- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:41:41.39 ID:jZZccJ9A0
-
「はんこをやめろ」 河野行政改革相 すべての府省庁に求めるデジタル化を推進する一環として、河野行政改革担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、すべての府省庁に対し、行政手続きでの押印の必要性を検討し、
可能なかぎり不要とするよう求めたことを明らかにしました。この中で、河野行政改革担当大臣は、「正当な理由がない行政手続きについては、『はんこをやめろ』ということを押し通そうと思う。押印の欄があっても、
押さなくてもいいという扱いにして、平井デジタル改革担当大臣にオンライン化の手続きを考えてもらう」と述べました。そのうえで、すべての府省庁に対し、行政手続きでの押印の必要性を検討し、可能なかぎり不要とするよう求めたことを明らかにしました。
そして、「はんこを押すためにプリントアウトが必要だというものが多いので、次の段階として、書面を提出しなくてもいいようにしたい」と述べました。
内閣府によりますと、現在、押印が必要な行政手続きは、およそ1万1000種類あるということです。
河野大臣は、
▽登記や確定申告など年間の利用が1万件を超える手続きは今月中に、
▽それ以外は来月上旬までに検討結果を報告し、
押印が必要なものは理由を回答するよう求めています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/k10012634191000.html
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:42:12.27 ID:9+gIZTd90
- ハンコを押さなくなったら彼女ができました
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:42:47.94 ID:BUCpYKea0
- 本人以外でも使えるという重大なセキュリティ上の欠陥があるだろ
電子証明書+生体認証に全部置換しろ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:44:03.33 ID:3XvwcJll0
- >>3
これ
表に出ないだけで結構悪用してる人いるよね - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:58.53 ID:BF6o7r3m0
- >>3
これ - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:42:57.23 ID:mBnzm3SO0
- はんこで開運
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:43:44.08 ID:fVhB+vR00
- 曖昧な反論だ
それがデジタルでできない理由がない
まさに老害 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:43:52.28 ID:KqDy3BXz0
- すげーな老害の極みだな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:44:11.49 ID:R6y7proM0
- はんこ注射で生きてきたからな!
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:44:48.87 ID:5EFR9cYZ0
- サインで 良いよね。
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:00.48 ID:FMn0g1fk0
- >>1
タイトルひとことで決めろよ
長い - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:06.74 ID:qjIMm/cI0
- 恐ろしく恐ろしいな
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:34.33 ID:6K0ALu510
- 一点物の判子ならまだいいんだけど、
シャチハタとか100均とかの判子になんの意味も無いよね? - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:38.17 ID:uFCNb3Ol0
- 相続で使う実印とかは生かしといてやれよ。
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:43.72 ID:jo4s/FuS0
- 地獄に落ちろと言いたい
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:45.37 ID:6M3LIk6z0
- ハンコがセキュリティホールだからなww
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:45:57.73 ID:rNKnmiiC0
- 印鑑証明を電子登録してAIに判別させろ
認印は完全に廃止で良い - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:06.99 ID:UN7um/pP0
- 密猟者と密輸入中国がボロ儲けでウハウハ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:10.10 ID:UagP52FD0
- ハンコう期かよw
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:13.92 ID:eATKxPmL0
- 以前、公官庁の仕事してた部署で向こうに送付した書類で、役人「文書に句読点が一個ついて無いから全ページ印刷し直して判子押して再提出しる」という
お言葉をいただいた件。
そら役所の高コスト体質と手間が減らないわなと思った。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:14.53 ID:hXpdTST80
- ハンコうき
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:42.86 ID:NPmC1Swf0
- 銀行の窓口で降ろす時もハンコいらなくなるのかな
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:46.32 ID:TvI81N670
- 組織の決裁機能のおかげであってハンコのおかげではない
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:47.33 ID:8ikIGbMn0
- ハンコより先にNHK無くして欲しいけどな
もう役割を終えてるだろ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:46:54.61 ID:F8MDSour0
- ハンコ押したら自分の名前のQRコードとかどうだ
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:02.14 ID:mlk69htF0
- 余程都合が悪いようだw
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:48.52 ID:Yy94+doa0
- >>25
そりゃ無職になるかどうかだからな - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:03.41 ID:gDkdxVTh0
- 電子決済バンバン奨めてくれ。
書面だと印紙代かかるし面倒くさい。 - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:04.69 ID:79Ti1eLe0
- 判子なんて簡単にコピー出切るやろ 素人でも
短期間で無くすのはシステム的に無理やけど無くなる方向やろ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:08.63 ID:kNDfRi/M0
- シャチハタ目線だと社運かかってるでいいの?
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:39.26 ID:2Ak4dZ/Z0
- >>28
シャチハタは痴漢冤罪スタンプでも作ってりゃいいだろ - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:12.61 ID:43UPOqeR0
- ニート、子供部屋おじさんおばさんは実印すら持ってない
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:19.32 ID:UUso8z8m0
- メクラ印とか上長の机の引き出し開けて押したりするじゃん
やりたくなくてもやらないと仕事止まるし業界によっては謎文化 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:47:59.00 ID:4DoLlXj/0
- 海外はサイン文化だけどサインなんて人のを真似して書けるよね
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:49:02.33 ID:KqDy3BXz0
- >>31
ハンコも他の人が押せるよね - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:20.97 ID:4DoLlXj/0
- >>38
三文判なんてそこらで100円で買えるしな
サインモハンコもまったく個人認証になっとらん - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:11.52 ID:IfOO2aYB0
- 説得力がない
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:39.15 ID:UFiypk3N0
- ハンコ屋が言うと説得力ねーな
ダイソーの100円判でもオーケーとかもうわけわからん - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:45.83 ID:wxcEIiGw0
- はんこ屋 ~最後の反抗~
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:48:47.42 ID:wQf9eXos0
- 電子認証つきの判子とか出せよ
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:49:19.06 ID:5EFR9cYZ0
- 係→主任→課長→関係部署の課長数人と合議のはんこ貰いまくって、部長は何故か花押とかワケわからん。全員サインで良くないか?
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:49:53.15 ID:hv4aZww30
- デジタルになるだけだろ…
普通にてめぇの商売が無くなるだけだわ老害w - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:49:56.25 ID:mBnzm3SO0
- 印は呪いの術にも使うから効き目はある
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:49:57.85 ID:xil3ep1N0
- 苗字一緒なだけで代わりに押される可能性あるからな
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:07.19 ID:t+mGvkmS0
- 逆によくここまで社会問題にならずにやってこれたと思うよ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:23.13 ID:mVLD3how0
- 老人に電子署名と只の印影画像の違いを
判らせる良い方法を教えろスレ - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:25.12 ID:VtLYQKxz0
- 実印と銀行印以外意味なし
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:36.13 ID:Gt7zyP3X0
- なーにが事故だらけだ
寝言も休み休み言え - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:39.94 ID:lznyj/W50
- そこまで言うなら全部オーダーメイドハンコにすべきだろ
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:45.43 ID:C/5XXHdB0
- 印鑑証明 \(^o^)/
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:50:53.18 ID:Q4/Ns4p20
- コロナで7割テレワークを日本政府が求めたら
行政文書がハンコ押させるから無理だぞバカと非難轟々でやっと官邸の奴ら理解したからなほんとコロナ様々やね
停滞した日本を前に進めてくれてる - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:52:18.55 ID:mBnzm3SO0
- 実印と銀行印は開運でつくれよ
認めも開運のほうがいい - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:52:45.39 ID:0phmImxq0
- 一点ものの手彫りハンコだって印面さえあれば偽造可能だから
通帳からハンコのページなくなったのに - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:52:49.14 ID:Q4/Ns4p20
- 「再承認が必要になった!今日中に全員の捺印貰って来い!」
「○○さんが出張でいません!」
「よし、その名字のシャチハタ買ってこい!」みんなやってる
- 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:00:54.45 ID:w9CHlfYG0
- >>53
無言でその人の机の引き出しあけて、ハンコ拝借 - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:52:54.46 ID:bHayxq4G0
- たしか判子を貸しただけで
知らない間に借金を背負わされた人がいたな~
裁判になったけど、自筆より判子が優先されたんだよな~
恐ろしい時代だよ - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:47.05 ID:hjEp56vN0
- >>54
判子貸しただけ? だと??? - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:03.91 ID:E5sSLiCr0
- 相続の時とか判子アートみたいに判子押しまくるけど何なのあれ
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:05.43 ID:MUg4iq8F0
- ハンコなくす代わりに直筆署名を必須にしないとまずいんちゃう
- 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:56:00.59 ID:Q4/Ns4p20
- >>56
マイナンバーの電子署名で本人証明できるだろ - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:59:46.41 ID:MUg4iq8F0
- >>70
ハンコよりめんどくせえ
ありえんは - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:01:49.73 ID:Q4/Ns4p20
- >>84
紙の書類の場合だろそれ
役所で紙の書類が必要なのは印鑑が必要だからだぜ
印鑑無くせば全部オンライン申請で電子署名で済むわ - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:06.02 ID:tADYbK7r0
- そんなにハンコが欲しかったら
俺のケツで捺印してやるよ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:24.05 ID:2K8cvCSG0
- 確かにハンコは誰でも押せるもんな
百均行って客の名前のハンコ買ってこい!とかできるから日本が発展できたんだよな - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:25.05 ID:eATKxPmL0
- 近年の大臣でまともに仕事してるの河野と小野寺くらいか。後は派閥人事でなっただけの大臣のイスに座ってるだけのばかりだし。
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:53:41.81 ID:VWi6a9BM0
- ハンコなんていらねえんだわ
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:14.46 ID:f9SwlTVm0
- 認め印なんてワザワザ押させるのはあまり意味ないよね
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:20.44 ID:4DoLlXj/0
- 拇印でいいじゃん
もう拇印にしよう
ちゃんと個人認証になるし指紋登録を拒否ってる外国人の指紋も収集できるし - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:39.16 ID:w/yz5PfE0
- ハンコ屋は廃業して転職するしかないな
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:51.06 ID:djh8UYfd0
- 実際判子無くしたところで手続きの簡略化から一歩遠ざかるだけやと思うわ
象徴的な道具排除したところですむわけないやん - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:54:57.85 ID:mBnzm3SO0
- 印鑑証明って本人証明
- 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:55:01.40 ID:iRMN/9uZ0
- まぁ今までご苦労さまでした
- 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:55:16.19 ID:GNGUK3cV0
- ハンコのない欧米はずっと恐ろしい時代なのかw
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:55:41.96 ID:G3skGf290
- ハンコが無くなれば幸せになります
ハンコ文化の老害は4ね - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:56:00.95 ID:Vy5FbxcT0
- あるわけねえだろ
普段から不在で部長の机にあるハンコをみんなで使ってる状態だわ - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:56:12.83 ID:mis6P0ze0
- こんなことするより竹島取り返せよ
はんこなんかいずれ無くなるんだから、これで仕事やった感出されても… - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:42.60 ID:KqDy3BXz0
- >>72
誰に行ってんだよ?w - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:56:33.67 ID:Jrg/e3rR0
- まあそりゃハンコ店は反対するよな
賛成でーすとか言ったら笑うわ - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:35.59 ID:5HBxLiSI0
- >>73
稟議書類なハンコ押さなくなったても
書類見ましたレベルのハンコとか使いまくるから別に需要かわんねーと思うんだけどね - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:56:53.51 ID:mBnzm3SO0
- 開運かどうかは1万円で見てあげよう
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:57:58.62 ID:CPaMb7P10
- 上司の決裁というのが古い
進んだ企業じゃ社員が独断で仕事をさめてる - 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:36.41 ID:lH55ucjX0
- 手書きの書類に判子押す意味が分からない
印刷物ならまだわかるけど - 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:38.64 ID:cj/7AUWz0
- 個人店やスーパーなんかネット通販にやられたみたいに淘汰はある
受け入れようが受け入れまいが起きる - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:58:55.03 ID:Fv3Jf1al0
- 判子やさんが反対するのは当たり前だから責めてやるな
- 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:59:07.78 ID:qKXyTiyM0
- 佐藤「せやな」
鈴木「せやな」
高橋「せやな」 - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:59:25.50 ID:fclLhUyd0
- 社内処理の多くが電子決済になったけど全く問題起こってないけどな
だれがいつ承認したのかまで記録されるしむしろハンコより信用できるハンコだけ借りて云々ってのはできないがそもそもハンコをそんな風に使っているのならさっさとやめた方が良い
- 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:00:03.83 ID:djh8UYfd0
- >>83
その体制整える前から廃止とか言ってるのがアホらしいねん - 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:34.31 ID:2agQm7t40
- >>86
廃止って言わずにどうやって体制整えんの? - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:49.39 ID:NqP1bOpq0
- >>86
体制は整ってんだよ
判子押すためだけにわざわざプリントアウトして判子押してんだよ - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 14:59:48.39 ID:Q4/Ns4p20
- 実印大好き日本のせいでアフリカで象の密猟が終わらないんだぜ
日本は世界一の象牙消費大国
シナでさえもう印鑑なんて使ってないから日本がダントツまずシャチハタにしろよ
- 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:00:26.64 ID:4qNAlLBv0
- 画像のジジイが恐ろしく老害でワロタ
- 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:00:44.39 ID:o/xVGpDi0
- power to the ボイン
- 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:00:52.52 ID:OqwnmSJW0
- チャーハン、コロッケ
- 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:01:09.36 ID:aELXs+2c0
- はんこ屋と押し問答する気はない
- 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:03.12 ID:vRDpuYL20
- ハンコ使わない欧米は事故だらけなのか?
- 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:28.63 ID:dI5yA2xX0
- 印影から簡単にコピーが作れる様になったから判子は本格的に役目終えた思うけどね
生体認証のツールがこれだけ一般的になってきてるから新たな認証方法を模索して良い時期だよ - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:30.93 ID:PT7Rnbx50
- ハンコが防いでた事故ってなんだよ
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:32.16 ID:X0l5eTDo0
- 学校とか官庁だけで年収2千万だと
- 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:41.77 ID:8u4avTeC0
- 正に老害
- 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:02:59.36 ID:f3SAsUTn0
- ハンコが不要だってよく分かる人物像を作ってくれてありがとうと言いたいねw
- 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:03:54.16 ID:3mfaP2Fb0
- ハンコが無くなったら代理で押せないぞ?
サインする為に出社するのか? - 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/26(土) 15:03:56.22 ID:UvLS7WqR0
- はんこ製造の会社だから判子はまだ60年は必要だよ。
いらないとか言っている奴は非国民。
コメント一覧