日本は少子高齢化だ!←うん 社会保障費増大!←うん だから増税だ!←ん? 働いてない高齢者からも取れるように消費税増税!←

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:23:17.267 ID:wbMeWc1YM
は?

消費税以外に方法あるだろカス

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:24:02.366 ID:CSEXB4C20
高齢者税
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:24:50.879 ID:wbMeWc1YM
>>2
それ良いじゃん
高齢者税取れよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:26:17.210 ID:CSEXB4C20
>>4
こんな税金取ったら年金と貯金で暮らせない老人が生活保護受給に行くだけだぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:27:06.438 ID:wbMeWc1YM
>>7
じゃあ生活保護も廃止すれば良いだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:45:51.712 ID:dgxpCXxh0
>>7
どのみち後10年くらいでこれまで年金をろくに納めていなかった高齢ニート層が流入すると危惧されてたよね
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:24:46.325 ID:XSBAeF5f0
法人税下げまくって消費増税分でトントンにしてるゴミ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:25:30.754 ID:wbMeWc1YM
>>3
法人税も上げろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:25:47.486 ID:bzVDeENW0
後期高齢者の健康保険廃止。

90過ぎた年寄りに手術とかしてんじゃねーーーーよ!
もうすぐ燃えるのに

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:26:37.168 ID:wbMeWc1YM
>>6
じゃあ後期高齢者は医療費削減だな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:28:18.862 ID:wbMeWc1YM
そもそもナマポって不正受給多いじゃん
実質働く気のないクズが貰ってるんだし

廃止してなんか問題あるか?

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:28:41.817 ID:W8TTQ7sl0
底辺が何か言ってる
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:30:21.591 ID:wbMeWc1YM
>>11>>12
ブーメランw
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:32:22.571 ID:FRjzzgTi0
>>14
ブーメランの意味理解してんのかこのガ●ジ(^o^;)
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:33:55.824 ID:wbMeWc1YM
>>16
ブーメランじゃん
ガ●ジでもなきゃコテなんかつけねえからな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:29:46.341 ID:FRjzzgTi0
ゴミのような底辺が貧乏高齢者いじめしようというのは全く滑稽(笑)
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:50:10.579 ID:dgxpCXxh0
>>12
まあ、誰の言説であろうとどうあるべきかの規範論はその内容の正当性自体で検討されるべきだと思うよ
無知のヴェールは少し違うけどさ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:30:03.835 ID:DchXFRVh0
正直生ポは現物受給を基本にするべきだと思う
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:31:18.909 ID:wbMeWc1YM
>>13
まあ現物でいいよな
とりあえず怠け者のクズを生かす余裕は今の日本には無いんだし
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:32:27.765 ID:UzuWU9mh0
僕たち上級国民が苦しまないようにするにはそれくらいしかないじゃない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:34:12.102 ID:wbMeWc1YM
>>17
クソ過ぎる
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:32:54.329 ID:pYXwl1rNM
独身税も導入しろ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:59:22.489 ID:xcDr7x460
>>18
これ
対象年齢は30くらいからかな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:34:45.500 ID:FRjzzgTi0
ってよく見たら末尾Mでクソワロタ
クソスレ落とせ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:34:56.179 ID:Z/erA7aE0
高齢者税って作るとしたらどう徴収・チェックすればいいんだろうね
デジタル庁できれば可能になるかな?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:37:13.387 ID:wbMeWc1YM
>>22
とりあえず年金受給者から一律10%くらい取ればいけるだろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:52:00.174 ID:dgxpCXxh0
>>23
何を基準にして10%なのかが問題になるんだよな…
年金なら年金所得課税の税率をあげるなり控除を削るなりすれば良いけど、実際財政支出させているのは年金納めていなかった者では?感
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:57:52.302 ID:wbMeWc1YM
>>43
まあ税率は財政支出を賄えるところまで段階的にって感じかな
年金納めてない奴は切り捨てるしかない
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 02:02:25.354 ID:dgxpCXxh0
>>50
あ、ごめん、何を基準にして、というのは所得基準なのか資産基準なのか的な話
どのみち年金納めてないやつからとれないじゃんみたいな意図だった
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:37:15.972 ID:iKgeVNV80
非生産人口に対しての生産人口の割合が下がっていくからな
例え消費税辞めても別の形で負担増えるだけ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:38:57.063 ID:wbMeWc1YM
>>24
その負担を高齢者自身にもさせろよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:43:14.471 ID:iKgeVNV80
>>25
いつかは高齢者もする事になると思うぞ
今は選挙的に高齢者不遇政策は通りにくい
票田だしな
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:55:53.302 ID:dgxpCXxh0
>>25
歳出を削るんじゃなく歳入面での負担増の方法としては、消費税を上げて(ただし高齢者特例給付はなしで)所得税を減税するのが一番だと思うんだけどね
そうすれば高齢者と現役世代両方負担を増やした上で現役世代だけ負担減るから(現役はトントン)
執行的にも
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:40:46.691 ID:Z/erA7aE0
ダメか
それって結局年金額の減額と同じだし
年金額が減るとその分貯金マインドが増えて経済とどこおって意味ないな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:42:02.615 ID:wbMeWc1YM
>>26
じゃあ消費税じゃなくて貯金税取れよ
要するに溜め込むことが悪なんだろ?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:45:20.184 ID:Z/erA7aE0
>>27
マイナンバーって将来的にはそれ狙ってると思うけどね
銀行口座とマイナンバーの関連付けはどんどんされてくだろうし
タンス貯金させないように現金→キャッシュレスにしていくだろうし
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:48:52.853 ID:wbMeWc1YM
>>32
一万円切替でタンス預金炙り出しも貯金税の準備かな?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:42:33.855 ID:wbMeWc1YM
そもそも経済を犠牲する前提で消費税増税したんだろうが
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:43:39.796 ID:UzuWU9mh0
貯金税なんて僕ら上級国民は現金の資産が多いんだ!
だからインフレも絶対させない!
底辺はデフレで苦しめ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:45:52.620 ID:wbMeWc1YM
>>30
悪(上級)が悪事を働いた(不正貯蓄)結果が今の衰退国ってわけか
マジで舐めてるな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:51:49.303 ID:iKgeVNV80
>>30
デフレの方が貧困層には優しいぞ
インフレになったら貧困層はさらに貧困になる
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:53:28.228 ID:dgxpCXxh0
>>42
貧困層vs.富裕層というよりも所得メインの層vs.資産メインの層って感じかな
インフレって単に過去の資産の減価だから
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:55:35.834 ID:UzuWU9mh0
>>42
デフレって物価よりも所得が落ちるからな
それでいいならいいが
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:44:37.066 ID:dgxpCXxh0
>>1
どんな方法があるの?
社会保障ガン削りする?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:46:03.444 ID:DchXFRVh0
>>31
コロナを蔓延させて老人を1割削減するんだよ!
しかもその1割は持病などで医療費を馬鹿食いしてる奴を特に狙ってくれるからより高い効果を見込めるぞ!
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:48:14.158 ID:dgxpCXxh0
>>35
現実は真逆でむしろ財政支出がボンと上がっているという…
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:50:53.579 ID:DchXFRVh0
>>38
そら今はコロナ禍の真っ最中で、医療機関のキャパ超えないよう対策しないといけないなんだから当たり前じゃん
恩恵受けられるのは、コロナ禍過ぎた後かもうコロナ対策するだけ無駄って世の中が受け入れてからだよ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:47:39.785 ID:wbMeWc1YM
>>31
まあそうなるね
後期高齢者の医療費カットとか
そもそも国に頼らないと生きていけない奴は死ぬべきだろ
それが本来の寿命なんだからさ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:47:22.154 ID:dgxpCXxh0
貯金税(資産課税)がどうかはさておき、一定以上の金融所得課税に対する税率引き上げはよく言われるよね
普通に与党税調で検討されてなかったっけ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:55:30.960 ID:wbMeWc1YM
1万円だけじゃなかった紙幣全部変わるのか
まずは2025年問題を乗り切れるかどうかだし
乗り切れない判断なら新円切替で財産税導入かな?
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:55:58.215 ID:DchXFRVh0
ていうか、消費税よりも老後の貯蓄に不安を作りまくった年金問題が根強い不景気の原因になってると俺は思うんだが
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 02:01:17.013 ID:dgxpCXxh0
>>48
いやー、どうだろうか
普通に不良債権からのIT乗り遅れと少子化による構造的問題だと思う
消えた年金問題で貯蓄が増えて消費に回らなくなったっていうのも一つの考えなんだけど、実際には金融庁の2000万円報告書からもわかるように果たしてそこまで蓄財に多くがまわったのか…

ただ、消費税が経済的悪影響実は軽いのは結構言われているし、そこは同意

49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 01:56:22.423 ID:dgxpCXxh0
ちなみに、現役優遇なのはインフレ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 02:03:31.073 ID:tJWb9ZAEa
ニートが働けば解決すんだけどな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました