イスラム思想研究者飯山陽「トランプはレイシストじゃない」「討論会はトランプの勝ち」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:50:26.88 ID:DeU3Dvgg0

ハーシェル・ウォーカー氏も言っているように、
トランプ氏は全くレイシスト(差別主義者)ではない。
バイデン氏や反トランプ派は彼にレイシストという
レッテルを貼り貶める卑劣な作戦を展開しているだけだ。
トランプ氏が反イスラムというのもウソだ。アラブメディアも多くが
トランプ氏に肯定的である。
https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1311526503507582976

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:51:04.52 ID:XA5DqLEPr
有本のお仲間
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:51:36.74 ID:DeU3Dvgg0

https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1311178927243632640
BBCの偏向報道記事。これを読んだ人は
「トランプ=司会者やルールを無視する悪い人」
「バイデン=紳士的な常識人」と思うだろう。
メディアによる大衆の印象操作とはこのようにして行われる、
という好例。バイデンの敗北をごまかすためにトランプの
人格攻撃をする、
という常套手段。一種のクソリプだ。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:51:51.50 ID:0XUwo2ti0
この人参入してもイマイチぱっとしないな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:52:32.66 ID:DeU3Dvgg0

https://twitter.com/IiyamaAkari/status/1311130006098030592
バイデン氏はトランプ氏のことを「差別主義者」
とか「史上最悪の大統領」とレッテル貼りするだけで、
論理もヘチマもまったくないし、トランプ氏の質問に対しても具体的に
回答できずはぐらかすだけで、
完全に精彩を欠いているのは明らかである。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:52:37.17 ID:+avYSWlS0
頼山陽に空目した
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 14:00:49.01 ID:VE8lTaSe0
>>6
それよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:55:35.18 ID:Fbm9iBkL0
勝ちと思いたいだけのバイアス野郎
選挙の結果を泣いて味わえ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:55:45.04 ID:p0xiq3kp0
これを見てトランプのやり方はちゃんと支持者に届いてるんだなと思う
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:56:13.91 ID:CC3BEhpg0
飯山満
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 13:59:53.41 ID:ZUU3mxUup
弱々しい衰えた老人虐めてるようにしか見えなかった
そんな老人が大統領になるのもどうかと思うが
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 14:09:33.34 ID:C/qh+h6t0
>>11
なぜあれだけの国なのにバイデン氏が候補に成ったのか日本にいる我々庶民には分からない
バイデン氏も五十代ならば優れた素養と品性を持った素晴らしい候補だとは思うが過去の実績で今を戦うのは如何なものかと感じた
米国の大統領はただ一国の大統領という訳ではない我々多くの人類の未来をエスコートする使命がある
今回の討論会は明らかにトランプの勝ちだトランプに素養や品性といった多くの欠如を見せられてもなをバイデン候補に未来を託す気には成れない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 14:14:47.79 ID:DeU3Dvgg0

grfrdgd
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 14:31:42.36 ID:c3hP55ZB0
この人ウヨビジネス参入狙ってんの?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 14:35:37.16 ID:mpeZRi950
5年前はまともだと思ったがネトウヨエコチェンに嵌っておかしくなった
やたらリベラル的なものに噛み付くし
お前がその発言できてるのもリベラル思想のおかげだろと
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:03:24.16 ID:C/qh+h6t0
米国はアイゼンハワーが言ったように軍産複合体の国家で本質は覇権軍事国家である
英国の様な王政が緩やかに統治する国家像(まああれも海賊国家であったが)とは違う
世界の目を向けてみようウルグアイの大統領が言うようにもしインド人がドイツ人の
様な世界を目指すならば現在の数十倍の資源が必要となるその資源は何処にあるであろうか?
米国の言う自由経済資本主義は世界を見るに破綻している絵空事であることはもはや疑いのない事実だ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:15:52.69 ID:C/qh+h6t0
米国の長期的視野として中東紛争はユーラシア大陸の団結とアフリカ大陸との融和阻止に必要な一手である
又、極東地域に措いてもロシアや中国という同じ覇権軍事国家(中国から見ると過去千年以上に渡り世界経済の
3割を牛耳っていた現在は未だその半分も取り戻せていない意識であろう)封じ込めが必要であるその尖兵が日本だ
米国債を大量に抱えもはや抱えきれなく成れば日本は用済みだ同じく米国債を大量に抱える中国とやり合わせ清算させる
米国にとって何一つ悪いことは無い既定路線
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:19:39.40 ID:C/qh+h6t0
辺野古基地というものは米国が沖縄全土に措いて世界最大の前線基地構築をする為に必要な攻撃装置である
準備完了で相手を待つようなことはしないであろうことくらいまともな知性があれば分からなければ成らない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:27:24.73 ID:C/qh+h6t0
さて中国というものを考えてみようIT社会で世界を制すると書いたがこれは非常に
米国にとりヤバいことである元々フランスから起きた黄禍論は未だ米国では健在である
AI競争が全てをひっくり返す可能性がある金融・軍事・情報・通貨どれを取ってもAI勝負で決まる
米国の場合マンハッタン計画時米国出身の主要科学者は1名だけという多様な世界に措いてその成果を上げた
この多様性が米国の最大の強みではあったがAI競争では逆に足を引っ張る結果に
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:37:31.75 ID:C/qh+h6t0
AI競争というものは謂わば言語統計技術である言葉(ロゴス)に全てが宿っているのだ
中国のエリートたちは米国の一流大学のラボで主要人材として機能し英語で物を考えれるレベルに達している
英語言語圏の情報搾取も米国とほぼ同じ様に可能な状況である
しかし米国(或いは英語言語圏)のエリートは世界言語の1割以上中国言語圏を理解できていない
情報もブロックされた状況である
また新興勢力の勢いと既成勢力の衰えを考えた場合米国IT社会の未来は決してバラ色ではないであろう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:42:29.87 ID:C/qh+h6t0
あとまあ中国と米国の野心的研究者の数(恐らく米国の10倍以上)の差と
倫理的問題の壁(謂わば人間の脳を使ってAIを組み立てれば不可能と思える自立的AIが爆誕する)
を中国は難なく越えて来るであろう
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:48:49.64 ID:C/qh+h6t0
まあ長々と独り言を語ったが要はトランプが大統領に成ってくれた方が世界も日本も平和で安定した社会に成ると私は見る
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:50:55.16 ID:MJZ8yduya
東大モザイク除去の人になりつつある気がします
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 15:59:16.71 ID:n7/8IcNX0
千葉の田舎の駅みたいな名前をしよってからに
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:11:34.24 ID:C/qh+h6t0
バイデン氏なんかが大統領に成れば我々は米国の最高実力者が誰なのか理解できぬまま数年間を過ごす可能性がある
例えば先のナチス政権下で最高実力者はヒトラーであることは間違いない事実だがそのコントローラはテオドール・モレルであった
当然ながらモレルはヒトラー夫妻やナチス高官がジサツする中平然と専用機でベルリンから脱出し生涯を全うした
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:42:42.23 ID:fmWfr8Pk0
>>35
バイデンが大統領になるからあきらめろ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:20:08.04 ID:C/qh+h6t0
基本的に米国は今ならば再びさらに強固な世界の覇権を手に入れることが可能だ
千年ローマ帝国を築き上げることが可能であるのに他者にそれを委ねるなど神への冒涜であると考えるのが普通
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:46:48.79 ID:C/qh+h6t0
問題は米国が外戦に打って出るときにどの規模で打って出るかだ
先の対イラン戦の復活が先ず第一に考えられるまあこれでほぼ8割でしょうが
可能性として残り2割くらいは対中国戦がある当然日本は尖兵だ
辺野古基地が出来ればこの割合は更に進むのは誰でも分かる
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:47:20.21 ID:DYzN5YoO0
米中より日本が勝つ方法頼むわ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 17:25:07.53 ID:C/qh+h6t0
>>42
日本が勝つなんて可成り難しいと感じる
基本的に世界の覇権国は中国・米国で決まりで日本は米国に追随するしか方策はない
日本の出来ることは出来るだけ米国や中国の世界覇権争いを遅らせることくらいである
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 17:40:07.43 ID:3El/MMhh0
>>42
教育だな。

小学校からディズニーの英語の好きな曲を丸暗記させる。

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 19:34:02.92 ID:C/qh+h6t0
>>48
リターンを考えれば教育で間違いはないと思うがその様な教育ではダメだと思うね
結局英語で物を考えたって日本の語学規模から言って英語圏の連中には勝てないし
奴隷に成るのが落ちだね
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 19:56:17.82 ID:C/qh+h6t0
教育の面で言えば>>48の様に子供は楽しいことは進んで覚える訳だから
日本のゲーム産業に公的資金を投入して教育ソフトを造らせれば自然に知識水準は上がる
日本の構造から言って公的資金≒産業である訳で電機メーカーですら個人ユーザー相手にしていない
日立や東芝といったビックメーカーならば個人向け商品の利益など全体の1割台なのだ
ほぼ宣伝費レベルの誤差の範囲
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 16:54:51.02 ID:C/qh+h6t0
オバマやヒラリーといった米国国民の中でも可成りの品性と素養の持ち主さえ
どの様な人物であったかは伊藤貫という人の動画を見れば見えて来る
まあ所詮はこの2人の品性と素養というものも本物(我々の名誉板長)ではなく
家庭環境に恵まれていたわけではない者が椅子取りゲーム(謂わば残酷な競争)を
勝ち上がって来た血で血を洗う世界の住人であるということである
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 17:09:58.27 ID:8QhoFhbN0
保守側や警察に黒人がいるのに無視して
黒人はオール反トランプ反共和党みたいなムード作ってるマスコミには疑問を感じるよな
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 17:47:43.70 ID:ScOdhNhs0
精神異常者は嫌儲から失せろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 17:49:55.23 ID:8flCN34n0
討論の場をぶっ壊して自分の主張だけをしに来てる人に反論してもしょうがない
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 19:35:57.26 ID:C/qh+h6t0
>>50
討論の場と言いつつ君らは討論らしい討論展開もしてはいないじゃないか
つーかさキャッチボールする気はあるの?
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 20:00:46.63 ID:SQl0tPMa0
いいからトランプは納税証明出せよw
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 20:03:42.29 ID:C/qh+h6t0
日本の教育は結局のところ明治期からなる産業革命に措いてロボット化を推進した訳で
1日8時間ロボットの様に働く人材を育成したこれが途上時代は上手く行ったが先進国と
なるとそうはいかない
また日本が輸出産業で成り立ってるというのも間違いで日本の発展は内需が8割以上外需は2割以下である
これがこの20年程で外需への割合が急激に高く成りだした(というか内需の勢いが急激に下がった)

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました