温暖化が起きてるかも定かでないし、CO2が原因かも定かでないし、人間が原因かもわかってないんだよな

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:11:17.02 ID:UQf5jpld0●

50年前の理論モデルですら現在の温暖化を正確に予測していた

学術誌のサイエンスが、地球温暖化懐疑論者の「古いコンピューターシミュレーションは
現代の地球温暖化を予測してはいなかったから、現代のシミュレーションの予測も正確だとは
言い切れない」という意見への反論として、「50年前のモデルですら現代の温暖化を正確に
予測していた」という論文を報じています。

「地球温暖化」なる言葉が登場したのは1970年代のこと。気候学者がコンピューターを活用して、
二酸化炭素レベルの上昇が地球の気温を上昇させると予測したことがきっかけとなりました。
地球温暖化が世間の注目を浴び出したとき、懐疑論者によって「そのモデルによる予測は正確なのか?」
という疑問が投げかけられました。今回の論文を報じているサイエンスでさえも、1989年には
「二酸化炭素の温室効果によって地球の気温が上昇しつつあると気候学者は感づいているようだが、
まだ証明には至っていない」と発表し、地球温暖化に対して懐疑的な立場を取っていました。

カリフォルニア大学バークレー校の大学院生Zeke Hausfatherさんが率いる研究チームが発表した論文は、
「過去の地球温暖化に関するモデルがどれほど正確だったのか」を検証したもの。研究チームは1970年から
2001年までに発表された14件のシミュレーションモデルを改めてコンピューターに入力し、その精度を検証しました。
検証の対象となった研究のモデルの中にはコードが古すぎたため、出版された論文のグラフを特殊なソフトで
読み取る作業が必要だったものもあったとのこと。

検証の結果、「ほとんどの論文は今日の地球温暖化を正確に予測しており、14本中10本の予測結果が、
実際の観測結果と比較しても統計学的に大きな差はなかった」と研究チームは結論付けています。

https://gigazine.net/news/20191205-old-models-predicted-global-warming/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:12:01.47 ID:BbRO1vPG0
地球が持たん時がきているのだ!
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:12:56.58 ID:sYfb8b+t0
異常気象(毎年)
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:15:01.42 ID:1isG4E760
氷河の後退を見れば温暖化が進んでるのは明らか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:15:07.48 ID:A4Y96VM50
単純に言うと緑が減って気温が上がってるんだと思う
世界的な乱開発で緑が減りすぎてる
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:17:05.71 ID:GV59dmn40
>>6
緑の減少すなわち二酸化炭素の増加になるもんな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:24:49.19 ID:wWc9+Gjt0
>>7
ならねーよ
と思ったけどよく考えたらなりそうだな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:17:50.02 ID:OFaeRY+G0
中国が発展したら生物が存在する世界ヤバいとは昔から言われとるか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:19:21.46 ID:sPU8lhbN0
そもそも温室効果ガスの成分自体が待機中の0.07%とかじゃなかったっけ?
なんでそれがこんなに影響するのかという謎は解けたのか?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:20:40.71 ID:Rffk9VkL0
気象学者が言ってた。
人間のせいで二酸化炭素が大気中に増えた。これが温暖化に影響あるのは間違いない。
ただ、どの程度影響してるかはわからない。
なぜなら今の地球は勝手に温暖化してるから。
人間が二酸化炭素の排出一切止めたらどうなるか、誰もわからない。
それでもできることをしましょう。と。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:22:06.59 ID:kCaK5YnX0
京都議定書の1997年ごろは日本も張り切ってたのに、いまや知らぬ存ぜぬか、落ち目国家丸出しになってきたな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:27:11.36 ID:6Fdi4t1x0
>>12
当時は原子力発電を推進して火力発電を減らせば
CO2を減らせるという目算があったのよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:28:54.76 ID:kCaK5YnX0
>>21
まさか日本にここまで原子力の管理能力が無いとは誰も思ってなかったもんな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:22:16.92 ID:Hz7EHDqK0
金星はCO2のせいで超高温の星になってるって聞いたから
CO2に温暖化の効果があるのは事実と思ってる
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:22:36.47 ID:wWc9+Gjt0
温暖化は起きてるだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:22:49.67 ID:ykdSt1ns0
暖かくなったら寒冷地で農業ができて食料問題が解決する
島が水没するとかは地球レベルでいえば微々たる問題だ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:25:43.25 ID:38V6yU1X0
人間は地球が出しる量に比べたらほんの数%
たったこれだけの数字で人間が気候変動起こせると思ってるとか思い上がりも甚だしいよな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:27:15.02 ID:HzjMx/wO0
間氷期が終わりかけてるんちゃうの?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:27:19.19 ID:TjbLErOE0
あのガキがグレるぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:28:06.09 ID:GlbCVTOt0
でも恐竜が生きていた頃より涼しいはず。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:28:21.51 ID:l6HaQ0gd0
過去一万年の気候変動を論理的に説明できたら信じるよ。
今日の温度変動は自然界から見れば、誤差の範囲です
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:28:40.81 ID:LcpJPIfC0
地球の平均温度が上がってるのは確実だけど
それがなんで起こっているのかが分かってないからな

温室効果ガスが温暖化を引き起こすのは間違いない
ただし地球で最も多い温室効果ガスは水による水蒸気で、
これのおかげで夜はそんなに寒くない(水分が足りない砂漠は夜が寒い)

言ってることは人の手で温室効果があるもんをと増やすのはとりあえず止めませんかだ
しかし現代科学だと温室効果ガス削減は費用をかけんと人間の行動を減らすに直結する
特に日本は90年の時点で排出削減をしちまってたのでさらに減らすには多大な予算をかけなきゃならぬ

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/05(木) 18:28:44.04 ID:K+GUfXj+0
経済成長もしない人口も増えないカス日本にCO2出す権利なんかない
うんこ製造すら罪

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました