【科学】「ロボットにロボットを作らせてはならない」ただ1つの理由 生物学的自然選択が作用 人間に害を成す優れた多様性を産む

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:26:18.61 ID:zqcAk+MB9

「ロボットにロボットを作らせてはならない」ただ1つの理由
自然選択が働くと多様性を与えてしまう
現代ビジネス 更科 功 分子古生物学者 2020/11/07
レス1番の画像サムネイル
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76781

■大学の数学(略)
■ヒトの脳は自然淘汰ではつくれない?(いや、簡単に作れたから我々が今いる。)(略)
■ロボットの三原則

(略)

第1条 ロボットは人間に危害を加えてはならない。
    また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。
第2条 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。
    ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。
第3条 ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、
    自己をまもらなければならない。
(『われはロボット』アイザック・アシモフ著、小尾芙佐訳、早川書房)

(略)

さすがに、自ら思考し自分で判断して動くような自律型のロボットは、まだ当分は製作できそうにない。
しかし、人工知能の発展を考えると、そういう自律型のロボットもいつかは完成しそうである。
そのときには、ロボットの三原則のようなものが必要になるだろう。

■三原則より大切なもの

たしかに三原則のような規則は大切である。
しかし、それ以前に、もっと大切なことがあるのではないだろうか。

この世界には、すさまじい力をもつものが存在する。それは自然淘汰だ。
その力があまりにもすさまじいので、
自然淘汰のことを神と勘違いする場合さえある。
ウォレスは、ヒトの高度な知的能力は、自然淘汰ではなく、
神が作ったと考えた。
自分で自然淘汰を発見したにもかかわらず、
自然淘汰が持つすさまじい力は見抜けなかったようだ。

自然淘汰は、生命そのものをも生み出した。もちろん生命が生まれるためには、
自己組織化などいろいろな要因が複雑に絡み合って、作用したと考えられる。
しかし、生命を生み出し、そして生命を生かし続けた最大の要因が、
自然淘汰であることは疑いない。

さらに自然淘汰は、生命の多様性をも生み出した。
地球にはさまざまな環境が存在する。それぞれの環境で、自然淘汰が作用することにより、
生物は地球でもっとも高い多様性を持つ存在になった。
これほどの力を持っていれば、自然淘汰を神と勘違いしても仕方がないだろう。

この神が、ロボットに乗り移ったらどうなるだろうか。
ただの物質にも生命を吹き込む力を持つ神が、意識を持つ高度な知的能力を作れる神が、
もしもロボットに乗り移ったら……たちまちロボットは、
ヒトを超えた存在へと駆け登ってしまうのではないだろうか。

しかも、そのロボットは高度な多様性を持っている。
いろいろなロボットがいるので、三原則を守るロボットもいるだろうが、
守らないロボットも必ずいる。
もし人間がロボットと戦おうとしても、いろいろなロボットがいるので、
すべてのロボットを壊すことなど不可能だ。
そうなれば人類の未来は、明るいものではなくなるだろう。

だから、何としても、ロボットに自然淘汰を作用させてはならない。
そのためには、どうすればよいだろうか。
まず子供が生まれて、その子供の中で環境に適したものが生き残ることによって、
自然淘汰は働き始める。そのため、子供が生まれなければ、自然淘汰は働かない。

だから、「ロボット工学の三原則」以上に大切な原則は、以下のようなものだ。

「ロボットにロボットを作らせてはならない」

レス1番の画像サムネイル
供が生まれて、
その子供の中で環境に適したものが生き残ることによって、
自然淘汰は働き始める。ロボットも例外ではない!?

関連
【軍事】ロシア世界一の潜水艦完成 オマケの無人ロボ「ポセイドン」凄い
深海航続距離無限 魚雷より早く移動 核津波で街破壊
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556804713/
ロシアが機密のジェット戦闘機をテスト中
https://youtu.be/n-IpCW0KzoU?t=283

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:27:30.32 ID:dtMMrb8i0
リアルターミネーター
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:27:33.05 ID:BO3idIUg0
ドモアリガット
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:28:12.30 ID:MBJ2rMi90
ミスターロボットヒミツヲシリタイ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:28:15.77 ID:1x2Ay80Q0
サイボーグが人間を絶滅しようと戦争仕掛けるターミネーターの未来になるか

そして未来から刺客を送り込んで来るんか

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:40:54.68 ID:joXby/jd0
>>5
スタニスワフ・レムの「砂漠の惑星」だろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:29:24.89 ID:L8IACt4T0
マーターウヒマデー
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:29:53.63 ID:4Ni1/xim0
とっくにロボットは工場のロボットで作ってるだろうに
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:02:47.46 ID:NXflgu/U0
>>7
だね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:30:11.99 ID:D3Su9NMw0
AIは法窓夜話を学習しなさい
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:01.63 ID:JpY+GgjT0
>>8
4ねバカネトウヨ
それより資本論の方が有益だぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:30:33.98 ID:roRXBaEm0
おっとっと。
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:30:47.01 ID:W/8L5yGK0
造物主の掟は面白かったなぁ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:38:02.84 ID:bUVhhini0
>>10  いや、あれは駄作
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:31:01.95 ID:i4XmEoQ80
それを言うなら人間はもはや正常な生物ではないのだから淘汰されるべきだよね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:38:02.41 ID:zHX9ZKJ40
>>11
僕も!!
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:31:24.00 ID:/xdzkvRQ0
ロボットがロボットを作れるようになったとしても
材料の供給を止めてしまえば作れないだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:34:56.96 ID:tRLx41Gi0
>>12
パーツの設計やパーツの原料も機械化されてるの前提の話かと
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:36:21.52 ID:wOhaZ+F+0
>>12
自分で供給するんだよなぁ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:45:45.95 ID:BBWAWkia0
>>12
ロボットがカネ払ってくれたり
可愛い女の子紹介してくれたら
いくらでも材料調達するやつ出てくるww
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:33:44.45 ID:tRLx41Gi0
エスコン7で見た
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:34:30.79 ID:qqWX65rF0
レプリケーターは最強の敵でしたね・・・
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:35:49.86 ID:1OMmEcy80
むしろロボットがロボットを作れるようになったときに世界は変革するだろ
俺はそれを楽しみにしてるよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:35:51.17 ID:L8IACt4T0
体力が衰えたから、せくーすもロボットにお願いしたいわ。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:36:07.78 ID:Dhp3cl1d0
手作業でロボットつくるんか?
絶対完成しないな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:36:20.75 ID:0a2w2KdP0
アンドロ軍団が蔓延って、その後キャシャーンが出て来るんだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:37:06.15 ID:UpwnB1Ft0
グーグルの自動音声読み上げの女性(俺は勝手に直美ちゃんって名付けている)の声、実は結構好みの声だわ。どうにかして恥ずかしい言葉を言わせてみたい。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:50.29 ID:4i9+q4KN0
>>21
アレクサにわけわからん下ネタいうと
「すいませんよくわかりません///」
って言うの興奮する
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:37:30.89 ID:wdaEnBMB0
マザー
何故か女王蟻がいるイメージ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:38:27.32 ID:wOhaZ+F+0
>>22
それだと自然選択が働かないんじゃね
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:38:21.56 ID:uXf20ZQF0
ドモアリガット ミスターロバット
ドモドモ ドモドモ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:39:42.99 ID:oG+vifUK0
月や他の惑星開発には必要な技術なのに
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:40:11.18 ID:joXby/jd0
>>1
おかしいな…ドールロイドはセックスしかしてなかったような…
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:40:13.32 ID:cJzAuj/Z0
自動作業台を自動で作る
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:40:22.66 ID:SYX5u2r90
アシモフの三原則の話なら
人類を優先すべきではってロボットが考え始めてたよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:40:36.56 ID:kFbL186M0
人間の体自身も機械化されて融合していくと思ってるの
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:41:31.07 ID:wnf0yPd80
排他主義気持ち悪い

寛容な心で多様性を担保せよ

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:41:53.07 ID:BodqA0EF0
やたら「ロボット3原則」ってのが絶対条件の様に持ち出されるけど、これってただのSF小説の中の設定なんじゃないの?なんで世界の大原則みたいな扱いされてんの?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:45:43.76 ID:t5E5iEPU0
>>35
ロボット三原則
・安全
・便利
・丈夫
であるから、人間が作る道具に普遍的に求められる機能に過ぎないから
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:20.76 ID:biyRfYk40
デデンデンデデン
デデンデンデデン
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:42:21.22 ID:N0+kuSjz0
ロボットじゃないよ
アンドロイドだよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:44:33.75 ID:rl1s7WAB0
>>38
 うるさい お前なん(ry
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:43:50.67 ID:TPNEbuA70
> この神が、ロボットに乗り移ったらどうなるだろうか。
> ただの物質にも生命を吹き込む力を持つ神が、意識を持つ高度な知的能力を作れる神が、
> もしもロボットに乗り移ったら……たちまちロボットは、
> ヒトを超えた存在へと駆け登ってしまうのではないだろうか。
何も根拠が無くてワロタ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:44:55.06 ID:0pPiF8G60
ナポギストラー
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:45:17.50 ID:UpwnB1Ft0
悪い人間がロボットに襲い掛かってくるケースはどうするの?
例えば、銀行強盗に襲われた受付嬢ロボット、人間を人質に取られた警備ロボット、強盗に脅されて店長が「金庫を開けろ、出口まで誘導しろ」と命令してきたら?
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:45:44.04 ID:egZegtX30
ディープラーニングじゃ、自律的思考は生まれない、つまり心は生まれない
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:01.58 ID:D2GL8YfU0
人類を存続させるべし、という至上命題と考えられているものにも自然選択が働くから無理だよ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:12.54 ID:3Wp2vWib0
産業用ロボットを知らないんだろこれ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:16.30 ID:GpvNcwet0
やるっつぇブラッキン!
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:16.51 ID:NxFWfdCn0
車の自動運転さえ実現していない状況でこんな話をされても
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:27.91 ID:9V9gnQ4s0
自然淘汰って遺伝子のたまたまのコピーミスによる変異の結果、その時の環境にたまたま合っていた生物が生き残ることを言うのだけど、機械的コピーでも起こるわな
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:28.92 ID:h90cmvFH0
AIは考えない…これが全て

思考している様なプログラミングをされているだけで結局は人間の手の上で動作してるに過ぎない

69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:51:23.39 ID:rJxo+hC90
>>54
と思ってる自分もそうじゃないよ言い切れるのだろうか
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:55.56 ID:UpwnB1Ft0
>>69
スーパーの惣菜売り場の前で2分間くらい商品を眺めながらじーーーーっと立ったままのオバサン、一体何に悩んでいるんだろうな。というか何を思考しているんだか。そもそも計算可能な問題なのか。
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:00:51.39 ID:oqIGiBGi0
>>86
献立だろ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:56:02.10 ID:g9Nd9dKF0
>>54
人間だって遺伝子ってプログラムに踊らされてるだけだろ
化学物質の一振る舞いに過ぎないだけかもしれん
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:46:56.65 ID:TVSx2ntx0
人間の定義をすり替えるだけで殺人マシーンの完成です
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:47:02.47 ID:WmqUww5o0
アトムのロボット三原則とか言うやつ?
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:47:38.29 ID:g9Nd9dKF0
ロボットがロボットを作るようになったら
それは生命体と言っていいのでは?
自己複製や恒常性、エネルギー代謝してるってことでしょ?
プログラムって遺伝子情報みたいなもんも持ってるし
生物の定義に当てはまるじゃん
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:47:41.47 ID:H6uHSzdt0
つまり、壁画しか残せなかった生物に銅像作らせてはいけないってことですね。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:48:07.62 ID:cCCuLv0F0
メーテル作っちゃいけないのか?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:49:27.00 ID:l5bxKMPH0
>>59
畜生!
先に出されたw
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:48:34.45 ID:FZqi+KuZ0
とっくに工場のロボットが作ってるでしょ
ルンバとか
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:48:44.42 ID:I9Y+9s960
コンセント抜けや
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:49:14.02 ID:RsArj8fF0
人間を○すのは人間
AIロボが人間を○すのではなく
そのロボを運用する人間が○す
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:49:43.77 ID:sP0DumUw0
人間も機械の体に成ればいい
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:50:02.77 ID:Xz7+rzw10
アメリカ人はターミネーターを作った
日本人はアトム、ドラえもんを作った
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:50:44.93 ID:64DTcyEc0
こんなこと言いつつますます自動化を進めるんだから
既に人間の運命は決まってるようなもんじゃないの?
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:51:14.39 ID:eOtnLZtk0
ダダンダンダダン
ダダンダンダダン
テロリ~~
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:51:26.23 ID:q7xEaFXM0
夢のようなAIがつくるロボたさんロボ子さんのことだろ
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:51:27.80 ID:/t8oQVsx0
人間がやることだって大体人間に害およぼしてるじゃん
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:54:29.53 ID:i5n0yAJl0
産業用ロボット「」
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:55:57.68 ID:8NoRNYUY0
コネクタは目立たないところに付けてくれ
口の中とか
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:56:28.94 ID:f44L0ZSe0
それ差別だろ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:56:36.44 ID:1Uiy8QZk0
ロボット人間がロボットを開発させるな
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:56:42.95 ID:wdaEnBMB0
ロボットには無限の時間と可能性があるからね
地球に縛られた人類とは違って宇宙に行けるから人なんかにこだわらない
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:57:02.68 ID:2TFs9Rng0
この場合の「ロボットを作る」は設計や計画・企画の段階からロボット任せでやらせる事でしょ
「今既にロボットが作っている」ってのは「法隆寺を建てたのは?」に対して「大工」と答えるのと同種の屁理屈
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:19.30 ID:1x2Ay80Q0
ドローンは偵察やら爆撃に軍事利用されてるからな

人型なりドローンなり機動力あるミニ戦車みたいな遠隔操作の無人ロボが大量に都市を襲撃する時代近いかもな

83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:30.04 ID:I9Y+9s960
Siriに「朝4:30に目覚まし」と頼んだら
「朝飯前ですよ!」と返してきた

もう人間超えてる

84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:45.85 ID:r87XFewB0
ロボットにも人権はある
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:58:47.82 ID:gZGG8L+p0
ちょっと人間を神格化し過ぎだと思う
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 07:59:10.29 ID:sX9hK1310
ア・ン・ド・ロ・イ・ド!
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:00:14.37 ID:Xz7+rzw10
Dr.ワイリーみたいな科学者を用意するとからはじめないと
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:00:26.02 ID:oqIGiBGi0
ロボットが人間にロボットを作らせます
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:01:28.19 ID:yzAFPFD20
私はロボットではありません。
出生小中高大学就職死去の繰り返し
私はロボットではありません。
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:01:58.25 ID:WqfY6vrO0
君たちの時代は終わったのだよモーフィアス
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:01:58.81 ID:STR5XzZ00
>>1
地球環境のためには、
人類の削減が必要だろ
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:01:59.76 ID:ZEJW6OtI0
>>1
火の鳥スレだとおもったわ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:04:01.50 ID:tGc6Su570
多様性は認めろよ😃
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/08(日) 08:04:14.06 ID:CF32gIRZ0
ダーウィニズムの進化論はすべてランダムで生じていると考えるので
点Aと点Bが直線で結ばれるイメージになるわけ

ところが点Bを線として考えて、可能な限り最短の距離を
結ぶと考える、これがラマルキズムの進化論のイメージ
これだと中間種がないことも説明が出来る

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました