攻殻機動隊S.A.C.が放映されてた2002年頃ってなんかまだインターネットの未来に対する”希望”みたいなもんがあったよな?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:23:27.32 ID:L0oRV7YK0

5G時代の新しい視聴体験を提供する「ネトフリシネマ in バーチャル渋谷」渋谷区公認配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」で10月9日(金)スタート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000048230.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:25:02.11 ID:vyggOW5ir
ネチケットが生きてた頃
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:25:38.34 ID:wAe0mK1i0
今じゃケツの穴にプラグ指して感じてるもんな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:26:06.57 ID:g1g61CvYM
低きに流れた結果が現在
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:26:26.57 ID:NZfkXGIS0
希望はあるけどそれを手にするのはアニメなんか見てるようなオタクじゃないって事が自明になった
そしてアニメオタクは自分の欲望に正直な作品しか見なくなった
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:34:32.67 ID:tr/9hC1/0
>>5
批判をするなって風潮が蔓延して腐ったな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:26:34.09 ID:xYX7JQ6WM
あの頃に戻りたい
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:26:55.08 ID:++Sr05CP0
かくいう私も童貞でね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:27:02.17 ID:6SF4ouga0
共通する思想はあっても
個人に横の繋がりは無いテロリスト達
時代を先取りしてたなぁ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:27:47.19 ID:fjs3RlO00
スキルのないアホと貧乏人が寄ってこれないところだったしな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:28:04.29 ID:vLuemQhO0
winnyが生れた年
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:29:03.93 ID:59UVLBe/0
10年前位はgoogleに未来を感じたんだがな
何だかな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:32:46.82 ID:HfkzBJfW0
>>11
クーロムぐらいからおかしくなってきた
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:35:11.70 ID:ykZLMz5q0
>>15
Don't Be Evilを捨ててから闇落ちしたよな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:29:13.36 ID:yueR82hV0
いまじゃ広告広告広告広告広告広告
ネットもテレビと同じような道を辿りそう
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:31:39.67 ID:59UVLBe/0
致命的なのはやっぱyoutubeの報酬化かな、本当にがっかりした
本当に>>12の通りだわ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:52:17.46 ID:EhvsDz6w0
>>12
商業化したら腐るもんな
20年後のネットはさらに窮屈になり50年後は若者のネット離れになっているかもしれん
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:29:32.48 ID:f3N2vQTo0
ネットなんか面白い事しかなかった
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:33:03.01 ID:THJKP1Bh0
これほどまで人類の知識が集合することがなかったから
ネットの中でとんでもないモノが産まれると思っていたが
結局は便所の落書きで終わりそうだ・・・
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:33:38.37 ID:ET80auUR0
要するに拝金主義が持ち込まれて大衆化してしまった
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:35:30.59 ID:3co60dJS0
攻殻機動隊の舞台は中国だった
街並みがそっくり
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:35:53.42 ID:+US3vhSfM
今のネットはGoogleの庭にある池だからね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:36:15.69 ID:xYX7JQ6WM
日本のネット文化には心底ガッカリした
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:37:59.76 ID:tr/9hC1/0
>>22
トランプの勝利見ても普遍的なんじゃない
日本だけではないと思う
ウンチはどこにでも存在する
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:37:13.12 ID:3co60dJS0
昔と違って、すごいサイトは日本からでなくなったな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:37:41.63 ID:MowMJeEKM
どこ行っても煽りばっかりで息苦しい
荒らしはスルーで!ネチケットを守ろう!
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:37:42.48 ID:RpbX9MtOD
あの頃みたいな金儲けが無縁な秘密基地はもう無いんだ
いい加減諦めて自分らも金儲けの道具として使い倒すしかないんだ(´・ω・`)
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:38:47.93 ID:KpVus3G/0
>>25
これ
バカがはいってきたとか大衆がどうとかじゃなくて
全部が全部金儲けがメインになって終わった
グーグルがここまでカスになったのもそれ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:38:54.84 ID:3co60dJS0
>>25
サイトはみんな広告収入で成り立ってるんだが
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:40:47.16 ID:cfFTGhgp0
少佐の世界まであと10年
なんも進歩してなさそう
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:45:15.62 ID:2cBVfs5c0
今時コンテンツはちょっと作るにも金かかるから
金儲けが主体になるのは必然の流れだろう
当時のような金銭が介在しない趣味の延長のままなら
個人がほぼ無制限で安定した動画配信できる環境なんて夢のまた夢だぞ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:51:02.35 ID:jyAurdTO0
>>32
不安定で遅延もあるがP2Pなら個人でもいけるやん
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:46:50.71 ID:XRnp4YGf0
当時はアホだとネットに近づかなかったからね
ただ方向性的にこうなるのは必然だしな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:48:25.12 ID:KpVus3G/0
2000年代を美化しすぎだろう
2ちゃん出来た頃からいるけどメッセンジャーとか
ネットでもアホは相当いたぞ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:49:24.19 ID:jyAurdTO0
ネットがただの現実社会になってしまった
もうそこには俺の居場所はなかった
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:33:31.23 ID:yueR82hV0
>>36
ネットが現実社会を変えた部分も多数あるけど
既存の現実社会にネットが丸々飲み込まれた感がほんと強い
ネットがあたりまえになったと言われればそれまでなんだけど
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:51:14.62 ID:XQ51bOvB0
SNSで基地外がウ●コ投げ合うのを見せられるなんてあの頃は思わなかったよな
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:41:40.24 ID:1ryYHhmH0
>>38
ある程度は予想できただろ
ただ基地外の数が想像以上に多かったってことだな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:52:40.71 ID:uy05E9IHr
MGS2とSACが与えてくれたものをわたしは忘れない
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:54:06.10 ID:KpVus3G/0
ネットによる集団の思考の統一化、この辺の話は
攻殻やらrainなんかでも予言されてたけど
まさにそのとおりになってるな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:55:06.09 ID:KpVus3G/0
>>41
訂正、lainだわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 21:57:18.11 ID:aTVDlFYfa
ネットがステマだらけになるとは
しかも与党自身がやってるもんな
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:00:36.26 ID:FC3AJltl0
電脳を使ってネットに接続したら
視界が広告で埋め尽くされての事故が多発
自宅以外での接続禁止が法律で決まったりするんだぜ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:01:10.40 ID:i79yOtgv0
ネットで全世界に知識を共有できるなんて夢はとっくに過ぎ去って
声のデカいバカが大手を振って歩くどうでもいい空間になった。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:03:06.69 ID:VWkC1isT0

2045のsustainable戦争ってのは現実味ある上近未来感あってよかったよ
今後SDGsやESG投資の矛先は軍需産業にも向いていくことに成るんだろうね
まあ番犬ロボが強いのは納得できなかったけど
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:04:10.87 ID:L0oRV7YK0
>>46
2045って面白い?
見る価値ある?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:15:40.67 ID:Cr3EvXta0
>>48
ちょうど1、2話観たけど微妙
CGの出来は評判通りイマイチ
キャラたちはちゃんとSACしてる気はするけどなんか全体的に微妙
オープニングのコンセプトも微妙
つまりトータルで微妙未満の出来
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:03:58.53 ID:vnpIhjRt0
なんとなく窮屈感は出始めてた気がするけどな
もちろんいまほどじゃないけどさ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:05:33.54 ID:6SF4ouga0
アメリカ分裂からの米帝爆誕もある⁈
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:05:46.45 ID:gt2IRPSP0
草薙が言ってた「ネットは広大」ってほんま希望的観測でしかなかったな
めちゃくちゃせめーよ、しかも息苦しい
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:07:14.82 ID:XQ51bOvB0
みんなで無償でwiki編集してた頃に戻りたい
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:09:02.38 ID:SlCLmlKv0
SAC2045 はネットリンチからの次世代の人間なのかな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:15:17.49 ID:NJfRxqWh0
広告屋が幅効かせて金にならない情報は淘汰されて
政治的には大衆扇動のツールに成り下がって
明るい未来が見えてこないなほんと
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:20:20.61 ID:V4uJfWlzH
まだ着うたとかか商売になってた頃か
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:23:31.67 ID:W3piVKW40
オタクは攻殻で夢を見てたのかもしれないけど子供はロックマンで夢を見てたんだよ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:42:52.51 ID:u/EOXeDrp
ネットでもアホはいたけど、リアルとは区別をつけてた感はあるわ。
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/21(水) 22:43:40.46 ID:WzCymaI+0
ネットは岡山大だわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました