33:49.22 ID:tLP41Kom0
>>7
ソケットからスロットへ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:41:37.26 ID:SDK3sKnAM
>>7
くううw
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:06:49.26 ID:2YboxckAr
いや意味わからん
メモリを隣接させるだけで性能が上がるのならなんで他の会社はその技術を取り入れないんだ?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:10:42.29 ID:/14HV71M0
>>8
半導体は速度が上がると配線距離が非常にシビアになってくるんよ
例えばマザーボードもその設計に四苦八苦する
なのでSOCでパッケージ化することで一定の性能や安定性を担保するのは理にかなってるんよ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:11:43.79 ID:eYr9y2iX0
>>14
それな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:14:31.90 ID:w6cYpGZZ0
>>8
SoC+DRAMのパッケージング工程でコストが掛かるからバリエーションが極端に少なくなるから、パーツを売る側としてはやりにくい
Appleみたいなシステム専売なら悪くはないけど

IntelもDRAMをPOPで搭載するLakefieldを作ったけど、コストと性能と消費電力の制約でイマイチな感じになってる

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:16:31.32 ID:1YJ7yAHDH
>>8
電気の流れる速度は案外遅い
3GHzだと1クロックで10センチしか配線の中を進めない
だからすべての配線を配線距離5センチ以内(往復で10センチ)にするとタイミングwaitが要らなくなって高速化する
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:17:40.37 ID:1QYPSiMZ0
>>27
じゃあ光にすればええやん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:21:53.93 ID:YFG60wVZ0
>>31
光速を3000000000で割っただけの話やぞ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:23:19.20 ID:+arFQ/X9H
>>31
光だと吸収、散乱が大きすぎて容易に制御できないぞ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:25:32.38 ID:4oSLRiaV0
>>31
光と同じ速度って意味だぞ…
1秒30億周期なんだから
光速/30億してみ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:30:08.60 ID:1QYPSiMZ0
>>53
光速がいくつかなんて知らねえよボケ
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:41:55.46 ID:4oSLRiaV0
>>61
大体毎秒3億メートルって覚えておこう
よかったなもうわすれないぞ😍
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:43:13.58 ID:1QYPSiMZ0
>>82
ありがとう
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:18:19.17 ID:vAjveTEM0
>>8
クロック数がGHzとか高周波になると
配線の長さで信号が遅延して性能が落ちる
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:07:13.31 ID:y/sUqWFi0
同じ物にしか見えないけど
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:08:08.15 ID:DFqol0730
流石Apple
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:09:29.85 ID:ivrc0kjMd
>>1
知らないのに無理やり建てなくてもいいんだぞ?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:10:01.45 ID:kW4LpxYb0
メモリの増設交換ができないから数年サイクルで本体毎買い替えてねって企業姿勢は大したもの
信者じゃないと見向きもされなくなるだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:11:31.03 ID:LWJI3nv1a
>>13
何いってんだこいつ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:12:15.43 ID:bkBqwK6GM
>>13
元々インテル版のMacが増設出来なくなってるから
ユーザーサイドでは変わらないよ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:19:44.22 ID:PuTZb9Kc0
>>20
27inchのはできたぞ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:23:28.95 ID:bkBqwK6GM
>>38
上位モデルまで行くとみんな8か16GBねって訳にいかないもんな
このMシリーズもおんなじ様な展開になるのでは?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:11:46.88 ID:gkEQf6zE0
こんなのどうでもいいからPCなんて今や業務でしか使わないんだから
USB端子いっぱいつけろよもう
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:11:55.62 ID:fxtMoFCl0
NVIDIAがARMを吸収したけど
これからはARMのCPUとNVIDIAのGeForceが搭載されるのかな?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:11:58.71 ID:6NDAOZHj0
下に緑の基盤があって繋がってるから一体型だぞ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:13:16.80 ID:RMgsrcvC0
これは最近のグラフィックカード
SoCにはなってないんだけどGPUとRAMチップの距離の差はM1と比較しても5mmぐらいか?w
レス21番の画像サムネイル
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:13:47.45 ID:N2rKmCKa0
頭悪そうなスレ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:19:50.51 ID:LWJI3nv1a
>>22
これ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:14:05.53 ID:rnKAkj9Y0
アップルのいつもの詐欺
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:14:43.03 ID:e8R8AZWUM
ノートPCなんかはこの手のやり方は正しいだろうな
メモリ増設できないから計画的陳腐化もやりやすいし
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:15:03.31 ID:SCpKdJMx0
最初はDRAMをチップ状に統合したとか言ってなかったか
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:17:50.69 ID:w6cYpGZZ0
>>26
チップ、パッケージレベルではSoCとDRAMが統合されてる
ダイレベルではない、といった感じ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:18:34.54 ID:bkBqwK6GM
>>26
シリコンの上に統合する訳じゃ無いだろ
部品としてはメモリ込みでSoCなんだろうし
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:16:54.71 ID:R2hT94Cc0
まーたPowerPCの時のAppleの悪い癖が出たのか
intelの何倍の性能!とかイキってたのおじさんは忘れてないからな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:17:30.89 ID:gLTrgF890
言うて今のでもcpuの性能で困ることないしMACの弱点ってそこじゃないし
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:18:07.63 ID:PuTZb9Kc0
こんなもんだしょ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:18:13.00 ID:SCpKdJMx0
まるで自分たちが発明したかのように言ってるのがうざいよな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:25:14.46 ID:C/VdgvEm0

>>34
ほんこれ
ARM版のlinuxはおろかwinまで既にあったのに
macのが出た途端新じゃが馬鹿騒ぎだよ
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:26:50.88 ID:e8R8AZWUM
>>34
でもMac的には初なんでしょ?PC初じゃないだけで
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:20:14.38 ID:HQ8X9tyVd
M1はスナドラと比べてどれくらいの性能差なのかな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:20:47.96 ID:a1EyP/dGd
powerPCの悪夢再び
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:20:52.48 ID:0kEs/wu90
>>1
物理的に距離近いなら多少は性能上がるんじゃないのか
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:36:28.21 ID:ivrc0kjMd
>>42
はい
線を増やしても同期を取りやすいから高帯域にできる
光速の議論からクロックも上げられる
M1がそうやってるかは知らない
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:21:55.77 ID:I86xOsqlM
今更何言ってるんだよ…
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:22:10.23 ID:0E3cBKge0
は?どういう意味?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:22:15.02 ID:XwMVpk5Ga

わろ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:23:21.97 ID:sR0c1fP8M
CPUもGPUもメモリも全部いっしょにしただけです
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:23:28.35 ID:vK7pN+yeM
実際にアクセスレイテンシがどうなってるかだね。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:24:38.83 ID:SCpKdJMx0
ダイ上に統合するのがSoCだよな
これはSiPなんじゃないの
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:26:36.05 ID:D358CF7C0
絵の具混ぜるみたいに一体化してると思ってたのかよ!
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:26:41.96 ID:ZSu79y1/0
ワンダイに収めたのかと思ってた
ちょっとがっかり
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:31:00.88 ID:c7wywGSB0
>>55
メモリ速度命のGPUでさえもオンダイで大容量メモリの製品が製品化されていないから、コスト的に割に合わないんじゃない
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:34:25.02 ID:RMgsrcvC0
>>63
グラボの場合は熱の問題もあるGPUはTDP300Wとかだから
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:35:09.60 ID:ZSu79y1/0
>>63
アップルだからこそできるリッチさみたいなの期待したわ最初
最先端プロセスでDRAM統合って普通やらんからな
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:43:45.37 ID:c7wywGSB0
>>68
単純にCPUのL3キャッシュメモリとかを大容量化したのかと思ったら単にDRAMを隣においただけてがっかりだったよね
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:39:35.87 ID:AZ9I8cLcM
>>63
歩留まりの問題だろうな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:27:27.19 ID:Txb7RBeKM
ワンダイ的な勢いだったよな
信者のアップル養護キモイわ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:27:48.81 ID:kkQga2o5p
じゃあR1は?
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:28:40.15 ID:5h62b2rU0
まあ普通は配線距離の重要さ分からん奴の方が多いだろう
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:29:08.36 ID:RMgsrcvC0
これ何がヤバイかというと
例えば今後RAMを32GBにするためにRAMチップを2→4枚にするとしよう
SoCのサイズがRAM2枚分増えるのは避けられないからまあいいんだが
追加の2枚はCPUGPUから最短距離の位置には設置できなくなる
でも少しでも離れた場所に設置すると『近さの利』を失う
遅くなって平凡なARMに逆戻りすることになる
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:40:58.28 ID:pxPSZ8f8d
>>60
追加分はダイスタックするから平気平気
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:30:53.84 ID:rHnVDfY60
グラボみたいなもんでは
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:31:09.96 ID:LyB3QM0r0
でも実際に早いんでしょ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:31:29.71 ID:tJZbgxoB0
シンプルに汚い基盤だな
これでええんか
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:35:25.10 ID:DdaVC/tS0
てかもうEUVって実用化されてんだ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:36:06.21 ID:XBycYihE0
組み込みのCPUとかにこの辺りの技術フィードバックして
次のラズパイはもう少し省電力になって欲しい
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:39:37.58 ID:95ZdKjEP0
>>70
あの大きさでCorei9並みの処理性能出たらすごいよね
勢いで買っちゃうかも
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:37:26.20 ID:XtDwrhjD0
リンゴガ●ジにダイなんかいってもわかるわけねえだろ藁
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:38:40.96 ID:LWJI3nv1a
>>72
藁とか何歳だよ
化石だろこれ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:38:07.08 ID:FCp0hSvh0
こっちの方が性能は上がるよ
欠点はメモリ増設が出来ない
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:40:40.69 ID:SDK3sKnAM
wwっwっs
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:41:20.33 ID:yJ1oa4pq0
ゴミ過ぎんだろ
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:41:47.26 ID:FcJAbcpL0
ちょっと雑すぎん?
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/24(火) 19:44:27.69 ID:8s8KBGTLH
そもそも信用してねーもん
わざと動作遅くさせるの仕込んだしな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました