- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:14:23.05 ID:CAP_USER
-
社会のデジタル化への動きが加速する中、全国銀行協会は、QRコードをスマートフォンなどで読み取って自宅からでも自動車税などの税金を支払うことができる仕組みの検討を本格的に始めました。
地方税の自動車税や固定資産税などを地方自治体に納める際には、多くの場合、銀行の窓口やコンビニなどに納付書を持ち込んで支払いをする必要があります。
この納税の手続きについて全国銀行協会は、QRコードを使ったキャッシュレス決済で納税ができる仕組みの検討を始めました。
自治体が送る納付書に印刷されたQRコードをスマホなどで読み取り、電子決済アプリなどを通じて支払うことができるようにする仕組みを想定しています。
納税者にとっては銀行やコンビニなどに行く手間が省け、銀行や自治体は、紙の納付書を仕分けるための人手やコストなどが削減できるということです。
協会によりますと、交通費や窓口での待ち時間などを金額に換算すると、納付書による税金や公共料金の支払いで、納税者の側には年間2000億円以上のコストがかかっているとしています。
全国銀行協会は「新型コロナウイルスの感染拡大を防止する意味でもデジタル化の対応が求められている。総務省などと調整して早期の導入を目指したい」としています。
2020年9月21日 7時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200921/k10012628161000.html - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:17:55.49 ID:QPHHJVi9
- スガノデジタル
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:22:11.81 ID:CB+BMYwr
- はやくしろ。
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:22:47.05 ID:x7rv9gQc
- ガースー効果か? GJ!!
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:25:45.20 ID:any+SuYn
- QRって単にURLのリンクでは?
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:32:29.98 ID:X4OozTgZ
- >>5
バーコードだぞ。昔のバーコードが縦横になってる。
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:55:19.68 ID:n0FVYLay
- >>5
何か特別のものだと思ってる人が多い - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:29:24.24 ID:kCIFpNVH
- 銀行の基幹システムとやらは安全なのか
その変の疑問が解消されんことにはのう
なんかなあ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:29:54.25 ID:vlChWXzL
- 信用は出来ん
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:31:47.72 ID:X4OozTgZ
- 普通のバーコードでも読み取って払えるけどな。
QRも2次元バーコードなんだから大丈夫なんだろうが。じゃ、JANもQRでやれ。と思うが。
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:39:24.48 ID:hUpCce03
- いまもペイジーで自宅から納税してるけど?
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:47:42.55 ID:646/IA4G
- 詐欺はがきめっちゃ来そう、何回納税させるねん的な
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 09:51:07.17 ID:HFFaR6Er
- 税金に関しての対応は早いね
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:00:41.62 ID:N0SACY2z
- マイナンバーカードのNFCでええやろ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:01:50.89 ID:Ccryktby
- もれなく俺の口座に入金されるQRコードと差し替えられる。
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:05:32.59 ID:6e79vHDG
- 働くから税金とられるんやで
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:11:14.70 ID:8J83TTzo
- ペイジーでエエやん
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:11:54.84 ID:Yfso68kM
- >>1
自動引き落としにしてるんだけど、自動車税とかこまいのが対象外だからいちいちコンビニではらってたんだけどさ、
金おろしてレジで並んでってやってるとめんどくさいし、複数枚あると後ろの奴からの圧が半端ないw
だいぶ楽になるわ。
ペイペイはヤフーカードないと現金チャージだからめんどくさい。
クレカ対応の広い楽天ペイかd払い対応頼むわw - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:14:15.46 ID:jE+NqaBg
- ペイジー納付非対応の自治体もいまだにあるからな。
こっち対応させてから、QRコードやってくれと思うわ。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:15:16.30 ID:Yb8ZZqCk
- もうやってなかったっけ?こういうの
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:17:21.07 ID:A+fGgtya
- ペイジー、クレカで結構払えるけどな
クレカでポイントつくからお得 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:56:16.80 ID:n0FVYLay
- >>21
ペイジーで払ってる
クレカは手数料取られない? - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:29:02.62 ID:5HwqA3WZ
- 選挙の投票も、QRコード方式にしようね。
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:30:00.20 ID:YdZr3gUU
- で、またユルユルセキュリティで個人情報ダダ漏れですか
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:33:06.94 ID:9cWgDYGp
- 余ってるポイントで納税できるのは嬉しいけどな
納税に関しては50万円相当ポイントの制限を取っ払ってくれよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:33:15.46 ID:HnxM5JRY
- クレカ払いに手数料取るのは違法だろ
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:41:35.19 ID:BmG6oq+4
- これで市役所職員全員いらなくなるから
税金も半分に減るな - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:43:24.93 ID:6Vm8OmpO
- >納税者の側には年間2000億円以上のコストがかかっているとしています。
逆に言うとコンビニの手数料が減るってことか - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:48:01.77 ID:95TAYm7c
- 納付書をすり替えて別の口座に振り込ませる詐欺が流行る予感!w
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 10:58:52.85 ID:Qj2riNYM
- 徴税側にすりゃ納付さえされれば本人確認とかどうでもいい系だもんなw
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:00:53.93 ID:n0FVYLay
- >>32
確かに
本人確認しないから、犯罪者が勝手に払ってくれたりするのかな - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:21:07.79 ID:BK/UmnKW
- >>33
滞納が減るね。 徴収係の人も訪問せず、スマホを一日中いじっています。 - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:08:33.77 ID:6oyZaCFB
- ナナコ払い
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:16:17.48 ID:GCVtN4pq
- さすが、首相がバーコードになれば
納税もバーコードか
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:17:34.86 ID:Uc/MaGlv
- でも税務調査のときに紙の納付書に受領印押してあるの見せないと時間かかるじゃん
これからも窓口で納付するよ - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:40:29.09 ID:0t2E6Ly6
- >>36
な、そういう縦割りの弊害が出てくるから結局証拠の紙が必要になってくるんだよな - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:01:00.74 ID:9tMxKo6h
- >>36
年金のぐだぐだを見てると紙の証拠は絶対に持っておいた方がいいって思う - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:44:50.52 ID:vBHNde8s
- >>1
紙の納付書をそもそもやめませんか?無くしたり、紛れ込んだり、まじで管理がめんどくさい - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:49:02.19 ID:p+DxhU19
- 車検時に領収書いるやん
どうすんだよ - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:52:59.05 ID:J54B5SqW
- >>40
何年も前から領収書不要 - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 11:50:41.00 ID:0MlJl7K3
- 勝手に税金払われる事件が勃発するぞ
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:04:47.70 ID:hWo8v0Wb
- 全銀協「 ただし、高額なアクセスチャージは一円たりともまけません」
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:09:43.91 ID:qfUKaxgQ
- QRコードを発明したデンソーは本当にボロ儲け状態だな。
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:39:39.45 ID:LstC/jlG
- >>45
FeliCaと違って使っても販売も使用料も発生しないからここまで広まってんだろ? - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:29:56.89 ID:+8OPxgw6
- デンソーのQRコード事業、どれくらい収益あげてんだろ?
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:33:08.01 ID:FILzjKrn
- で全く違うところに金を振り込む事件が起きると
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:42:30.63 ID:Amdhj7pH
- これいい
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 12:44:33.23 ID:MbmW1J0b
- ・・・で、フイッシングサイトに誘導されて、知らん口座に送金されると。
コメント一覧